みんなの大学情報TOP   >>  大阪府の大学   >>  関西大学   >>  経済学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

関西大学
(かんさいだいがく)

私立大阪府/関大前駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:52.5 - 57.5

口コミ:★★★★☆

3.97

(2803)

  • 男性卒業生
    卒業生 / 2009年度入学

    自分を高められる大学

    2017年09月投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 -| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 -| アクセス・立地 -| 施設・設備 -| 友人・恋愛 -| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    経済学部経済学科の評価
    • 総合評価
      良い
      日本は今日、地震や洪水等をはじめとする「自然災害」や、事故・外交問題等の「社会災害」の脅威に晒されている。そのような問題を解決、被害を軽減させるため、社会安全学部では複雑化した現代社会にメスを入れ、安全や安心を文理融合で追求した政策提言や研究を行っている。このような研究機関はまだ数少なく、今度の社会を構築するうえで必要であると感じる。
      総合評価
      日本は今日、地震や洪水等をはじめとする「自然災害」や、事故・外交問題等の「社会災害」の脅威に晒されている。そのような問題を解決、被害を軽減させるため、社会安全学部では複雑化した現代社会にメスを入れ、安全や安心を文理融合で追求した政策提言や研究を行っている。このような研究機関はまだ数少なく、今度の社会を構築するうえで必要であると感じる。
      講義・授業
      他キャンパスと違い文系、理系の先生が同じ建物に属し距離も近く充実している。原発事故や阪神淡路大震災、運輸の事故、消費者事故に直接携わった実績ある先生もいらっしゃり、実践的な知識を養うこともできる。文系でも数学は必要だが乗り越えられる。経済学部のほうが難しそうだった。
    その他アンケートの回答
    • 就職先・進学先
      某出版社
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:369913

関西大学のことが気になったら!

みんなの大学情報TOP   >>  大阪府の大学   >>  関西大学   >>  経済学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

偏差値が近い関西の私立文系大学

関西学院大学

関西学院大学

50.0 - 62.5

★★★★☆ 4.02 (2094件)
兵庫県西宮市/阪急今津線 仁川
立命館大学

立命館大学

50.0 - 57.5

★★★★☆ 3.91 (2579件)
京都府京都市中京区/嵯峨野線 円町
関西外国語大学

関西外国語大学

42.5 - 57.5

★★★★☆ 3.74 (1118件)
大阪府枚方市/京阪本線 御殿山
龍谷大学

龍谷大学

40.0 - 55.0

★★★★☆ 3.86 (1340件)
京都府京都市伏見区/京阪本線 龍谷大前深草
近畿大学

近畿大学

40.0 - 65.0

★★★★☆ 3.88 (2404件)
大阪府東大阪市/近鉄大阪線 長瀬

関西大学の学部

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。