みんなの大学情報TOP   >>  京都府の大学   >>  京都橘大学   >>  文学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

京都橘大学
出典:あばさー
京都橘大学
(きょうとたちばなだいがく)

私立京都府/椥辻駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:40.0 - 52.5

口コミ:★★★★☆

3.94

(364)

  • 女性卒業生
    卒業生 / 2007年度以前入学

    好きな分野の勉強をとことん追求できる環境

    2014年06月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 3| アクセス・立地 5| 施設・設備 2| 友人・恋愛 2| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    文学部歴史学科の評価
    • 総合評価
      良い
      近畿以外の出身者が多い学科だったので色々な地域の出身者の方と友達になれます。好きなこと分野の勉強はとことん追求してやれる環境ではありますが、何がしたいのか明確ではないまま入学し、進学してもつまらない学生生活になると思います。就職に関しては学校全体では就職率は良いですが、文学部は資格を取る学部ではないので看護学部や教育学部に比べれば低いと思います。
    • 講義・授業
      良い
      専門分野の授業はもちろんのこと他学部の講義も選択できるので幅広い分野の勉強ができると思います。京都の他大学の講義を受けられるシステムもあったので興味があるならぜひ申し込むべきです。
    • アクセス・立地
      良い
      当時はバスのルートが1本最寄駅からバスで20分(渋滞にはまったらば1時間)かかる距離にあり、バスの本数も時間によっては1時間に2本と少なかったため通いやすいとはとても言えませんでしたが今はバスのルートも増えたらしく交通の便がくらべものにならないほど良くなったと聞いています
    • 施設・設備
      悪い
      伝統ある校舎と近代的な校舎が一つのキャンパスにあります。すべての学部がキャンパスが分かれ同一敷地内で学ぶので図書館にはたくさんの資料があり、色々な書物を読むことができます
    • 友人・恋愛
      悪い
      個性を尊重しあえる環境だったと思う。みんな努力家で学部学科問わず友達ができると思う同じ学部内のカップルも多かったと思う。
    • 部活・サークル
      普通
      自分はサークルに所属していなかったので詳しくははわかりませんが他大学のサークルと合同で活動するサークルがいくつかあったらしくそのサークルに所属している友人が何人かいました
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      古代史から近代史まで学べる
    • 学科の男女比
      2 : 8
    • 志望動機
      所属ゼミの先生のゼミに入りたかったから
    • 利用した入試形式
      推薦入試
    • どのような入試対策をしていたか
      高校の成績をとにかく稼ぐ
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:22668

京都橘大学のことが気になったら!

みんなの大学情報TOP   >>  京都府の大学   >>  京都橘大学   >>  文学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

偏差値が近い関西の私立文系大学

京都外国語大学

京都外国語大学

BF - 50.0

★★★★☆ 3.81 (364件)
京都府京都市右京区/京福電鉄嵐山本線 山ノ内
京都女子大学

京都女子大学

42.5 - 50.0

★★★★☆ 3.92 (816件)
京都府京都市東山区/京阪本線 七条
同志社女子大学

同志社女子大学

42.5 - 52.5

★★★★☆ 4.17 (764件)
京都府京田辺市/学研都市線 同志社前
佛教大学

佛教大学

35.0 - 50.0

★★★★☆ 3.91 (540件)
京都府京都市北区/京福電鉄北野線 北野白梅町
武庫川女子大学

武庫川女子大学

BF - 52.5

★★★★☆ 4.03 (1016件)
兵庫県西宮市/阪神本線 鳴尾・武庫川女子大前

京都橘大学の学部

文学部
偏差値:40.0 - 45.0
★★★★☆ 4.00 (85件)
看護学部
偏差値:52.5
★★★★☆ 3.98 (47件)
現代ビジネス学部
偏差値:-
★★★★☆ 3.56 (62件)
発達教育学部
偏差値:42.5
★★★★☆ 4.05 (59件)
健康科学部
偏差値:45.0 - 47.5
★★★★☆ 4.13 (65件)
国際英語学部
偏差値:40.0
★★★★☆ 4.12 (21件)
経営学部
偏差値:42.5
★★★★☆ 3.62 (8件)
工学部
偏差値:42.5
★★★★☆ 3.63 (8件)
経済学部
偏差値:40.0
★★★★☆ 4.00 (6件)
総合心理学部
偏差値:50.0
★★★★☆ 4.29 (3件)

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。