みんなの大学情報TOP   >>  京都府の大学   >>  京都橘大学   >>  発達教育学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

京都橘大学
出典:あばさー
京都橘大学
(きょうとたちばなだいがく)

私立京都府/椥辻駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:40.0 - 52.5

口コミ:★★★★☆

3.94

(364)

  • 女性卒業生
    卒業生 / 2008年度入学

    教員を目指す環境としては良かった

    2015年06月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 4| アクセス・立地 3| 施設・設備 5| 友人・恋愛 3| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    発達教育学部児童教育学科の評価
    • 総合評価
      良い
      教員を目指す人専用の勉強室もあり、面接の練習み行っており、ゼミの先生にいつでも質問できる環境が準備されています。ただ、自分から行動しないと、どんどん周りと差が付きます。本気で教職を考えているならば、ぜひおすすめします。
    • 講義・授業
      良い
      実技もあり、良い講義がほとんどでしたが、大学なので、もちろんまじめに受けに来ている生徒だけでないのがもったいないです。
    • 研究室・ゼミ
      普通
      ゼミによって、卒論への意識や講義の意欲が異なります。自分から積極的に教授に相談するといいと思います。
    • 就職・進学
      良い
      教員採用試験に向けて、いろいろな手立てを考えてもらえます。周りのモチベーションにも感化されると思います。
    • アクセス・立地
      普通
      JR山科駅からバスは出ていますが、結構遠く、周りにお店もそんなになく、坂の上です。ほとんどの人が自転車や原付を使っています。
    • 施設・設備
      良い
      どんどん新しい校舎が立ち、食堂もとても綺麗です。生協が少し狭いですが、品揃えも豊富です。サークル活動に十分な敷地もあります。
    • 友人・恋愛
      普通
      学科内カップルも多いですが、科によって男女の比率もかなり偏っているため、いざこざがあったりします。大学生らしく、グループが出来てしまうのがメリットでもあり、デメリットでもあります。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      小学校、幼稚園、保育園、中学高校の専門の資格が取れます。授業では採用試験対策があったり、実際に現場でボランティアをしながら理解を深めていくこともあります。
    • 学科の男女比
      3 : 7
    • 就職先・進学先
      小学校
    • 就職先・進学先を選んだ理由
      もともと、小学校教員を希望していたから。
    • 志望動機
      教員になろうと思っていたから。現場を経験して来られた教授ばかりだと聞いたから。
    • 利用した入試形式
      一般入試
    • どのような入試対策をしていたか
      過去問メインで、分からないところを他の問題集や参考書で補っていました。
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中1人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:127797

京都橘大学のことが気になったら!

みんなの大学情報TOP   >>  京都府の大学   >>  京都橘大学   >>  発達教育学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

偏差値が近い関西の私立文系大学

京都外国語大学

京都外国語大学

BF - 50.0

★★★★☆ 3.81 (364件)
京都府京都市右京区/京福電鉄嵐山本線 山ノ内
京都女子大学

京都女子大学

42.5 - 50.0

★★★★☆ 3.92 (816件)
京都府京都市東山区/京阪本線 七条
同志社女子大学

同志社女子大学

42.5 - 52.5

★★★★☆ 4.17 (764件)
京都府京田辺市/学研都市線 同志社前
佛教大学

佛教大学

35.0 - 50.0

★★★★☆ 3.91 (540件)
京都府京都市北区/京福電鉄北野線 北野白梅町
武庫川女子大学

武庫川女子大学

BF - 52.5

★★★★☆ 4.03 (1016件)
兵庫県西宮市/阪神本線 鳴尾・武庫川女子大前

京都橘大学の学部

文学部
偏差値:40.0 - 45.0
★★★★☆ 4.00 (85件)
看護学部
偏差値:52.5
★★★★☆ 3.98 (47件)
現代ビジネス学部
偏差値:-
★★★★☆ 3.56 (62件)
発達教育学部
偏差値:42.5
★★★★☆ 4.05 (59件)
健康科学部
偏差値:45.0 - 47.5
★★★★☆ 4.13 (65件)
国際英語学部
偏差値:40.0
★★★★☆ 4.12 (21件)
経営学部
偏差値:42.5
★★★★☆ 3.62 (8件)
工学部
偏差値:42.5
★★★★☆ 3.63 (8件)
経済学部
偏差値:40.0
★★★★☆ 4.00 (6件)
総合心理学部
偏差値:50.0
★★★★☆ 4.29 (3件)

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。