みんなの大学情報TOP   >>  京都府の大学   >>  京都橘大学   >>  看護学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

京都橘大学
出典:あばさー
京都橘大学
(きょうとたちばなだいがく)

私立京都府/椥辻駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:40.0 - 52.5

口コミ:★★★★☆

3.94

(364)

  • 女性在校生
    在校生 / 2015年度入学

    学修を進めるのには良い環境でした。

    2015年06月投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 5| アクセス・立地 3| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 -]
    看護学部看護学科の評価
    • 総合評価
      良い
      看護師になりたくて、勉強を頑張ろうという人にはとてもいい大学だと思います。学部内では誰でも仲良くできて協力体制がとれますし、先生も熱心に教えてくださいます。ただ、レポートや課題の量が多いので、遊んだりバイトしたりする方に重点を置きたい人にはおすすめできないとおもいます。
    • 講義・授業
      良い
      それぞれの授業できちんと予習復習をする必要があります。毎回の授業で言われたことをメモして理解することが大事だと思います。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      得る情報量が多く、どれも大切な情報で、充実したゼミ内容だと思います。科目によってはグループワークを中心に進めるものもあります。
    • 就職・進学
      良い
      就職率は100%です。様々な施設への就職ガ期待できます。地域と連携した活動をしているので、地域の人からの評価も高いと思います。
    • アクセス・立地
      普通
      駅からはバスで15分ほどかかりますが、まわりが静かなので学修するのにはとても適した環境だと思います。
    • 施設・設備
      良い
      トレーニング施設があったり、体育館が2つあったりします。看護学部は専用の棟があり、実習室も充実しています。
    • 友人・恋愛
      良い
      学部内では皆が仲良いです。ただ、他学部との交流する機会がないので、サークルに参加することで他学部の友達を作ることができます。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      看護全般の基本から教わることができます。
    • 学科の男女比
      1 : 9
    • 志望動機
      落ち着いた環境で看護師になるために学修を進めたいと思ったため。
    • 利用した入試形式
      推薦入試
    • 利用した予備校・家庭教師
      利用していません。
    • どのような入試対策をしていたか
      英単語や漢字、熟語の暗記を徹底しました。
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中0人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:122277

京都橘大学のことが気になったら!

みんなの大学情報TOP   >>  京都府の大学   >>  京都橘大学   >>  看護学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

偏差値が近い関西の私立芸術・保健系大学

関西大学

関西大学

52.5 - 57.5

★★★★☆ 3.97 (2803件)
大阪府吹田市/阪急千里線 関大前
関西学院大学

関西学院大学

50.0 - 62.5

★★★★☆ 4.02 (2094件)
兵庫県西宮市/阪急今津線 仁川
同志社女子大学

同志社女子大学

42.5 - 52.5

★★★★☆ 4.17 (764件)
京都府京田辺市/学研都市線 同志社前
龍谷大学

龍谷大学

40.0 - 55.0

★★★★☆ 3.86 (1340件)
京都府京都市伏見区/京阪本線 龍谷大前深草
関西医科大学

関西医科大学

42.5 - 67.5

★★★★☆ 4.07 (41件)
大阪府枚方市/京阪本線 枚方市

京都橘大学の学部

文学部
偏差値:40.0 - 45.0
★★★★☆ 4.00 (85件)
看護学部
偏差値:52.5
★★★★☆ 3.98 (47件)
現代ビジネス学部
偏差値:-
★★★★☆ 3.56 (62件)
発達教育学部
偏差値:42.5
★★★★☆ 4.05 (59件)
健康科学部
偏差値:45.0 - 47.5
★★★★☆ 4.13 (65件)
国際英語学部
偏差値:40.0
★★★★☆ 4.12 (21件)
経営学部
偏差値:42.5
★★★★☆ 3.62 (8件)
工学部
偏差値:42.5
★★★★☆ 3.63 (8件)
経済学部
偏差値:40.0
★★★★☆ 4.00 (6件)
総合心理学部
偏差値:50.0
★★★★☆ 4.29 (3件)

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。