みんなの大学情報TOP   >>  京都府の大学   >>  京都精華大学   >>  デザイン学部   >>  口コミ

京都精華大学
京都精華大学
(きょうとせいかだいがく)

私立京都府/京都精華大前駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:BF - 47.5

口コミ:★★★★☆

3.90

(169)

デザイン学部 口コミ

★★★★☆ 4.09
(38) 私立大学 279 / 1830学部中
学部絞込
381-10件を表示
  • 男性在校生
    在校生 / 2016年度入学
    2016年10月投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 5| アクセス・立地 3| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 -]
    デザイン学部イラスト学科の評価
    • 総合評価
      良い
      とにかく楽しい。
      自由に発想、想像をのびのびとさせてくれる環境に常に置いてくれる。
      自分の教室があり、自分の机があるので作業もしやすい。
    • 講義・授業
      良い
      自由な発想を尊重してくれるとても優しい授業が多い。
      課題は中身も量もとても良い感じでやり甲斐がある。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      自分ではあまり調べないであろう面白いものをたくさん見せてくれる授業が多い。とても為になるから毎日が楽しい。
    • 就職・進学
      良い
      インターンシップや大学独自のアルバイトなど、就職等は充実していると思う。
    • アクセス・立地
      普通
      最寄駅は国際会館。電車は通っているが通学時間がとても長い。
      遠くから来る人は大体が下宿をしている。
    • 施設・設備
      良い
      図書館の資料の多さ、パソコン、ソフトウェア、その他諸々の創作活動で利用するであろうものが揃っており、気軽に使えるのでとてもありがたい。
    • 友人・恋愛
      良い
      似たような方々が集まるので友達が作りやすい。自分は高校の時クラスに馴染めなかったが、大学ではとてもクラスが楽しいと感じることができた。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      技術面よりも、発想や見栄えを重要視する授業が今の所多い。
      発想を大切にしてくれるから気楽に考え事が出来る。
    この口コミは参考になりましたか?

    9人中8人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:270566
  • 女性在校生
    在校生 / 2016年度入学
    2016年10月投稿
    認証済み
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 3| アクセス・立地 4| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 -]
    デザイン学部イラスト学科の評価
    • 総合評価
      良い
      とてもゆるい感じで雰囲気もアットホームな感じでとても楽しいです!
      周りの絵を見て刺激をもらって自分を向上させることにも繋がります
    • 講義・授業
      良い
      少し他の学科に比べては厳しくないかも知れませんが自主的に行動したり自由制作への時間はたっぷりあります!主に実習系が多いです!
    • 研究室・ゼミ
      普通
      とにかく個人のいいところを引き出してくれますし基本的にシビアではありませんので安心して受けれます
    • 就職・進学
      普通
      就職率は低いですが個人で独立して仕事をしたいと希望する人へのサポートもあります
    • アクセス・立地
      良い
      叡山電鉄は少し高めですが最寄り駅からとても近いので便利です!風光館は少し遠いですが、便利です!
    • 施設・設備
      普通
      情報館が特に便利です!パソコンもDVDも本もたくさんあります!
    • 友人・恋愛
      普通
      とても個性的な人ばかりで面白いです!いろんな人に出会えます!恋愛も充実しています
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      日本画や立体表現などイラストに関係なさそうなことも学べます!とても新鮮で面白いです!
    この口コミは参考になりましたか?

    2人中2人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:208844
  • 男性在校生
    在校生 / 2015年度入学
    2017年04月投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 -| アクセス・立地 3| 施設・設備 -| 友人・恋愛 -| 学生生活 -]
    デザイン学部イラスト学科の評価
    • 総合評価
      良い
      自由な校風が特徴の芸術大学です。学生数は中規模程度ですが、その分現役でも活躍するそれぞれの専門分野に特化した教授陣が熱心に実技指導してくださいます。また、新しいことをどんどん取り入れて下さるので、先進的な技術も学ぶことができます。
      大学の雰囲気はとてもよく、自然に囲まれた学内にはたくさんの動物がいたりと、穏やかな時間が流れている場所です。他の芸術大学とはまた一風違った様々な経験ができます。
    • 講義・授業
      良い
      講義や授業はほとんど専門的なことを学習します。イラスト学科の場合は意外と分野に縛られず様々な手法を経験出来るので、後の制作の方向性を探ることの出来るとても役立つカリキュラムになっています。また、各分野の著名な客員教授の方々が来てくださる講義も多く、この大学に在籍している事で好きな作家さんの話が聴けるというラッキーなこともあります。
      指導についてですが、ひとつひとつの学科は少人数なので、先生も一人一人熱心に指導してくださいますのでないがしろにされたりすることはありません。また、コミュニケーションを取りながら仲良くなっていくとさらに色々な話を聴けたりもします。
    • アクセス・立地
      普通
      京都の中心を走る地下鉄烏丸線の終点、国際会館駅からスクールバスで、もしくは叡山電鉄の京都精華大学前駅でというのが主な通学方法です。どちらで行く場合もほぼ歩くことなく大学にたどり着くことが出来ます。が、やはり京都の中心部からは遠く、ややのんびりした場所にあります。
      しかし、精華大学周辺や叡山電鉄などは映画やアニメのロケ地などでもよく使われる場所なので、何かと周辺環境は飽きないかと思います。
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中1人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:326934
  • 女性在校生
    在校生 / 2013年度入学
    2014年12月投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    デザイン学部プロダクトデザイン学科の評価
    • 総合評価
      良い
      自然に囲まれて充実な設備の中、現役の有名デザイナーから現場を知ることが出来、京都ならではの伝統文化も取り入れてる授業はきっと将来に役立ちます!サークルも充実で、学部問わずみんな仲良くなれます!最高の最後の青春を手に入れるかはあなた次第です。
    • 講義・授業
      良い
      専門分野だけじゃなく、学部問わずの授業も多数あります!なので、色んな分野に触れる事ができるから世界が広がる!
    • 研究室・ゼミ
      良い
      少人数なので、部屋は小さいですが、設備は充実しているので、作業は満足にできます!大学には珍しい自分達の教室があります!
    • 就職・進学
      良い
      自然の中でのんびりした気持ちで過ごすので、就職活動ものんびりの傾向があるみたいですけど、他よりもマニアック?な授業を受けてるので、意識さえ早くすればもっと良くなると思います
    • アクセス・立地
      良い
      とりあえず、山です!至った所に自然が溢れてる。地下鉄からのスクールバスがあるので、楽ですし、経済的!敷地のすぐ側にも京阪の駅があるので、色んな所から楽にかよれる。鹿や孔雀などの動物も沢山飼ってるから癒されます!精華猫は人懐こいから野良の割に飼い猫ぼい!時野生の鹿や猿も遊びに来ます!
    • 施設・設備
      良い
      3Dプリンターやレイザーカット機、本格的な木工機材や真空成型機など、やりたい事が自由にできます!学食とは別にカフェやコンビニもあるので、食のバリケションが豊富です!運動したい時は体育館はもちろん、大きなグラウンドやサッカー場、テニスコートは3面もあります!体育館にはトレニングルームがあるので、単純に筋トレもできます!汗流したあとは、体育館でシャワーすることもできるから、スッキリ!
    • 友人・恋愛
      良い
      サークルを通して学部問わず友達が出来るし、比較的に女子が多い学校なので、カップルも出来やすい??先輩も凄く優しいから、友達の年齢層は広がります!
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      物作りに至るまでの発想から、製図の描き方、レンダリング、実際モデルや製品を作って、プレゼンしたりします!
    • 所属研究室・ゼミ名
      プロダクトコミニケーション
    • 所属研究室・ゼミの概要
      工業製品を中心に現場を意識しながらやってます
    • 学科の男女比
      8 : 2
    • 志望動機
      現役の有名デザイナーが教えてもらうて、設備も充実!自然の中で影響されない発想ができる!
    • 利用した入試形式
      推薦入試
    • 利用した予備校・家庭教師
      初田美術研究所
    • どのような入試対策をしていたか
      基本的なデッサンと色彩構成対策!受験にはないけど、立体造形作り
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中1人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:76233
  • 男性在校生
    在校生 / 2020年度入学
    2023年09月投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 2| アクセス・立地 1| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 5]
    デザイン学部建築学科の評価
    • 総合評価
      良い
      先生方が熱心で、非常に学びやすい環境である。普段から、物事に疑問を持ち、その疑問を先生方にぶつけることで、自分の考えの視野を広げられる。
    • 講義・授業
      良い
      設備が整っており、自身で作りたい家具などの作成ができる。
      先生方も良い先生が集まっており、自身の成長につながると感じる。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      的確なアドバイスをもらえる。
      自分の行くべき道を記してもらえる。
    • 就職・進学
      悪い
      先生方から就職先の斡旋があるが、量的には少なく、自分で探すことになると感じる。
    • アクセス・立地
      悪い
      アクセスは悪く、近くに叡電があるが、遠方から通う人にとっては不便に感じる。
    • 施設・設備
      良い
      工房があり、自作の家具作りなど様々な経験をできる。しかし、自分から率先的に学びに行く必要がある。
    • 友人・恋愛
      良い
      全員仲が良く、親密な関係になれる。しかし、将来の目的に沿っている仲間同士が集まるため、目的を持たない人は関係を持ちにくいと感じる。
    • 学生生活
      良い
      卒展があり、様々な芸術系の分野の状況を見れる。自分とは、違う分野のことのため、新たな発見があるように感じる。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      建築の意匠設計やパソコンでのデザインスキルを学べる。他の分野のことも先生方が知っているため、先生方に質問することをお勧めする。
    • 学科の男女比
      5 : 5
    • 志望動機
      他の学校とは違った柔軟な発想力を養える学校を探していたため。
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中0人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:941453
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2011年度入学
    2018年03月投稿
    認証済み
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 3| アクセス・立地 2| 施設・設備 5| 友人・恋愛 4| 学生生活 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    デザイン学部プロダクトデザイン学科の評価
    • 総合評価
      良い
      設備が整っていて充実している。プロダクトデザイン自体は就職に強いのでよっぽどのことがなければどこかには就職できると思う。ただ自分で気がついてどこまでやれるかにかかっていると思う。
    • 講義・授業
      良い
      講義は伝統工芸からプロダクトデザインまで幅広く学ばせてもらえると思う。自分の意欲がものをいうので講義を受けているだけではなく、教授に質問するなど行動することが大事。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      ゼミの内容に関してはかなり教授による差があると感じる。選ぶ際には自分のやりたいデザインの分野を早く見極めて決めた方が良いと思う。途中でゼミの変更も可能。
    • 就職・進学
      普通
      就職に関しては課題をこなしていければそれなりに強いと思う。ただ他の学校と差別を図るためにはポートフォリオの内容を充実させるために自主課題をやった方が良い。頼れる教授がいれば良いが最後は自分の力がものをいうと思う。
    • アクセス・立地
      悪い
      駅を出てスクールバスに乗りその先の山奥に校舎があり、プロダクトデザインは更に奥の坂道を越えた先にある。足腰が鍛えられるので体力がつく。ちなみにスクールバスは行列ができるため、早めに家を出た方が良い。
    • 施設・設備
      良い
      プロダクトデザインの設備には木工、陶芸、鉄など様々な素材を扱うため設備がかなり揃っていると思う。伝統工芸の授業では漆も扱うのでのそ設備もあり充実していた。
    • 友人・恋愛
      良い
      学内の友人関係ではプロダクトデザイン以外にもイラストコースや建築コースが同じ校舎にあり、たまに手伝いなどで行くと快く迎えてくれることが多く感じた。
      サークルなどは多忙で出ていなかったが、新歓や飲み会がやたら多いので出会いの場は多いと思う。
    • 学生生活
      普通
      サークルに関しては多忙で途中から出ていなかったが、たくさんの人で集まってわいわいしているサークルが多かった気がする。アルバイトをしている人もいたが課題をかなりのペースでこなさないと難しいように感じた。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1年次はデザインの基礎を勉強するのでプロダクトデザインというよりもデザインの概念や構成を考える授業が多い。色彩に関する授業や伝統工芸の工房見学なども行かせてもらえたのでとても勉強になった。
      2年次からはプロダクトデザインに関する授業が多くなり、コピックを使ったスケッチ、必修科目ではかなり専門的な授業を受けれる。まだ自由度は高いがこの頃からポートフォリオを意識してデザインできるかが大事
      3年次からは自分がデザインしたものを人に伝えるプレゼンの授業が出てくる。ポートフォリオの授業もあるのでそこで学べることは就職でとても役に立つと思う。
      4年次からは卒業制作に入るので個人で動くことが多い、毎週1日だけ発表の場があるのでそこで進捗を報告する。1年あるので最終プレゼンではかなりのクオリティと内容が求められる。
    • 就職先・進学先
      化粧品会社のデザイン部
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:430863
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2010年度入学
    2017年10月投稿
    認証済み
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 3| アクセス・立地 4| 施設・設備 5| 友人・恋愛 4| 学生生活 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    デザイン学部ビジュアルデザイン学科の評価
    • 総合評価
      良い
      総合的に質の高い指導が受けられるのは間違いない。生徒を1人のクリエイター、1人の表現者として長所を伸ばし、興味や関心を掘り下げてくれる教師陣が揃っている。表現者が社会に生きる上で必要な商業的、産業的なメソッドの教育に疎いのがたまにキズだが、裏を返せば量産型にならないオンリーワンの存在としてとことん自分のやりたい事をブラッシュアップしてくれる環境ではある。
    • 講義・授業
      良い
      表現、デザインの基本的なところからニッチなジャンルまで幅広くカバーしている。講師に癖のある人物が多く、人を選ぶ傾向があるが、一般的なただ流れて行くだけの講義ではなくディープな世界を教えてくれる。手を動かす課題も多く、ただ出席していれば単位がもらえるような講義ばかりではない(全てという訳ではなく、そういう講義ももちろんある)。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      一般的な大学の「ゼミ」というよりも自分が進みたいジャンルに特化した「コース」という方が合っている。同じ志のクラスメートとその分野で第一線で活躍する講師と学べる機会は美大ならではと思われる。
    • 就職・進学
      普通
      こと就職に関しては弱いと言わざるを得ない。決して悪い訳ではなく、一流企業に就職する人、業界でメジャーな活躍をする人ももちろんいるが大学のサポートとしては強いとは言えない。いかんせん個人の長所、表現者としての自由さに重きを置いている結果、就活等の汎用的な社会性の物差しで測ると見劣りする。ただしオンリーワンの道を行く上では無理に型にはめない為かえって良いとこもある。
    • アクセス・立地
      良い
      京都の北の北の方で決してアクセルがあるとは言い難い。ただし一般的なバスや電車のルート上にないというだけであって最寄駅からスクールバスでの送迎、駐輪場やバイク駐車場などの設備は充実している。立地は山奥のため喧騒から離れて自然を普段以上に感じられるため、制作のアトリエとしては一等地と言える。
    • 施設・設備
      良い
      京都の美大の中でもかなり充実した施設、設備が揃っている。個人ではなかなか所持はおろか触る機会すら無いような版画のプレス機やプロ仕様のアニメーションスタジオなど学生が自由に使える設備としては贅沢な程。教室自体は古い建物も多く、山の上という事もあって冬場はすこぶる寒いのはご愛嬌。
    • 友人・恋愛
      良い
      こればかりは大学云々より個人の問題なので特にいう事は無し。ただし、ニッチな趣味や特殊な性癖の人間が多く集まる傾向があるため、今までクラスで話の合わなかった人や疎外感を覚えてきた人でも同志を見つけられるとこは多いように思われる。
    • 学生生活
      良い
      こちらも個人の問題なので特に無し。楽しめてる人は楽しめてるし、嫌な思いしてる人は嫌な思いしてる。友達ができる人もあればなんだか馴染めない人もいる。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      基本的な一般教養、美術や芸術の歴史、知識、ノウハウ。また、普段は経験することのないジャンルやフィールドの作品作りができる(インスタレーション、裁縫、昔の絵画技法なと)。
    • 利用した入試形式
      翻訳や通訳の会社に翻訳のコーディネーターとして新卒入社。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:412618
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2013年度入学
    2017年10月投稿
    認証済み
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 1| アクセス・立地 2| 施設・設備 2| 友人・恋愛 4| 学生生活 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    デザイン学部プロダクトデザイン学科の評価
    • 総合評価
      良い
      授業や課題自体がどちらかというと学生の意見などを尊重するタイプのモノで、自分で課題に対して突き詰めていくほどに講師はそれに対応してくれる。逆も然りだが、それがこの大学らしいところでもある。就職等に関しても同じで、自らがアクションを起こさなければ何も始まらない。講師もわざわざ学生の尻を叩いたりはしない。
    • 講義・授業
      良い
      講義自体は様々な内容のものがあるが正直興味が無いとしんどい。他大学でも同じなのだろうが、講師によって授業内容は進行度合いや単位の取得し易さなど波がある。
    • 研究室・ゼミ
      普通
      ゼミが始まったのは4回生からなので1年間だけだった。自分に合った内容によりゼミを選んだ。講師は自由にやらしてくれるのだがその分方向性がなかなか定まらなく卒業制作はなかなか大変だった
    • 就職・進学
      悪い
      就職活動におけるサポートというものほとんどはなく、専門的なことを勉強してきたため世間的なことを知らない生徒が多い。と言っても学校自体が専門学校に近いので、就職より個々で作家やクリエイターになる人も多い。
    • アクセス・立地
      悪い
      環境は山の中腹にあらふ大学で自然を恵まれているのだか、裏を返せばアクセスは良いとは言えない。冬は極寒。キャンパスが山であるが故き害獣の被害もあったりなかったり。
    • 施設・設備
      悪い
      施設は設備にはお金をかけているようだが、学生が利用するには規制が厳しい。高い学費を払っているので利用できるものは利用するべきだ
    • 友人・恋愛
      良い
      学校では女性の方が多い。専門的な大学であるのか一般大学よりは偏った人が多い。その分色々な人に出会えるので新しい出会いも多い
    • 学生生活
      良い
      サークルも変わったものがおおく新しい刺激が多い。アルバイトなどについては学校周辺にはあまり何も無いので下宿するなら学校周辺ではなくあえて少し町に寄るべきだ
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1.2回生ではプロダクトデザインの土台部分を作ることが多い。3回生からはそれらの応用と自分らしいデザインを絞っていくこと。そして4回生は自分で新しいモノを考え生み出すこと。
    • 利用した入試形式
      木工職人
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:414095
  • 女性在校生
    在校生 / 2014年度入学
    2017年10月投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 -| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 4| アクセス・立地 5| 施設・設備 -| 友人・恋愛 -| 学生生活 5]
    デザイン学部プロダクトデザイン学科の評価
    • 総合評価
      良い
      この大学では自分のやりたい事が進んで学ぶことができます。
      最初は自分の専門にしたい事以外の講義も受けたりしますが、それがきっかけで将来やりたいことの幅が広がったりします。
    • 就職・進学
      良い
      私はインターンに教授が経営している会社にお手伝いに行かせていただいたりもしました。
      そういった経験からも就職の幅が広がりました。
      最終的に私は大手の企業の内定を頂くことも出来ましたが、それよりも自分がしたいことと福利厚生も考えこれからが勝負な中小企業に就職を決めました。
    • アクセス・立地
      良い
      自然がたくさんありますがキャンパスまで行くのが山登りのようです笑
      それが長所であり短所でもあります。
    • 学生生活
      良い
      私は色々なサークルの中でもワンダーフォーゲル部に所属していました。
      山を登ることをメインにしているので山の楽しさを大学生になって初めて体験できました。
      夏山や冬山もキツかったと言えばそうですがとてもいい経験になりました。
      先輩や後輩などとも交流を持てて彼氏もそこで作りました!
    その他アンケートの回答
    • 就職先・進学先
      ベンチャー企業
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:375974
  • 男性在校生
    在校生 / 2013年度入学
    2016年10月投稿
    認証済み
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 5| アクセス・立地 3| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    デザイン学部プロダクトデザイン学科の評価
    • 総合評価
      良い
      教授陣のサポートが手厚い
      やりたいことをやりたい時に挑戦できる
      商品の発案からモデリング、プレゼンテーションまでの総合的な力が付く
    • 講義・授業
      良い
      熱心な教授が多く、一人ひとりの話をじっくりと聞き取り
      課題を与えてくれる。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      ゼミ同士完璧に別れるのではなく、情報交換を密に取り合い、切磋琢磨できる。
    • 就職・進学
      良い
      教授からの紹介などもあり、就職活動の状態をまめに情報交換し合う
    • アクセス・立地
      普通
      住めば都。ただし自転車やバイクがない人は少し厳しい
      山の中の大学
    • 施設・設備
      良い
      年数は経っているものの最近できた建物もあり、主に利用される施設は常に清潔
    • 友人・恋愛
      良い
      サークルや部活などに入れば。
      祭り関係の人と仲良くなっておけば出来ることが増える
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1年は基礎的なこと、スケッチなど
      2年からは本格的なデザインをしていく
    • 就職先・進学先
      中小メーカー、デザイナー
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:224736
381-10件を表示
学部絞込

京都精華大学のことが気になったら!

基本情報

所在地/
アクセス
  • 本学キャンパス
    京都府京都市左京区岩倉木野町137

     叡山電鉄鞍馬線「京都精華大前」駅から徒歩4分

電話番号 075-702-5131
学部 人文学部芸術学部デザイン学部マンガ学部ポピュラーカルチャー学部国際文化学部メディア表現学部人間環境デザインプログラム

京都精華大学のことが気になったら!

この大学のコンテンツ一覧

このページの口コミについて

このページでは、京都精華大学の口コミを表示しています。
京都精華大学はどんな学校ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない先輩や保護者の口コミが記載されています。
学校選びの参考情報として、ぜひご活用ください。

みんなの大学情報TOP   >>  京都府の大学   >>  京都精華大学   >>  デザイン学部   >>  口コミ

偏差値が近い関西の私立理系大学

京都産業大学

京都産業大学

42.5 - 47.5

★★★★☆ 3.82 (775件)
京都府京都市北区/叡山電鉄鞍馬線 京都精華大前
京都女子大学

京都女子大学

42.5 - 50.0

★★★★☆ 3.92 (816件)
京都府京都市東山区/京阪本線 七条
同志社女子大学

同志社女子大学

42.5 - 52.5

★★★★☆ 4.17 (764件)
京都府京田辺市/学研都市線 同志社前
追手門学院大学

追手門学院大学

42.5 - 47.5

★★★★☆ 3.60 (408件)
大阪府茨木市/JR京都線 茨木
大阪工業大学

大阪工業大学

42.5 - 47.5

★★★★☆ 3.83 (312件)
大阪府大阪市旭区/大阪メトロ谷町線 千林大宮

京都精華大学の学部

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。