みんなの大学情報TOP   >>  京都府の大学   >>  京都産業大学   >>  経営学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

京都産業大学
(きょうとさんぎょうだいがく)

私立京都府/京都精華大前駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:42.5 - 47.5

口コミ:★★★★☆

3.82

(775)

  • 女性卒業生
    卒業生 / 2013年度入学

    学びたい気持ちがあればそれに応えてくれる

    2017年09月投稿
    認証済み
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 3| アクセス・立地 1| 施設・設備 2| 友人・恋愛 3| 学生生活 2]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    経営学部マネジメント学科の評価
    • 総合評価
      悪い
      勉強したいという主体性があれば、その環境は整っている学科だと思います。しかし、他の学部に比べ、経営学部のなかでも特に経営学科は不真面目な生徒が多いのも確かです。講義に参加しない者、参加しても私語をしている者が多いように感じました。周囲に振り回されず学ぶことができれば、とても充実した学生生活になると思います。
    • 講義・授業
      普通
      経営学部では、その部門でのプロフェッショナルともいえる素晴らしい教授に何人か出会えました。自分の学部以外の講義も受けることができ、講義内容も充実したものだったと思います。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      2年の後期からゼミ活動が始まります。経営学部はゼミの数も多く、ゼミによって活動内容も全く異なります。教授やゼミの先輩、雰囲気、今までの活動などを説明会でよく見聞きすると良いです。例年、人気ゼミに応募が偏り、面接などの選考が実施されます。
    • 就職・進学
      普通
      さまざまな分野の大手企業への就職実績があります。私の周りでも、経営学科での経験をアピールし、大手広告代理店やメーカーなどに就職が決まった人もいました。サポートも充実していて、就職支援センターでいつでも相談できたり、面接の練習や履歴書の書き方のセミナーなどもあります。
    • アクセス・立地
      悪い
      キャンパスが山中にあるため、通学はしにくいです。北大路駅または国際会館駅からバスが出ていますが、朝は長蛇の列になり、何本もバスを見送ることも少なくありません。バスは、いずれも無料送迎ではなく運賃が必要です。キャンパスの周囲は栄えているわけではありませんが、少し山を下るといくつかスーパーや飲食店があったり、上賀茂神社でのんびり過ごすこともできます。
    • 施設・設備
      悪い
      私の在学中は施設の工事が進んでいて、新しい棟ができたりと現在はとても綺麗になっているようです。ラーニングコモンズなど、ゼミ生などが集まって会議や話し合いができるスペースもあります。
    • 友人・恋愛
      普通
      サークルなどに入れば、学部関係なくいろんな人と関わることができます。講義も、自分の学部以外のものを選択することができるので、そこで他学部の人と繋がりをもつこともできるでしょう。
    • 学生生活
      悪い
      サークルや部活は充実しています。しかし、活動はほとんど行われていないようなものも多くありますので、説明会や新入生歓迎コンパなどに参加してから決めると良いと思います。サークルなどに入れば、学部関係なくいろんな人と関わることができます。
    その他アンケートの回答
    • 就職先・進学先
      大手食品メーカー/マーケティング部
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中1人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:364492

京都産業大学のことが気になったら!

みんなの大学情報TOP   >>  京都府の大学   >>  京都産業大学   >>  経営学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

偏差値が近い関西の私立文系大学

神戸女学院大学

神戸女学院大学

BF - 47.5

★★★★☆ 4.22 (308件)
兵庫県西宮市/阪急今津線 門戸厄神
帝塚山大学

帝塚山大学

37.5 - 47.5

★★★★☆ 3.74 (221件)
奈良県奈良市/近鉄奈良線 東生駒
大阪経済大学

大阪経済大学

40.0 - 45.0

★★★★☆ 3.79 (449件)
大阪府大阪市東淀川区/大阪メトロ今里筋線 瑞光四丁目
大阪工業大学

大阪工業大学

42.5 - 47.5

★★★★☆ 3.83 (312件)
大阪府大阪市旭区/大阪メトロ谷町線 千林大宮
四天王寺大学

四天王寺大学

37.5 - 45.0

★★★★☆ 3.90 (270件)
大阪府羽曳野市/近鉄南大阪線 高鷲

京都産業大学の学部

法学部
偏差値:45.0
★★★★☆ 3.81 (161件)
経済学部
偏差値:45.0
★★★★☆ 3.57 (148件)
経営学部
偏差値:42.5
★★★★☆ 3.79 (99件)
外国語学部
偏差値:42.5
★★★★☆ 3.87 (149件)
理学部
偏差値:45.0 - 47.5
★★★★☆ 3.97 (36件)
文化学部
偏差値:42.5 - 45.0
★★★★☆ 3.95 (82件)
情報理工学部
偏差値:47.5
★★★★☆ 3.66 (35件)
生命科学部
偏差値:45.0
★★★★☆ 4.32 (27件)
現代社会学部
偏差値:45.0
★★★★☆ 3.90 (31件)
国際関係学部
偏差値:45.0
★★★★☆ 4.41 (7件)

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。