みんなの大学情報TOP   >>  京都府の大学   >>  京都市立芸術大学   >>  口コミ

京都市立芸術大学
(きょうとしりつげいじゅつだいがく)

公立京都府/松尾大社駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:55.0

口コミ:★★★★☆

4.10

(85)

京都市立芸術大学 口コミ

★★★★☆ 4.10
(85) 公立内17 / 93校中
学部絞込
並び替え
8551-60件を表示
  • 男性在校生
    在校生 / 2017年度入学
    2020年11月投稿
    認証済み
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 3| アクセス・立地 1| 施設・設備 1| 友人・恋愛 2| 学生生活 3]
    美術学部美術科の評価
    • 総合評価
      普通
      良い大学だとは思いますが、もう少し男子の人数を増やして欲しい。専攻は楽しく学べるので、やりたい事もさせてもらえていいと思います。
    • 講義・授業
      普通
      今年はコロナで思うようにできなかった。ので、充実していたとは言えません。
    • 研究室・ゼミ
      普通
      こちらもコロナで思うようには何もできませんでした。学費分の事ができていたとは思えません
    • 就職・進学
      普通
      コロナで厳しい世の中になったので、美術の道もどうなるかわからないし、来年が不安です
    • アクセス・立地
      悪い
      今の場所は本当に不便ですが、あと何年後かにはアクセスしやすくなるので、羨ましいです
    • 施設・設備
      悪い
      とにかく古いです。こちらもあと少しで移転なので、よい環境で学べるのが羨ましいです
    • 友人・恋愛
      悪い
      女性の数が圧倒的に多いので、男性は肩身が狭い。他の大学生との付き合いの方が多い
    • 学生生活
      普通
      コロナで活動はあまりされていません。やりたい事もできていない状況です
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      自分は美術を学びたくて選びました。好きな事にも取り組めるし、すごくよいと思います。
    • 学科の男女比
      2 : 8
    • 就職先・進学先
      まだ決まっていません。
    • 志望動機
      最初はなんとなくでした。公立がよかったので、最近はレベルが下がってきているので、実力のある人をしっかりとるべきだと思います。
    感染症対策としてやっていること
    コロナでオンライン授業になっています。でも美術でオンラインは本当に厳しいと思います。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:702449
  • 男性在校生
    在校生 / 2017年度入学
    2020年11月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 1| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 3]
    美術学部デザイン科の評価
    • 総合評価
      良い
      大学自体はすごく良いかと思いますが、もう少し男子率を上げて欲しいです。どうしても肩身がせまくなります
    • 講義・授業
      良い
      やりたい事、好きな事をさせてもらえるし、しっかりと学ぶことができる。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      参加できる事は何でもしたほうがいいと思いますが、今はコロナで思うようにできていません。
    • 就職・進学
      良い
      有名企業に就職される方は多いと思います。真面目に取り組んでいるからこそですが
    • アクセス・立地
      悪い
      場所が本当に不便です。バスしか無理です。車通りも多いので、きをつけなくてはいけません。
    • 施設・設備
      普通
      校舎はとても古いです。もうすぐ新しい校舎になるので、通える方は羨ましいです
    • 友人・恋愛
      普通
      男子が少ないのであまりそうゆう感じにはならないですし、他の大学生との交流が多いです。
    • 学生生活
      普通
      イベントなどあったものが、今はコロナで前のようにはできないので、どちらともいえない。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      自分のやりたい好きな事が学べます。1年の時からしっかり計画を立てたほうがいいかと思います
    • 学科の男女比
      1 : 9
    • 就職先・進学先
      決まっていない
    • 志望動機
      自分の作ったデザインが世の中に出回る事を夢見て挑戦しました。興味もありました。
    感染症対策としてやっていること
    基本はオンライン授業ですが、美術では難しい、マスクや消毒はしていますが、それ以外は特に対策はしていません。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:701758
  • 男性在校生
    在校生 / 2017年度入学
    2020年11月投稿
    認証済み
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 3| アクセス・立地 1| 施設・設備 1| 友人・恋愛 3| 学生生活 3]
    美術学部美術科の評価
    • 総合評価
      普通
      有名企業に内定されている方は多いと思います。学べる事は良いと思いますが、やはりどうなりたいかどうしたいかは全て自分次第だと思います。
    • 講義・授業
      普通
      コロナでまともに授業が受けられていないので、何とも言えないので、3点にしました
    • 研究室・ゼミ
      普通
      コロナで思うようにできていなかったので、来年は積極的に活動できれば良いなと思っています。
    • 就職・進学
      普通
      まだ就職活動はしていませんが、コロナでますます厳しいと思いますが、夢のために頑張りたいです
    • アクセス・立地
      悪い
      もう少しで移転しますが、今は、電車も近くになくバスでしか行けないのでとても不便です。
    • 施設・設備
      悪い
      建物が古いので、新しくなってほしいと思っていたが、僕の卒業後になります。残念です。
    • 友人・恋愛
      普通
      なかなか男子は少ないので難しいし、他の大学の人とのコミュニケーションを取る事が多いです
    • 学生生活
      普通
      サークルやイベントはありましたが、今はコロナで何もできていない状況です。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1年からやりたい事がわりとできると思います。4年間で1つの昨日の大作を作られている方もいます。
    • 学科の男女比
      2 : 8
    • 就職先・進学先
      できれば自分で企業したいです。
    • 志望動機
      小さい頃から絵を描く事が好きでした。本格的に興味を持ち出したのは中学生の時です。そのまま美術専門の高校に進学しました。大学でもしっかり学びたいと思いました
    感染症対策としてやっていること
    今年はほぼオンラインでした。マスクや消毒をするだけで、そんなに対策をしていないと思いました
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:701648
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2012年度入学
    2019年08月投稿
    認証済み
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 4| アクセス・立地 3| 施設・設備 2| 友人・恋愛 4| 学生生活 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    美術学部美術科の評価
    • 総合評価
      良い
      専門的なことを深く学べることもあって、自分がしたいことをとことん勉強できます。その中で、将来も見つけ、希望の就職先へ就職できた友達も多かったです。
    • 講義・授業
      良い
      全体の講座では芸術や美術分野や技術教育などの分野には長けているが、一方で経済や社会について学べる講座が設けられていてもいいなぁと思った。専攻での学びは、他に変えられないものがある。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      実技、技術、合評での講評共に掛け替えのない学びであったと思う。ほとんどが放任的で生徒の自主性に掛かってはいるのだが、その中に学びが存在するのでとても良い時間が過ごせたと思う。
    • 就職・進学
      良い
      サポートは充実してあったと思うが、ほとんどの人が自力で就職先を探し確保していたように思う。就職に関しては、人それぞれなので。
    • アクセス・立地
      普通
      今までは悪かったが、今度移転が決まっているのでこれからはアクセスが良くなると思う。
    • 施設・設備
      悪い
      あまりバリアフリーなどはよくない。学部や大学院生が使う棟にはエレベーターも無いので。
    • 友人・恋愛
      良い
      私は学内恋愛はしていませんが、大切な友人はたくさん出来ました。同じことを志す仲間を得られることは強いです。
    • 学生生活
      普通
      私は、サークルなどには入っていませんが沢山の種類はありました。体育系の部活などは他の芸術系大学との交流イベントもあったりして充実してそうです。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      一学年の半年は、全ての学科の人達と混ざって同じテーマで課題を行なっていきます。そこから先は各専攻に分かれ、それぞれの専門分野を学んでいくこととなります。カリキュラムは、それぞれの選考によって異なりますが、私の専攻は一学年二学年は課題を通して基礎を学び、三学年からは自由課題です。
    • 学科の男女比
      1 : 9
    • 就職先・進学先
      画家として活動しています。
    • 志望動機
      私は日本画を志し、日本画といえば私の中ではこの大学だったので、一択で選びました。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:571049
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2013年度入学
    2019年08月投稿
    認証済み
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 2| アクセス・立地 2| 施設・設備 3| 友人・恋愛 2| 学生生活 2]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    音楽学部音楽学科の評価
    • 総合評価
      良い
      音楽家を目指して入る大学としてはとても良い大学だと思います。 また、全国各地から音楽が好きな人たちが集まるため、自分と同じ環境で育った人・同じ考えの人が多く、かけがえのない友達がたくさん出来ます。 プロの講師陣にも出会えます。演奏家としてとても大切なものを学べる学校です。 ただし、卒業後すぐに安定した仕事に就く人は少ないです。海外留学も多いです。 就職する人のために作られた学校ではありません。そこはご注意を。
    • 講義・授業
      良い
      大学に勤める専攻の講師陣はやはり力のある先生ばかりで、学ぶことがとても多いです。特に弦やピアノは卒業後も演奏家として活動する人達が多いです。ただし、どの先生につくことができるかは本人の努力と運次第です。門下を離れるのは稀なことなので、どの先生に付くべきなのか自分との相性を含め多面的に考えるべきです。 授業については音楽分析の授業が豊富です。古典から現代、欧州からアジアなど自分だけでは触れることのない音楽にも出会えます。音楽分析の授業は毎期内容が変わるため、4年間で様々な音楽に触れられます。また、美術科の授業も受けることができます。ただし教職科目や必修科目、語学の授業の兼ね合いがあり、取りたい授業を全て網羅することはできません。1年ごとの履修のではなく、2?3年間かけて履修を組む気持ちでいましょう。 教職免許は7?8割の生徒が取得しています。きちんと授業に出席すれば問題なく取得できます。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      充実するかは本人の努力次第です。努力すれば先生は力を貸してくれます。 集中講義は興味深い講義が多いです。是非登録して下さい。
    • 就職・進学
      悪い
      卒業後の道は多岐に渡るため、学校側から求人情報を開示したり就活説明会を開くことはあまりありません。一般就職をする場合はキャリアデザインという就活サポートをしてくれる場所があるので、そちらを活用してください。教員を志望する場合も教職担当の方がサポートをして下さいます。 自分から就活支援の担当者に直接会いに行けば、優しくフォローしてくれると思います。
    • アクセス・立地
      悪い
      最寄りからバスで15分の場所にあり、のどかな風景が学校周辺に広がっています。 飲食店は多くはありませんが、慣れれば何も不自由ありません。逆に言えば音楽に集中できる環境です。 講堂はホールではありませんがとても響きの良いホールです。 京都駅の新校舎に場所を移せば、全く新しい京芸になると思います。全生徒が待ち望んでいると思います。
    • 施設・設備
      普通
      音楽棟と旧音高が練習が出来る建物です。 音楽棟は老朽化が目立ちます。
    • 友人・恋愛
      悪い
      音楽学部全員で65名ほどです。割合は毎年女性:男性で4:1ほどでしょうか。そのため学部内で交際するカップルは多くありません。サークルも音楽学部が入るサークルは限られているため、出会いの場は少ないです。(美術学院の男女比は音楽学部の比ではありません)
    • 学生生活
      悪い
      音楽学部生が入るサークルといえば、GMGと言われるミュージカルサークルですが加入者のほとんどは声楽専攻で、声楽専攻内でもGMGに入る人は多くありません。 サークルは音楽学部の人はほとんど入りません。 芸祭では申請をすれば演奏することが出来ます。演奏内容は自由・チケットノルマもないので、伸び伸びと演奏が出来ます。 「芸祭ブラス」というのが芸祭最終日にあり、京芸の管打専攻のド派手な演奏が聴けます。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1年次・2年次は西洋音楽史やソルフェージュ、和声法など全専攻合同の授業が多いですが、3年次以降はそれぞれの専攻ごとに必修科目の内容が異なります。 声楽は3年次前期に重唱を学び、後期に日本語オペラ、4年次に原語でオペラを演じます。
    • 学科の男女比
      3 : 7
    • 就職先・進学先
      県が運営する演奏団体に所属しております。
    • 志望動機
      少数精鋭の学風に惹かれました。教師陣も揃っており、良い環境が揃っていると思いました。日本には国公立の音楽大学で4つしかありません。(東京・愛知・京都・沖縄) 金銭的にも考えて、こちらを受験いたしました。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:571008
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2013年度入学
    2019年08月投稿
    認証済み
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 3| アクセス・立地 2| 施設・設備 2| 友人・恋愛 4| 学生生活 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    美術学部美術科の評価
    • 総合評価
      良い
      設備面、立地を除けば、自由な校風で教授陣も充実しており、いい学校です。なにかを開催したり、立ち上がることに対するハードルが低いので、自発的に動けば動くほど充実した学生生活を送れます。
    • 講義・授業
      良い
      テーマ演習という授業があり、自分が学びたい講座を教師に依頼して、作成することができる。授業の種類も実技面から教養面まで豊富。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      ゼミでの授業が幅広く、生徒に対して教授が多いため、一人一人見てくれる。 他のゼミの教授とも、ゼミを超えて指導してもらえる。
    • 就職・進学
      普通
      キャリアセンターは充実しているが、予約がやや取りづらい。企業が学校に訪問しての説明会の回数も少なく、情報は自分で集めなければならない。
    • アクセス・立地
      悪い
      駅から遠く、バスを乗るしかないが、本数が多いわけではない。国道沿いだが、周りに店が多いわけでもない。将来、京都駅前に移転する予定。
    • 施設・設備
      悪い
      かなり老朽化が進んでいる。食堂が一箇所しかなく、購買が小さい。コンビニなどはもちろんない。
    • 友人・恋愛
      良い
      生徒数が少ないので、学年みんな顔見知りといった雰囲気。ただ男女比があり、男性が少ないので、恋愛についてはあまり期待できない。
    • 学生生活
      良い
      同好会については、設立が簡単で、気の合う仲間とすぐに立ち上がることができる。能楽部やミュージカル部など、芸大らしい部がおおい。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      座学と実技にわかれており、座学はさらに語学などの教養と、美術学、パソコンのソフトの使用方法などの実践的なものにわかれます。実技はそれぞれの学科でまったくしていることがことなります。 一回の前期の実技授業は、学部関係なく、同じ課題を全員行います。
    • 学科の男女比
      2 : 8
    • 就職先・進学先
      食品商社の総合職
    • 志望動機
      市立大学で、美術大学としてはかなり学費がやすかったから。公立大学で、就職にも有利だと思ったから。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:566237
  • 女性在校生
    在校生 / 2015年度入学
    2018年10月投稿
    認証済み
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 3| アクセス・立地 1| 施設・設備 2| 友人・恋愛 3| 学生生活 3]
    美術学部美術科の評価
    • 総合評価
      良い
      生徒数が少ない上、各ゼミに分かれるとさらに少なくなり教授との距離が非常に近いと感じる。質問などもしやすいくワークショップやグループチュートリアル等も行われ、いずれも和やかな雰囲気。基本的には何を研究するのも自由で、個性的なアイデアを持った学生との交流や他専攻の学生の展示などから常に刺激をもらうことができる。
    • 講義・授業
      良い
      座学では外国語や体育の他に美術史など芸術を学ぶために必要な知識を身につけることができる。情報やメディア、広告などについての講義もあり充実していると感じる。またゼミ活動以外にもテーマ演習というものがあり、専攻外の分野や普段は体験できないようなことなど好きなテーマを選んで学ぶことができる体験型の講座もある。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      2回生後期からゼミが始まり、私の在籍している油画には絵画1.2.3と3つのゼミがある。それぞれ大まかなテーマで分けられているが、基本的は何をするかは自由。各ゼミにつき2?3人の教授がついている。ゼミごとに学ぶ内容が違うというよりは、学生の姿勢や考え方、雰囲気に違いがあるように思う。自分にあったゼミでのびのびと制作を行ってください。
    • 就職・進学
      普通
      大学にはキャリアセンターがあり、就職についての相談や面接の練習などをしてくれる部門があるがあまり目立っていない。就職についての講演会などもたまに開催されているらしいが、決して就職したい人にとって手厚いサポートがあるとは言えない。就職実績も高いとは言えない。大学院に行く人や作家志望の人も多いので。
    • アクセス・立地
      悪い
      阪急桂駅からバスに乗り15分ほどで最寄駅の芸大前に着く。大学の周りにはバス停以外の駅はなく、完全に田舎。周囲はチェーンのレストランや学生が多く住むアパートなどが多い。買い物を楽しめる場所などはない。バスもよく遅れるしアクセスは悪い。
    • 施設・設備
      悪い
      正直建物はほとんどが老朽化が激しく地震が来たら今にも崩れ落ちそうな感じ。新研究棟という学科の授業で主に使われる棟があるが、そちらは比較的新しく綺麗。大学の校舎移転まで間もないので今の校舎が綺麗になることはないと思う。ゴミも多く汚れも多く植物も生えまくっている。
    • 友人・恋愛
      普通
      1.2回生の頃は全員参加の授業やイベントも多いが、それ以降専攻に別れてからは他の学科の友達に会うことは減る。自主的に企画や展示を行っている人達や学園祭などでは専攻を超えて交流している人達も多い。ただ制作自体は個人のペースなので毎日友人に顔を合わせることは少ない。
    • 学生生活
      普通
      学園祭もあるしサークルもそれなりにあるが目立っているのは運動部のみ。特にイベントやサークルの規模については他の大学よりも優っていると感じる点はない。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1年次は全体が同じ課題に向かって個人またはグループ制作などを行い基礎的な技術を習得する。二年時以降は専攻に別れそれぞれの専攻の基礎を学ぶ。それ以降はゼミに別れ、さらに自分の制作と向き合い深めて行く。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:492622
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2012年度入学
    2018年03月投稿
    認証済み
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 2| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    音楽学部音楽学科の評価
    • 総合評価
      良い
      教員の質が高い。小規模な学校だからこそ生徒同士や教員との関わりが密であるし、卒業後も縦の繋がりも横の繋がりも強い。特に関西圏で活躍したいなら一番強いと思う。
    • 講義・授業
      良い
      実技の授業は定期的にあるし、個人や合奏など、様々な実技の指導を受けることができる。
      講義も多くあり、特に語学などは少人数だからこその受けやすさがある。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      学部としては、学科によっていわゆる一般的なゼミがあるかないかの違いがある。自分はなかったため、よくわからない。ゼミを受けていた他の学校の人は充実しているようだつた。
    • 就職・進学
      良い
      はっきり言うと個人の能力次第なので、演奏家として活躍したいのならその教育はもちろん受けれるが卒業後の資格はほぼない業界である。ただし、進学したり団体に所属している方々の率は、全体の卒業生の人数からすると多いと思う。
    • アクセス・立地
      悪い
      アクセスはよくない。阪急の最寄りからバス停は近いが、最後のそのバスが面倒くさい。あまり本数がない。
      ただ数年後は移転する。
    • 施設・設備
      普通
      設備はそれなりに揃ってはいるかと思うが、全体的に古い。特に演奏する場の講堂は、稼働率が高い割に古いし、アクセスが悪いため人を呼びにくい。
    • 友人・恋愛
      普通
      小規模で少人数の学校のため、学科や学部を超えて知り合いは出来やすい。特に音楽は女性の方が多いので、それなりの男でも美女とよくカップルになるマジックが多い。
    • 学生生活
      普通
      サークルはあるがほとんど音楽の人は入っていない。強いて言うなら、ミュージカルのサークルがあり、それは主に声楽専攻の学生が演じたり美術の学生が制作したりと充実しているようだ。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      管楽器の場合、1年通して受ける個人のレッスンやオーケストラや吹奏楽の授業は、年々勉強できる機会も増えて大変充実している。教職を取るパターンは授業数も増えて大変なようだが、ほとんど皆無事に取り終えて卒業している。
    • 就職先・進学先
      今は関西圏を中心に演奏活動をしている。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:430084
  • 女性在校生
    在校生 / 2016年度入学
    2017年04月投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 -| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 -| アクセス・立地 1| 施設・設備 2| 友人・恋愛 -| 学生生活 2]
    音楽学部音楽学科の評価
    • 総合評価
      普通
      少人数だから先生との距離も近くて自分の専攻と違う人ともたくさん話ができます。美術学部の人とも話ができるし楽しいです。
    • アクセス・立地
      悪い
      最寄り駅の阪急桂駅までバスで20分かかるし、出掛けようとおもっても交通費がわりと負担になります。それと、芸大前のバス停の手前の信号がだいぶ長いので、その信号にかかってバスに乗り遅れるとかもあるので気をつけたほうがいいです。周辺には食べるとこもあります。またバスになりますがヤサカバス、市バスを使えば桂川イオンにも行けるのでそこでバイトをする人もいます。
    • 施設・設備
      悪い
      校舎はだいぶ古いので何年か後に移転します。設備も特に大した設備はないですが、困ることもありません。ただレッスン室の数が限られているので試験前や学期始まりなど、朝に部屋を予約しておかないと練習できないこともあるので、レッスン室はなるべく早くとっておくことが大切かもしれないです。
    • 学生生活
      悪い
      サークルはわりと色んな種類のがあって充実しているとおもいます。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:342465
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2013年度入学
    2017年04月投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 4| アクセス・立地 -| 施設・設備 -| 友人・恋愛 4| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    音楽学部音楽学科の評価
    • 総合評価
      良い
      専門分野を追究する学校なので、本気で学びたい方にはうってつけの大学だと思います。入学試験の時点で天秤にかけられているので、力のある人ばかりの集まりです。周りがよく出来るのでしっかり学ばないとすぐに置いていかれかねませんが、ある程度レベルが同じなので、ちゃんと学ぶ努力を怠らなければ楽しい学生生活を送れると思います。
    • 講義・授業
      良い
      先生によりますが、専門分野の授業は分からなければすぐ聞けるし、何より自分の学ぶ学部のスペシャリストばかりに教えて頂ける貴重な機会だと思います。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      ゼミというシステムは作曲や音楽教育のみだったと思います。歌と楽器の人はレッスンが授業の1つとして組み込まれ、自分の技量を上げられるよう努めます。また、ソロだけでなくアンサンブルやオーケストラ、ピアノ科は伴奏法を学んでいきます。
    • 就職・進学
      良い
      音楽学部は大学院か留学がほとんどで、就職はほぼいないのが現状です。大学院も京芸に限らず、京芸の先生がいらっしゃる別大学へ進学を考える人も多いです。毎月卒業生が後輩に向けてお話に来て下さるイベントがあり、そこで情報を得たり、自分の専攻の先生や先輩に相談すると色んなお話を聞けると思います。
    • 友人・恋愛
      良い
      友人は自然と出来ます。音楽高校出身者がかなり多いですが、進学校出身者もいるので、それぞれ今まで勉強をしてきたことをお互いに教えられるという強みもあります。そしてお互いを高めあえる大事な存在になると思います。
    その他アンケートの回答
    • 就職先・進学先
      別大学の大学院
    この口コミは参考になりましたか?

    2人中0人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:341822
8551-60件を表示
学部絞込

基本情報

所在地/
アクセス
電話番号 075-334-2200
学部 美術学部音楽学部

この大学のコンテンツ一覧

京都市立芸術大学学部一覧

このページの口コミについて

このページでは、京都市立芸術大学の口コミを表示しています。
京都市立芸術大学はどんな学校ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない先輩や保護者の口コミが記載されています。
学校選びの参考情報として、ぜひご活用ください。

みんなの大学情報TOP   >>  京都府の大学   >>  京都市立芸術大学   >>  口コミ

偏差値が近い国公立芸術・保健系大学

静岡文化芸術大学

静岡文化芸術大学

50.0 - 55.0

★★★★☆ 4.13 (156件)
静岡県浜松市中央区/遠州鉄道鉄道線 八幡
名古屋市立大学

名古屋市立大学

47.5 - 65.0

★★★★☆ 3.93 (487件)
愛知県名古屋市瑞穂区/名古屋市営地下鉄桜通線 桜山
大阪教育大学

大阪教育大学

45.0 - 55.0

★★★★☆ 4.00 (598件)
大阪府柏原市/近鉄大阪線 大阪教育大前
弘前大学

弘前大学

40.0 - 52.5

★★★★☆ 3.88 (578件)
青森県弘前市/弘南鉄道大鰐線 弘高下
福島県立医科大学

福島県立医科大学

52.5 - 62.5

★★★★☆ 3.97 (71件)
福島県福島市/JR東北本線(黒磯~利府・盛岡) 金谷川

京都市立芸術大学の学部

美術学部
偏差値:-
★★★★☆ 4.13 (47件)
音楽学部
偏差値:55.0
★★★★☆ 4.05 (38件)

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。