みんなの大学情報TOP >> 静岡県の大学 >> 静岡文化芸術大学

出典:Lombroso
静岡文化芸術大学
(しずおかぶんかげいじゅつだいがく)
公立静岡県/八幡駅
概要
偏差値
口コミ(評判)
口コミ一覧
-
-
デザイン学部 デザイン学科 / 在校生 / 2021年度入学 恋愛は出来ません!!!2022年03月投稿認証済み
- 4.0
[講義・授業4|研究室・ゼミ3|就職・進学4|アクセス・立地5|施設・設備4|友人・恋愛3|学生生活4]デザイン学部デザイン学科の評価-
総合評価良い勉強も両立したい方は向いていないと思います。とても忙しいので思い描いているような大学ではないと思います。絵を描くことが好きならとてもオススメの学校です。
-
講義・授業良いとても充実しています。私はデッサンが苦手ですが、先生方に細かく教えていただき、上手くかけるようになりました。
-
研究室・ゼミ普通充実しています。夏休みは自由に出入りできるのでとても満足です。
-
就職・進学良い私はデザイナーを志望しているのですが、先生方がサポートして下さるので安心です。
-
アクセス・立地良いとても良いです。周辺にアパートなどが多くあり、そこから通う生徒も多いようです。
-
施設・設備良い充実しています。画材も豊富で新たしい発見があり、とても楽しいです。
-
友人・恋愛普通クラスみんな仲が良く、とても楽しく学校生活をおくっています。恋愛は難しいと思います。
-
学生生活良い充実しています。年に数回絵を提出します。正直大変です。授業時間以外にも家に持ち帰り、描く事も多いです。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容お題が出され、それに合う絵を描きます。油絵、水彩、アクリルなど様々な画材が用意されています。
-
学科の男女比2 : 8
-
就職先・進学先マスコミ・広告・デザイン
広告を作りたいと思っています。 -
志望動機単純に家から学校が近く、デザインすること、絵を描く事が好きだったからです。
感染症対策としてやっていることマスク、換気、検温、手指の消毒を徹底しています。時々マスクをしてない人もいます。 -
-
文化政策学部 文化政策学科 / 在校生 / 2021年度入学 楽しくわいわいできる2022年03月投稿
- 4.0
[講義・授業4|研究室・ゼミ4|就職・進学5|アクセス・立地4|施設・設備4|友人・恋愛3|学生生活4]文化政策学部文化政策学科の評価-
総合評価良い楽しく過ごせているし、友達も沢山いるのでとても嬉しい気持ちになる。もっと講義が短くてもいいと思う。。
-
講義・授業良いしっかりとした講義が受けられるし、楽しく受けることが出来る。
-
研究室・ゼミ良い楽しいし、しっかりと説明をしてくれるので納得して次に進むことが出来る
-
就職・進学良い就職に長けている、なぜならこれからのことについてしっかり学べる
-
アクセス・立地良い周りにコンビニがあるので講義前に行ったりすることが出来るのでいい。
-
施設・設備良い綺麗でしっかりと掃除が行き届いてると感じることが出来たのでよかった
-
友人・恋愛普通友達も沢山いるし、恋人もしっかりと作ることが出来たので最高。
-
学生生活良いイベントの量が多く楽しいし、交流が深まるのでとてもいいと思った。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容街の発展などを中心に様々なことについて学ぶことが出来る最高の学科
-
学科の男女比4 : 6
-
就職先・進学先サービス・レジャー
地域に貢献したい -
志望動機高校の先生に勧められて何となく入ってしまったのが理由です。。
感染症対策としてやっていることマスク着用 -
-
デザイン学部 デザイン学科 / 在校生 / 2021年度入学 好きなことを充実した環境で学べる2021年11月投稿
- 5.0
[講義・授業4|研究室・ゼミ-|就職・進学3|アクセス・立地5|施設・設備5|友人・恋愛4|学生生活4]デザイン学部デザイン学科の評価-
総合評価良いデザイン学科は実技の実力をのばしたい学生にとても適しています。工房や施設はとても充実していますし、先生方も個性的で、丁寧な指導をしてくれます。
-
講義・授業良い実際にデザインを行い、形にする講義が多く、社会に出てからとても役立つ知識と技術が学べます。工房や施設の設備が整っていて、快適に講義が受けられます。最近では、領域も新たに追加され、幅広いデザインを学ぶことができます。ものづくりやデッサンなどが多いため、課題が重なると大変な時期があります。
-
就職・進学普通一年生の段階では、あまり詳しいことは分かりませんが、三年生向けの就職情報も届くため、早い段階から就職を考えられると思います。過去の情報からでは、希望者が必ずデザイン関係に就職できるというわけではないと思います。
-
アクセス・立地良い遠州鉄道の遠州病院駅と八幡駅のどちらからでも徒歩で通えるため、とても立地が良いです。また、浜松駅から徒歩でも通うことができるので、県外から通っている人も少なくないです。街中にあるので、お店は沢山ありますし、屋上からの景色も良いです。帰りに友達と買い物に行くこともできます。
-
施設・設備良いもともと私立だったこともあり、国公立ではなかなかない工房や施設が沢山あり、とても充実しています。比較的新しい学校のため、建物も綺麗です。広場や屋上にはアート作品もあり、写真映えするものもあります。
-
友人・恋愛良い同じデザイナーを目指す者同士で趣味が合う人が多い気がします。友人関係はとても充実していますが、男女比率で女子が圧倒的に多いため、出会いは少ないかもしれません。サークルや委員会で他の大学との交流があるので、積極的に参加するといいと思います。
-
学生生活良いデザイン学部があるだけあって、デザインやものを作るサークルが多いと感じます。充実していると思いますが、現在の状況ではサークルもイベントも中止になってしまっているので、実際には体験できていません。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容一年前期はデッサンや基礎的な造形をしたり、デザインに関する講義を受けます。後期からは自分が進みたい領域の基礎的な講義を受けたり、選択する講義が人によって分かれてきます。一年生の段階では、本格的な演習はまだありませんが、進みたい方向性を考えておくことが必要です。
-
学科の男女比2 : 8
-
志望動機昔から絵を描くことやものづくりが得意で、ちょうど自分の興味のある領域が追加されたため、目指すようになりました。調べて行く中で、立地や設備が充実していることを知り、ここで学びたいと思いました。
この大学におすすめの併願校
※口コミ投稿者の併願校情報をもとに表示しております。
静岡文化芸術大学出身の有名人
名称(職業) | 学歴 |
---|---|
田中道子(女優) | 浜松市立高等学校卒業 → 静岡文化芸術大学 |
出身高校
この学校の条件に近い大学
よくある質問
-
静岡文化芸術大学の評判は良いですか?
-
静岡文化芸術大学合格者の出身高校を教えて下さい
-
静岡文化芸術大学の住所を教えて下さい
みんなの大学情報TOP >> 静岡県の大学 >> 静岡文化芸術大学