みんなの大学情報TOP >> 福島県の大学 >> 福島県立医科大学

出典:運営管理者
福島県立医科大学
(ふくしまけんりついかだいがく)
公立福島県/金谷川駅
概要
福島県立医科大学は、福島県福島市に本部を置く公立大学です。通称「福島医大」「県立医大」。1944年に創設された福島県立女子医学専門学校を前身とし、その後旧制医科大学を設立、 1998年に看護学部が開設され現在に至っています。県民の保健、医療、福祉に貢献できる医療人の教育、育成を目的に設立された大学です。
キャンパスは福島市に集約され、約21万冊の蔵書がある附属図書館、実習棟、標本展示室、附属病院などの施設が整っており、医学部と看護学部の学生が学んでいます。公立大学法人へ移行後、「医療人育成・支援センター」「総合科学教育研究センター」「トランスレーショナルリサーチセンター」が設置されました。また、東北で初めて導入されたドクターヘリを自主運用し、医師不足を抱える福島県の医療環境改善に努めています。
口コミ(評判)
口コミ一覧
-
-
保健科学学部 臨床検査学科 / 在校生 / 2021年度入学 上を目指して努力できる場所2021年11月投稿認証済み
- 5.0
[講義・授業5|研究室・ゼミ-|就職・進学3|アクセス・立地5|施設・設備5|友人・恋愛5|学生生活3]保健科学学部臨床検査学科の評価-
総合評価良い教授も丁寧に教えてくれ、丁寧に対応してくれる。
学科内ではまだそこまで関わりがないものの雰囲気は良い。
同じ志で学んでいる人の集まりなので話もあい、楽しい。 -
講義・授業良い最新の機器を用いたわかりやすい授業、実習など充実している。
内容もよい。様々な講師の方が来てくださって授業してくれる所も嬉しい。 -
就職・進学普通初年度によりまだ評価出来ない。面談などのサポートは充実している。
-
アクセス・立地良い駅から徒歩およそ10分とアクセスはとても良い。
駅近で、周りに飲食店やコンビニも豊富なのでとても便利。 -
施設・設備良い新しく清潔で設備も素晴らしい。
エレベーターも着いていて移動も楽。
食堂がないのは残念 -
友人・恋愛良い学科関係なく仲良くとても良い雰囲気。
教授との関係や教授同士の関係性も良い。 -
学生生活普通駅前キャンパス自体ではサークルや部活はほとんど無く光が丘キャンパスまで行かなくては行けないのは難点。
だが、サークルの種類は割と充実している。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容基礎科目から専門科目まで様々。選択科目もあり、自分の好きな科目を選んで授業を受ける。
-
学科の男女比4 : 6
-
志望動機昔から検査の分野に興味があり、勉強して臨床検査技師になりたいと思っていたから。最新の機器がある新しい学校で学びたかったから。
-
就職先・進学先公的機関・その他
-
-
看護学部 看護学科 / 在校生 / 2021年度入学 将来の夢を実現できる学校2021年10月投稿
- 5.0
[講義・授業5|研究室・ゼミ-|就職・進学5|アクセス・立地4|施設・設備4|友人・恋愛5|学生生活4]看護学部看護学科の評価-
総合評価良い大学で看護を勉強したいと思っている学生には、とてもいい大学だと思っています。施設は実習棟だけでなく図書館などもあり、集中して勉強をすることができます。
-
講義・授業良い看護について基礎から応用まで深く学ぶことがでかるのでとてもいいも思います。
-
就職・進学良い就職率はとても良く、1年生のうちから将来を見越したサポートがあるので安心できます。
-
アクセス・立地良い市街地とは少し離れているため最寄り駅からは遠いですが、バスがあるのでアクセスできます。
-
施設・設備良い実習ができる部屋や図書館、学食、コンビニがあるので基本的には困りません。
-
友人・恋愛良いサークルも活発に行われているので先輩や後輩の仲が良く、とてもいい関係をきづくことができます。
-
学生生活良いサークルは珍しいものあり、とても面白いと思います。また、学祭もあるので楽しいです。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1年次から実習に行き二三年生になるとだんだん期間も長くなる実習に行きます。学科では看護を深く学びます。
-
学科の男女比1 : 9
-
志望動機将来、看護師になりたいと思い、この学校を志望しました。今ではこの選択に間違いはなかったと強く確信しています。
-
-
医学部 医学科 / 在校生 / 2021年度入学 医学を志し前へ進むために2021年08月投稿
- 5.0
[講義・授業4|研究室・ゼミ-|就職・進学5|アクセス・立地4|施設・設備5|友人・恋愛5|学生生活3]医学部医学科の評価-
総合評価良い医師になる目標を改めて思い出させてくれた。
医師、看護師、助産師など現場での声も気軽に聞ける。
そういう場も多く設けられている。 -
講義・授業良い授業も丁寧で、実習が多い。
コロナで研修の機会は減ったがオンラインでも沢山の事が見聞きできる。病院研修は本当に良かった。 -
就職・進学良い皆優秀だが、授業の難易度がかなり高い。
留年に注意するべきだと思います。 -
アクセス・立地良いバスで南福島から来る人が,多い。その点不便だ。
でも、医大の近くに住宅街があるのでそこに住めば良い -
施設・設備良い大変満足。
基本新しく、校舎も広い。
部屋も多く施設も綺麗です。 -
友人・恋愛良い色んな地方から集まるので様々な人と友達になれる。
東京圏からが多く、刺激的な毎日。 -
学生生活普通コロナのせいで今はなんとも言えないが、ミスコンなども開催されている。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容医学部だが、生物学が多い。高校範囲やそれ以上のものをほとんど毎日学ぶ。物理も数学もあり。
-
学科の男女比8 : 2
-
志望動機医師として福島県内で治療にあたりたかったから。
福島医大は福島の地域医療に寄り添っていたから。
この大学におすすめの併願校
※口コミ投稿者の併願校情報をもとに表示しております。
出身高校
この学校の条件に近い大学
よくある質問
-
福島県立医科大学の評判は良いですか?
-
福島県立医科大学にある学部を教えてください
-
福島県立医科大学合格者の出身高校を教えて下さい
-
福島県立医科大学の住所を教えて下さい
みんなの大学情報TOP >> 福島県の大学 >> 福島県立医科大学