みんなの大学情報TOP   >>  愛知県の大学   >>  南山大学   >>  経営学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

南山大学
出典:運営管理者
南山大学
(なんざんだいがく)

私立愛知県/八事日赤駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:45.0 - 55.0

口コミ:★★★★☆

3.97

(1011)

  • 女性卒業生
    卒業生 / 2011年度入学

    根は真面目なリア充が楽しめる学部

    2019年07月投稿
    認証済み
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 5| 施設・設備 3| 友人・恋愛 5| 学生生活 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    経営学部経営学科の評価
    • 総合評価
      良い
      比較的進学校の高校からの進学者がおおく、真面目な人が多いイメージ。また、地元志向が強く、名古屋に住み続けて仕事んしたいという人にはぴったりだと思う。
    • 講義・授業
      普通
      能動的に主体的に行動をする授業は少ない(ディスカッションや自身の意見を述べるなど)
    • 研究室・ゼミ
      良い
      ゼミの選考で面接や志望動機がある。自身の勉強をしたいという気持ちの意思の強さ弱さでゼミの熱心度も選べると思う。(勉強したいならそういうゼミに、単位だけが欲しいならそういうゼミに入れる)
    • 就職・進学
      良い
      就職実績は、名古屋を中心とする東海地区の企業であれば内定のチャンスは大いにあると思われる。東京の企業でも、足切りの対象ではないと思われるが、そもそも地元志向が強くあまりいない。キャリア支援室は無能。内定が出る頃に内定実績を申請しにいくだけ。
    • アクセス・立地
      良い
      最寄駅は名城線の名古屋日赤駅か、名古屋大学駅。登校する建物の位置によって最寄駅が変わると思う。
    • 施設・設備
      普通
      新しい施設も続々と建っているが、古い建物も混在しており、和式便所などもよく見かける。
    • 友人・恋愛
      良い
      経営学部は男女比がほぼ同数なので、充実している。サークルも学内サークルが盛んです。
    • 学生生活
      良い
      学内サークルに入る人がおおく、女子大みたいにインカレに入る人はあまりいない。 雰囲気や活動頻度によって選択肢はたくさんあると思う。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      数学、統計学、経営学、マネジメント論、簿記などを通じて経済や企業活動がどういう仕組みで世の中回っているのか、全体的なことを学べる。 また、経済学部の授業が取れたり、商法や民法など経済に関係する諸法令規則の法学部の授業も履修可能。 現在、金融機関で働いているが多少は役に立っていると感じる。単位取得にあまり苦労せず卒業できる学部。
    • 学科の男女比
      4 : 6
    • 就職先・進学先
      日系独立系証券会社のエリア総合職。(リテール営業)
    • 志望動機
      母親が南山大学経営学部の出身だったため、大学という機関を認識する前に知っている学校だったから。また、南山大学に行けばその後苦労も少ないと考えたから。実際はもっと難関大学に行くべきだったと思うが、学生生活は楽しかったです。
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中0人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:564308

みんなの大学情報TOP   >>  愛知県の大学   >>  南山大学   >>  経営学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

偏差値が近い東海の私立文系大学

名古屋学芸大学

名古屋学芸大学

47.5 - 60.0

★★★★☆ 4.15 (306件)
愛知県日進市/リニモ 杁ヶ池公園
名古屋外国語大学

名古屋外国語大学

47.5 - 55.0

★★★★☆ 3.88 (401件)
愛知県日進市/リニモ 杁ヶ池公園
愛知大学

愛知大学

42.5 - 52.5

★★★★☆ 3.85 (834件)
愛知県豊橋市/豊橋鉄道渥美線 愛知大学前
愛知工業大学

愛知工業大学

42.5 - 52.5

★★★★☆ 3.69 (247件)
愛知県豊田市/愛知環状鉄道線 八草
愛知淑徳大学

愛知淑徳大学

37.5 - 50.0

★★★★☆ 3.86 (805件)
愛知県長久手市/リニモ 杁ヶ池公園

南山大学の学部

法学部
偏差値:52.5
★★★★☆ 3.86 (145件)
経済学部
偏差値:52.5
★★★★☆ 3.89 (119件)
経営学部
偏差値:52.5
★★★★☆ 3.95 (145件)
人文学部
偏差値:47.5 - 52.5
★★★★☆ 4.07 (196件)
外国語学部
偏差値:50.0 - 55.0
★★★★☆ 4.00 (202件)
総合政策学部
偏差値:52.5
★★★★☆ 4.02 (115件)
理工学部
偏差値:45.0
★★★★☆ 3.78 (69件)
国際教養学部
偏差値:52.5
★★★★☆ 4.30 (20件)

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。