みんなの大学情報TOP   >>  愛知県の大学   >>  南山大学   >>  経営学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

南山大学
出典:運営管理者
南山大学
(なんざんだいがく)

私立愛知県/八事日赤駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:45.0 - 55.0

口コミ:★★★★☆

3.97

(1011)

  • 男性在校生
    在校生 / 2015年度入学

    頭の良い人は来てはいけない

    2016年10月投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 4| アクセス・立地 2| 施設・設備 2| 友人・恋愛 3| 学生生活 -]
    経営学部経営学科の評価
    • 総合評価
      普通
      学年が進むに連れて徐々に楽になっていく学部です。少なくともコンスタントに単位を取っていけば難しいということはありません。しかし、勉強をしたいという人には向いていません。経営学は実学ではないので社会に出てから役に立つとも言い難いですし、英語などの勉強に対してのサポートも経営学部は手薄なので、もし勉学に励みたいというのであれば名大などの更に上の大学、もしくは英語専門学科に入ることをオススメします。
    • 講義・授業
      普通
      1年生の必修科目の先生達はお世辞にも分かりやすいとは言えません。ので、1年生で必ず履修させられる数学や統計学、会計原理などの単位を落とす人が多いです。先述の通り、上の学年になるほど楽になるので、2年生で楽な単位を代わりに取得することはできますが、必修なのに分かりづらいという点に変わりはありません。
    • 研究室・ゼミ
      普通
      ゼミは3年生から始まります。1,2年生の間はゼミの前身の基礎演習を行います。その間に自分の興味のあるテーマを見つけましょう。
    • 就職・進学
      良い
      内実とは裏腹に、銀行系への就職実績が素晴らしいです。多くの人が銀行に就職します。
    • アクセス・立地
      悪い
      最寄駅は名城線の名古屋大学もしくは八事日赤駅ですが、どちらも徒歩で10分程です。また八事日赤駅から通う場合、大学が丘の上にあるため、常に上り坂を上ることになります。そこそこキツイです。
    • 施設・設備
      悪い
      お隣の中京大学と比べると相当見劣りします。あちらは比較的新しい施設にエレベーターやエスカレーターが多くあるのに対し、こちらはかなりのボロ屋が大半で、新築の施設もありますが、経営学部の研究棟は中でもかなり古いほうです。
    • 友人・恋愛
      普通
      基本的にそんなに頭のよろしくない人たちが揃っているので明るい人たちにとっては良好な学内環境です。しかし、そうした環境のためどうしても内気な人たちが淘汰される傾向にあります。恋愛については、まともな恋愛観を持った人が少ない為、他大学の大人しい方々とお付き合いされることをお勧めします。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      経営学、及びそれに付随する経済学がメインです。しかし、経済学は一概に役に立つとは言い難いので、簿記などの使える学問を専攻できるように自分で環境作りをすることが大切です。
    • 就職先・進学先
      地元企業
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:205362

みんなの大学情報TOP   >>  愛知県の大学   >>  南山大学   >>  経営学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

偏差値が近い東海の私立文系大学

名古屋学芸大学

名古屋学芸大学

47.5 - 60.0

★★★★☆ 4.15 (306件)
愛知県日進市/リニモ 杁ヶ池公園
名古屋外国語大学

名古屋外国語大学

47.5 - 55.0

★★★★☆ 3.88 (401件)
愛知県日進市/リニモ 杁ヶ池公園
愛知大学

愛知大学

42.5 - 52.5

★★★★☆ 3.85 (834件)
愛知県豊橋市/豊橋鉄道渥美線 愛知大学前
愛知工業大学

愛知工業大学

42.5 - 52.5

★★★★☆ 3.69 (247件)
愛知県豊田市/愛知環状鉄道線 八草
愛知淑徳大学

愛知淑徳大学

37.5 - 50.0

★★★★☆ 3.86 (805件)
愛知県長久手市/リニモ 杁ヶ池公園

南山大学の学部

法学部
偏差値:52.5
★★★★☆ 3.86 (145件)
経済学部
偏差値:52.5
★★★★☆ 3.89 (119件)
経営学部
偏差値:52.5
★★★★☆ 3.95 (145件)
人文学部
偏差値:47.5 - 52.5
★★★★☆ 4.07 (196件)
外国語学部
偏差値:50.0 - 55.0
★★★★☆ 4.00 (202件)
総合政策学部
偏差値:52.5
★★★★☆ 4.02 (115件)
理工学部
偏差値:45.0
★★★★☆ 3.78 (69件)
国際教養学部
偏差値:52.5
★★★★☆ 4.30 (20件)

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。