みんなの大学情報TOP   >>  愛知県の大学   >>  南山大学   >>  経済学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

南山大学
出典:運営管理者
南山大学
(なんざんだいがく)

私立愛知県/八事日赤駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:45.0 - 55.0

口コミ:★★★★☆

3.97

(1011)

  • 女性卒業生
    卒業生 / 2013年度入学

    学ぶ環境は整っている。どう勉学に励むかだ

    2019年07月投稿
    認証済み
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 4| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    経済学部経済学科の評価
    • 総合評価
      普通
      しっかりやる気を持って教えてくれる教授も多くて、勉強のやりがいがある。一方で気が緩んでしまうような講義もある。経済学部は300人?500人など大人数クラスも多く、そうするとざわつきやすい。しっかり勉強したい場合は、大人数クラスが苦痛に思う時がある。
    • 講義・授業
      普通
      300人単位での授業があるため、漫然と授業をしている感覚のものも多かった。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      行動経済学など、新しい分野の経済学なども学べたので。
    • 就職・進学
      良い
      しっかり就活支援センターがあったので。会社説明会も多くあった。
    • アクセス・立地
      良い
      駅から徒歩7分はありがたかった。山の上にあるというのは大変だが仕方がない。
    • 施設・設備
      良い
      授業で使う黒板、スクリーン、スピーカーなど特に問題なかった。
    • 友人・恋愛
      良い
      ある程度偏差値の高い学校のため、友人ともさまざまな会話もできてよかったと思う。
    • 学生生活
      良い
      サークル数、部活数は多いと思うので、やりたいことはできる可能性が高いのでは。文化祭も4日間あり、楽しい。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      一年目は、経済学の基礎マクロ経済学、マクロ経済学は必須で学ぶ。グローバルな大学なので1、2年生は英語も必須。1?4年間で、あらゆる経済学に関する講義を選択して学ぶことができる。1年目からゼミを経験することもできる。3,4年生で研究したい分野に特化する。
    • 学科の男女比
      6 : 4
    • 就職先・進学先
      IT企業の総合職、営業
    • 志望動機
      政治経済や世の中の動きに興味があり、経済学部なら学べると思ったので。また英語にも力を入れたかったので、南山大学をえらんだ。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:564721

みんなの大学情報TOP   >>  愛知県の大学   >>  南山大学   >>  経済学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

偏差値が近い東海の私立文系大学

名古屋学芸大学

名古屋学芸大学

47.5 - 60.0

★★★★☆ 4.15 (306件)
愛知県日進市/リニモ 杁ヶ池公園
名古屋外国語大学

名古屋外国語大学

47.5 - 55.0

★★★★☆ 3.88 (401件)
愛知県日進市/リニモ 杁ヶ池公園
愛知大学

愛知大学

42.5 - 52.5

★★★★☆ 3.85 (834件)
愛知県豊橋市/豊橋鉄道渥美線 愛知大学前
愛知工業大学

愛知工業大学

42.5 - 52.5

★★★★☆ 3.69 (247件)
愛知県豊田市/愛知環状鉄道線 八草
愛知淑徳大学

愛知淑徳大学

37.5 - 50.0

★★★★☆ 3.86 (805件)
愛知県長久手市/リニモ 杁ヶ池公園

南山大学の学部

法学部
偏差値:52.5
★★★★☆ 3.86 (145件)
経済学部
偏差値:52.5
★★★★☆ 3.89 (119件)
経営学部
偏差値:52.5
★★★★☆ 3.95 (145件)
人文学部
偏差値:47.5 - 52.5
★★★★☆ 4.07 (196件)
外国語学部
偏差値:50.0 - 55.0
★★★★☆ 4.00 (202件)
総合政策学部
偏差値:52.5
★★★★☆ 4.02 (115件)
理工学部
偏差値:45.0
★★★★☆ 3.78 (69件)
国際教養学部
偏差値:52.5
★★★★☆ 4.30 (20件)

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。