みんなの大学情報TOP   >>  愛知県の大学   >>  南山大学   >>  経済学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

南山大学
出典:運営管理者
南山大学
(なんざんだいがく)

私立愛知県/八事日赤駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:45.0 - 55.0

口コミ:★★★★☆

3.97

(1011)

  • 女性在校生
    在校生 / 2016年度入学

    楽しいところ

    2018年03月投稿
    認証済み
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 4| アクセス・立地 3| 施設・設備 4| 友人・恋愛 5| 学生生活 1]
    経済学部経済学科の評価
    • 総合評価
      良い
      所属ゼミの教授は素晴らしく尊敬していますが、中には尊敬できないような教授もおり、授業を受ける価値が無いと感じるときもある。
      私は自分の所属学科で今お付き合いしてる人と出会い、とてもしあわせな毎日を過ごしています。したがってこの大学の学部に入学してよかったと思う。
    • 講義・授業
      普通
      経済が好きなので、常に経済を学べる環境にあるのでとても楽しい。勉強すれば成績に反映されるし、やりがいを感じる。私の、ゼミは学部内でも大変と言われるが良い仲間がたくさんいるので頑張れる
    • 研究室・ゼミ
      良い
      私たちはゼミが1年生から開講される。1年と2年で多くの先生を見て、卒業論文を書く、3年4年のゼミを決める。自分で興味のあるゼミを決めるため、とても関心を持って参加することができている。
    • 就職・進学
      良い
      私の所属する学部は金融業界に就職する人が多く、また大企業に就職する人が多い。わたしはまだ就職活動を始めていないため、サポートがいいかはわからない。
    • アクセス・立地
      普通
      周辺の大学と比べて、駅からは遠い。また大学に行くまでも、大学内も坂道が多く、学校に行くと疲れると感じる。
    • 施設・設備
      良い
      キャンパス内の建物は新しい棟と古い棟では大きく異なる。経済学部は古い建物を使うことが多いため、空調がうまく働かなかったり、ゴキブリが出たりと講義に悪影響が出ることもある。
    • 友人・恋愛
      良い
      わたしは今お付き合いしている彼と大学内で出会った。チャラチャラとしている人も多いが、真面目で面白い人も中にはいる。
    • 学生生活
      悪い
      わたしは部活やサークルに所属していない。また、学園祭などのイベントには参加したことがないため、充実しているかどうかわからない。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1年次は必修科目が多い。英語や第2言語を学ぶ。また、データ処理と呼ばれるOfficeを使う授業や経済学を学ぶために必要な数学を学ぶ。また経済学の基礎である、マクロ経済学、ミクロ経済学を1年次に勉強する。
      2年次の必修はゼミと英語のみ。あとは自由に学習できる。
    • 就職先・進学先
      決まっていない
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中1人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:427118

みんなの大学情報TOP   >>  愛知県の大学   >>  南山大学   >>  経済学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

偏差値が近い東海の私立文系大学

名古屋学芸大学

名古屋学芸大学

47.5 - 60.0

★★★★☆ 4.15 (306件)
愛知県日進市/リニモ 杁ヶ池公園
名古屋外国語大学

名古屋外国語大学

47.5 - 55.0

★★★★☆ 3.88 (401件)
愛知県日進市/リニモ 杁ヶ池公園
愛知大学

愛知大学

42.5 - 52.5

★★★★☆ 3.85 (834件)
愛知県豊橋市/豊橋鉄道渥美線 愛知大学前
愛知工業大学

愛知工業大学

42.5 - 52.5

★★★★☆ 3.69 (247件)
愛知県豊田市/愛知環状鉄道線 八草
愛知淑徳大学

愛知淑徳大学

37.5 - 50.0

★★★★☆ 3.86 (805件)
愛知県長久手市/リニモ 杁ヶ池公園

南山大学の学部

法学部
偏差値:52.5
★★★★☆ 3.86 (145件)
経済学部
偏差値:52.5
★★★★☆ 3.89 (119件)
経営学部
偏差値:52.5
★★★★☆ 3.95 (145件)
人文学部
偏差値:47.5 - 52.5
★★★★☆ 4.07 (196件)
外国語学部
偏差値:50.0 - 55.0
★★★★☆ 4.00 (202件)
総合政策学部
偏差値:52.5
★★★★☆ 4.02 (115件)
理工学部
偏差値:45.0
★★★★☆ 3.78 (69件)
国際教養学部
偏差値:52.5
★★★★☆ 4.30 (20件)

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。