みんなの大学情報TOP   >>  愛知県の大学   >>  金城学院大学   >>  文学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

金城学院大学
金城学院大学
(きんじょうがくいんだいがく)

私立愛知県/大森・金城学院前駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:35.0 - 50.0

口コミ:★★★★☆

4.02

(556)

  • 女性在校生
    在校生 / 2016年度入学

    好きなことを好きなだけ学ぶことができる

    2019年08月投稿
    認証済み
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 3| アクセス・立地 2| 施設・設備 5| 友人・恋愛 3| 学生生活 3]
    文学部日本語日本文化学科の評価
    • 総合評価
      良い
      広く様々なことを学びたい人にはとてもいいと思います。教授は気さくな人が多く、話しやすいです。 趣味を基盤にして入学した学生が多く、また同じような趣味をもった教授もいるので、楽しく過ごせると思います。
    • 講義・授業
      良い
      様々な分野の授業があるので、自分の興味にあわせて時間割を組むことができます。 民俗学・サブカルチャー・図書館学など。
    • 研究室・ゼミ
      普通
      各教授によって扱っている時代や作家が違うので、やりたいことがほぼ間違いなくある。
    • 就職・進学
      普通
      1年生から就活支援授業がある。様々な分野へ就職した卒業生から話を聞くことができる機会もあり、参考になった。
    • アクセス・立地
      悪い
      交通手段が電車一本か車しかない。 ただ駐車場が広いのはいい。
    • 施設・設備
      良い
      図書館がとても大きい。所蔵図書も多く、要望を出せばすぐに入れてくれる。 校舎もキレイで、特にお手洗いが明るくキレイで、パウダールームがあるのも女子校ならではでいいと思っています。
    • 友人・恋愛
      普通
      女子校なので、出会いはありません。しかし、女性しかいないからこそ、長く付き合える友人ができる可能性は高いです。
    • 学生生活
      普通
      サークルの数は少なくはないと思いますが、個人的に入りたいものはありませんでした。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      大きく古典文化・近現代文化・日本語学・日本語教育に別れています。自分の興味にあわせてコースを選ぶことが可能です。就職ありきの勉強ではなく、知識・教養をつけることができる学科です。
    • 就職先・進学先
      テレビ番組の製作会社のAD
    • 志望動機
      図書館員になりたかったから。 図書館が充実していて、書庫に自由に出入りできることもとても魅力だった。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:570800

金城学院大学のことが気になったら!

みんなの大学情報TOP   >>  愛知県の大学   >>  金城学院大学   >>  文学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

偏差値が近い東海の私立文系大学

人間環境大学

人間環境大学

37.5 - 45.0

★★★★☆ 3.61 (65件)
愛知県岡崎市/名鉄名古屋本線 本宿
愛知みずほ大学

愛知みずほ大学

40.0

★★★★☆ 3.71 (38件)
愛知県名古屋市瑞穂区/名鉄名古屋本線 堀田
至学館大学

至学館大学

37.5 - 40.0

★★★★☆ 3.54 (126件)
愛知県大府市/JR東海道本線(浜松~岐阜) 共和
名古屋女子大学

名古屋女子大学

35.0 - 42.5

★★★★☆ 3.78 (262件)
愛知県名古屋市瑞穂区/名古屋市営地下鉄桜通線 瑞穂区役所
朝日大学

朝日大学

35.0 - 40.0

★★★★☆ 3.81 (133件)
岐阜県瑞穂市/JR東海道本線(岐阜~美濃赤坂・米原) 穂積

金城学院大学の学部

文学部
偏差値:35.0 - 40.0
★★★★☆ 4.05 (128件)
人間科学部
偏差値:37.5
★★★★☆ 4.08 (147件)
薬学部
偏差値:37.5
★★★★☆ 3.78 (96件)
生活環境学部
偏差値:37.5 - 40.0
★★★★☆ 4.10 (107件)
国際情報学部
偏差値:37.5
★★★★☆ 4.08 (67件)
看護学部
偏差値:50.0
★★★★★ 5.00 (1件)

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。