みんなの大学情報TOP   >>  愛知県の大学   >>  金城学院大学   >>  文学部   >>  口コミ

金城学院大学
金城学院大学
(きんじょうがくいんだいがく)

私立愛知県/大森・金城学院前駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:35.0 - 50.0

口コミ:★★★★☆

4.02

(556)

文学部 口コミ

★★★★☆ 4.05
(128) 私立大学 343 / 1830学部中
学部絞込
並び替え
12871-80件を表示
  • 女性在校生
    在校生 / 2016年度入学
    2017年10月投稿
    認証済み
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 5| アクセス・立地 2| 施設・設備 4| 友人・恋愛 5| 学生生活 5]
    文学部外国語コミュニケーション学科の評価
    • 総合評価
      良い
      中国語を専攻していますが、とても楽しいです!
      程よくゆるく学べます!
      学校も綺麗ですし、なにより外コミは英米には劣りますが、就職率もいいですよー!
    • 講義・授業
      良い
      先生にもよりますが充実してます!
      とてもいいと思います!
      個性が溢れてますね
    • 研究室・ゼミ
      普通
      ゼミはあったりなかったりしますが、楽しいです!
      私はメルヘンについて学んでいます!
    • 就職・進学
      良い
      キャリアの授業があったり、相談室等も充実してます!
      また授業でインターンに行けたり、卒業生の話を聞いたりも出来ます
    • アクセス・立地
      悪い
      毎日坂を登ります…結構辛いです
      特に疲れている時は辛いですね
      電車は多いので大丈夫だと思います
    • 施設・設備
      良い
      古い棟もありますが、エスカレーターなどもあり、とても綺麗です
    • 友人・恋愛
      良い
      してます!外部内部関係なく仲良くなれます!
    • 学生生活
      良い
      私は部活に入っているのでとても忙しいですが、履歴書にも書けますし、楽しめると思うのでお勧めします!
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      英語の他にもう一言語を学びます
      中国語、フランス語、ドイツ語から選べます
      3年次になると、日本語教育も増えます
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中0人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:384831
  • 女性在校生
    在校生 / 2015年度入学
    2017年10月投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 -| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 -| アクセス・立地 -| 施設・設備 -| 友人・恋愛 -| 学生生活 -]
    文学部音楽芸術学科の評価
    • 総合評価
      良い
      音楽のことを専門的に学べて、かつグレード取得の手助けになる授業もあるので、授業の中でグレードの勉強もできとても良いと思います。また、著名な方がたくさんいらっしゃり、演奏法や表現についても多くのことを学べます。しかしなにより、学生が舞台に立つ機会が多くあるのが魅力の一つです。ガラコンサートや定期演奏会、室内楽など多くの学生が活躍できる場が用意されており、その他コンクールなどにむけてもみんなで切磋琢磨し合える環境です。自分の先生だけでなくほかの先生方からもアドバイスという形でレッスンをしていただける機会もありますし、特別公開レッスンなど大変貴重な体験をさせていただけるのも魅力の一つです。しかし、練習室は他の学科の方が使う日などもあり自由に使えるわけではないので今日はどうしてもという時に予約がとれなかったりうまっていて使えないという日もあります…。音楽科は大学院がありませんので院を目指してる方はほかの大学の院を受けることになります。
    この口コミは参考になりましたか?

    7人中0人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:384756
  • 女性在校生
    在校生 / 2015年度入学
    2017年10月投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 -| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 -| アクセス・立地 2| 施設・設備 -| 友人・恋愛 3| 学生生活 -]
    文学部英語英米文化学科の評価
    • 総合評価
      普通
      卒業までに必要な単位数が128ですが、英米は必修科目が1単位です。夏休みに海外研修に参加しましたが2単位しかもらえません。もちろん単位のために行ったのではないのですが名城だと6単位です。名城や椙山の英語学科の子達と比べると、確実に授業数が多く2年生になっても全休は作れませんでした。もちろん自分から相談しに行ったら親身になってくれる先生方たくさんもいたり就職までのサポートはしっかりしてくれます。資格や就職や就活メイク講座などいろいろな講座もあって自分でうまく活用すればかなりためになると思います。ただ私はもう少し自分の時間が作れると思っていたので他の学校の方の話を聞くとどうしても羨ましくなってしまいます。
    • アクセス・立地
      悪い
      最寄りは瀬戸線の大森・金城学院大学前です。電車は朝はもちろん帰りも授業終わりすぐはかなり混みます。ただそれは大学の近くの駅でしたらどこでもそうなるかと思います。電車降りてから学校までの坂はかなりきついです。2年も経てば慣れるかと思ってましたが未だにきついです。学校の周りに特にご飯屋さんやおしゃれなお店ははありません。
    • 友人・恋愛
      普通
      恋愛関係は女子大なのでサークルやバイト、合コンで新しく出会う人が多いです。私の周りは中学、高校時代の友達と付き合う人が多いです。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:382863
  • 女性在校生
    在校生 / 2016年度入学
    2017年09月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 -| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 -| アクセス・立地 3| 施設・設備 4| 友人・恋愛 5| 学生生活 -]
    文学部英語英米文化学科の評価
    • 総合評価
      良い
      私の所属する英語英米文化学科は課題も多く、文化や文学、英語の構造を学びたい人に向いていると思います。また、留学を考えている方は金城学院大学の中だったらこの学科に入ることをお勧めします。
    • アクセス・立地
      普通
      キャンパスへの交通網はあまりよくないかもしれません。電車通学の人は名鉄瀬戸線を必ず使いますが、瀬戸線は名鉄線と接していないのが難点です。あと駅からキャンパスへ向かう道の坂も急なので、夏は少し大変です。
    • 施設・設備
      良い
      年に2回、セクション別のアドバイザーによるアドバイジングが行われます。これによって留学の相談だとか、コース選択の相談をします。一対一で行われるので、とても話しやすいです。
    • 友人・恋愛
      良い
      金城学院大学の魅力の1つは女子大というところだと思います。みんな女子力がとても高くて女の子らしいので、しっかりしなきゃ、という気持ちになります。女子大なので、友人関係に恋愛関係が関わってくることがないので、とても楽です。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:368564
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2012年度入学
    2017年04月投稿
    認証済み
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 -| アクセス・立地 -| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    文学部英語英米文化学科の評価
    • 総合評価
      普通
      校舎が綺麗だった。学食も美味しい!
      就職活動も熱心に行ってくれて、就職はすんなり決まる。
      駅チカで何かと便利。
    • 講義・授業
      普通
      女子大特有の授業が多かったのかなーと思います。
      男尊女卑といえばそうかもしれないけど、パワハラセクハラは全くない!
      あと学内全面禁煙です。
    • 施設・設備
      普通
      施設が数年前に新しくなりました。
      薬学部は特殊で、同じ敷地内ですが独立しています。
      図書館も新しくなりました。
      勉強の環境が整っています。
      パソコンもマックとアップル両方あります。
      就活の時は、大学のパソコンたくさん使わせていただきました。
    • 友人・恋愛
      普通
      女子大というだけあって、女の子たくさんいるから
      必ず1人は自分に気の会う子がいると思うよ。
      それと、品のある子がおおいのでとても過ごしやすい。
      読者モデルや芸能活動してる子もたくさんいるのでとても刺激をうけることができます。
      自分みがきができます。
    • 学生生活
      普通
      インカレが多い。
      名古屋大学、藤田保健と共同でやるサークルが多い。
      とっても楽しい。
      文化祭も楽しめるよ。
    その他アンケートの回答
    • 就職先・進学先
      大手商社受付
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:346067
  • 女性在校生
    在校生 / 2016年度入学
    2017年04月投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 4| アクセス・立地 3| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 -]
    文学部英語英米文化学科の評価
    • 総合評価
      良い
      英会話も文法も充分に学べると思います。女の子しかいない環境は共学出身の学生にとっては新鮮で楽しいです。海外に提携校があるため留学もしやすくなっています。
    • 講義・授業
      良い
      個性的な先生ばかりで、参加型の授業もあるためスピーキング力もつきます。質問があればオフィスアワーに聞きに行くと解決するし、ネイティブの先生と昼休みに会って英会話の練習をする事も出来ます。
    • 就職・進学
      良い
      良い成績を取れば有名企業に就職する事も夢ではありません。特にエアラインコースが充実していて、CAを目指している人にとってはとてもいい環境だと思います。学科とは別に就職活動をサポートしてくれる機関が大学に入っているので、そこに相談するのもいいかもしれません。
    • アクセス・立地
      普通
      公共交通機関の場合、瀬戸線を使わなければ通学は難しいです。電車を降りた後も坂を上って毎日登校するので、真夏はとても辛いです。車は2年生から運転する事が出来ます。キャンパス自体は緑に囲まれていて綺麗な空気の中で過ごせます。
    • 施設・設備
      良い
      キャンパスは丘のようなところに建っていて、階段や橋、坂など移動が大変です。コンビニや食堂は充実していて不便なところは特にありません。校内にリリーカフェという店もあり美味しいランチやドリンクがあります。
    • 友人・恋愛
      良い
      女子校のためもちろん男の子との恋愛はできませんが、その分女友達との仲は深まります。ぶっちゃけトークも周りを気にせずに話せるためのびのびと過ごせると思います。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:338037
  • 女性在校生
    在校生 / 2014年度入学
    2017年04月投稿
    認証済み
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 -| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 4| アクセス・立地 4| 施設・設備 -| 友人・恋愛 -| 学生生活 -]
    文学部音楽芸術学科の評価
    • 総合評価
      良い
      何よりも練習室が充実しています。グランドピアノやアップライトピアノの部屋がたくさんあり、余程のことがない限り予約は取れます。また1つの部屋に2台のグランドピアノが入っている部屋もあるので、連弾の練習もできます。それに、楽譜もたくさん揃っているので、自分に合った曲を見つけることができます。
      しかし、この学科の校舎がわりと遠くて、駅から坂道なのが若干キツイです。
    • 就職・進学
      良い
      3年生から就活の準備をするための講座があったり、教員を目指す方には、教員採用試験に向けての課題が出たりしていて、大手企業への就職実績や、試験合格率は良い方です。サポートはかなり十分にされています。予約をすれば、面接の練習や履歴書などの添削もしてもらえます。
    • アクセス・立地
      良い
      最寄駅は名鉄瀬戸線の大森・金城学院前駅です。栄か大曽根を経由して通っている人が多いみたいです。私は定期区間に栄を入れたかったので、栄経由で通っています。また、初心者でなければ車での通学も可能です。駐車場も広いので、停められないということは無いです。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:334290
  • 女性在校生
    在校生 / 2015年度入学
    2017年03月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 -| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 -| アクセス・立地 -| 施設・設備 -| 友人・恋愛 -| 学生生活 -]
    文学部日本語日本文化学科の評価
    • 総合評価
      良い
      女子大らしい華やかさがあります!通ううちに美意識が高まり入学当初よりも洗練された女性になれます^^
      校舎もすごく綺麗です!
      大学に入って勉強を頑張ろうと思っている人にはすこし物足りないかもしれません。
      しかし、学科によって異なります!文学部は比較的勉強熱心なイメージです。
      就職活動に対しても手厚いです。早い人では2年の時点で就活支援センターに通ってアドバイスを受ける子もいます。焦る必要はありませんが、いつでもだれでも相談に行ける明るい雰囲気があります。
      学校自体が山を切り開いた上に立っているので、駅から校舎まで若干きつめの坂を上り下りしなければなりません!!!笑笑
      最初はこれがしんどいかもしれないですね。なれてしまえばこっちのものです!
      校舎がどんどん改築されています!すごく綺麗なので通っていて気持ちがいいです。セキュリティの面でもしっかりとしています。
      (男性の方は証明書がないとはいれないみたいです!)
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中0人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:325377
  • 女性在校生
    在校生 / 2014年度入学
    2017年03月投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 -| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 -]
    文学部英語英米文化学科の評価
    • 総合評価
      普通
      高校生の頃は、英語を話すことが怖いと思っていたけれど今は海外のかたがたと積極的に話せるようになりました。英語を使って将来活躍してみたいと思っている方にぜひ入って欲しい学科です!
    • 講義・授業
      普通
      分からないことがあれば、先生方が熱心に教えてくださり、より専門的な知識を深めることができます。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      ゼミでは、より知識を深めるためにゼミ生とディスカッションする場が多く設けられています。また、知識豊富な先生ばかりで常に刺激され、向上心が高まる毎日です。
    • 就職・進学
      良い
      大学の先輩と話す機会もあり、また、大学のスタッフ、先生方が的確なアドバイスや経験を元にサポートしてしてくださいます。
    • 施設・設備
      良い
      常に集中して勉強ができる環境がとても整っていると思いますし、何より安心して大学生活を送ることができます。
    • 友人・恋愛
      良い
      部活、サークルも充実しているので、私の周りでは恋愛している方がたくさんいます。友人関係は、みんな本当に仲が良く、それはこの大学の大きな特徴でもあると思います。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:318110
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2011年度入学
    2017年03月投稿
    認証済み
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 -| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 -| アクセス・立地 1| 施設・設備 3| 友人・恋愛 2| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    文学部日本語日本文化学科の評価
    • 総合評価
      良い
      たのしい学科でした。
      先生もおもしろいひと、やさしいひと、
      親身になってくれるひとなどとてもいいひとばかりでした
    • アクセス・立地
      悪い
      アクセスはいまいち。
      瀬戸線は朝早く普通しか動いておらず
      台風のときには止まってしまい学校で足止めされることもあり。
      電車も混む。金城生はほとんどが瀬戸線使用。
      坂が急なのでヒールでは歩きにくい。
      最近は整備されてるという噂。
    • 施設・設備
      普通
      最近建て直したので全てがきれい!
      教室も広いが、パソコンを使用できる部屋が少ないため、パソコンの奪い合いになる。授業を決める四月は早めに行動しないと授業も取られて、自分の組みたい授業ができないことあり。
      トイレの化粧室も充実してるので女子はうれしい。構内が広いので教室移動は大変。
      体育館が奥にあるので、体育の授業のときは急がなければいけない。
    • 友人・恋愛
      悪い
      とても充実しています
      ただ、女子校なので、校内での出会いわないので
      恋愛は校外でしなければいけない
    その他アンケートの回答
    • 就職先・進学先
      ITへ進みました
      選択肢はたくさんあります
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:316949
12871-80件を表示
学部絞込

金城学院大学のことが気になったら!

基本情報

所在地/
アクセス
  • 本学キャンパス
    愛知県名古屋市守山区大森2-1723

     名鉄瀬戸線「大森・金城学院前」駅から徒歩6分

電話番号 052-798-0180
学部 文学部人間科学部薬学部生活環境学部国際情報学部看護学部

金城学院大学のことが気になったら!

この大学のコンテンツ一覧

このページの口コミについて

このページでは、金城学院大学の口コミを表示しています。
金城学院大学はどんな学校ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない先輩や保護者の口コミが記載されています。
学校選びの参考情報として、ぜひご活用ください。

みんなの大学情報TOP   >>  愛知県の大学   >>  金城学院大学   >>  文学部   >>  口コミ

偏差値が近い東海の私立文系大学

人間環境大学

人間環境大学

37.5 - 45.0

★★★★☆ 3.61 (65件)
愛知県岡崎市/名鉄名古屋本線 本宿
愛知みずほ大学

愛知みずほ大学

40.0

★★★★☆ 3.71 (38件)
愛知県名古屋市瑞穂区/名鉄名古屋本線 堀田
至学館大学

至学館大学

37.5 - 40.0

★★★★☆ 3.54 (126件)
愛知県大府市/JR東海道本線(浜松~岐阜) 共和
名古屋女子大学

名古屋女子大学

35.0 - 42.5

★★★★☆ 3.78 (262件)
愛知県名古屋市瑞穂区/名古屋市営地下鉄桜通線 瑞穂区役所
朝日大学

朝日大学

35.0 - 40.0

★★★★☆ 3.81 (133件)
岐阜県瑞穂市/JR東海道本線(岐阜~美濃赤坂・米原) 穂積

金城学院大学の学部

文学部
偏差値:35.0 - 40.0
★★★★☆ 4.05 (128件)
人間科学部
偏差値:37.5
★★★★☆ 4.08 (147件)
薬学部
偏差値:37.5
★★★★☆ 3.78 (96件)
生活環境学部
偏差値:37.5 - 40.0
★★★★☆ 4.10 (107件)
国際情報学部
偏差値:37.5
★★★★☆ 4.08 (67件)
看護学部
偏差値:50.0
★★★★★ 5.00 (1件)

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。