みんなの大学情報TOP   >>  愛知県の大学   >>  愛知大学   >>  現代中国学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

愛知大学
出典:Umako
愛知大学
(あいちだいがく)

私立愛知県/愛知大学前駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:42.5 - 52.5

口コミ:★★★★☆

3.85

(834)

  • 男性卒業生
    卒業生 / 2010年度入学

    名古屋駅から一番近い大学

    2015年06月投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 5| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    現代中国学部現代中国学科の評価
    • 総合評価
      良い
      中国研究関連ではメッカの大学です。また留学生もとても多いので、インターナショナルな雰囲気の下学ぶことができます。
    • 講義・授業
      良い
      授業も豊富にあります。また宗教の授業で先生がおっしゃっていましたが、愛知大学は特にどこの宗教にも属していないので、宗教の授業がやりやすいとのことです。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      研究室の種類もとても豊富です。学びたい分野についてそれぞれ専門的な先生が在籍しているので、学びたいことが必ず学べるような学校です。
    • 就職・進学
      良い
      地元就職にとてもつよい大学です。名古屋は地元就職志向がとても高いので、地元就職を考えている学生には就活がしやすい大学だと思います。東京にも就職課があります。
    • アクセス・立地
      良い
      名古屋駅からもっとも近い大学でアクセス抜群です。 また最近は大学周辺の再開発も盛んで、きっと大学生活も充実することでしょう。
    • 施設・設備
      良い
      新しくできたばかりなので、どこもとてもきれいです。またキャンパス自体がおしゃれなつくりで夜になるとライトアップもきれいです。デザイン都市の名古屋の一つの象徴になれるかもしれません
    • 友人・恋愛
      良い
      真面目な人が多い大学ですが、人付き合いもとても積極的なように感じます。サークルも盛んで、きっとなにかしら出会いはあると思います。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      中国語が主。そのほかには中国経済や、中国法、中国文化など
    • 所属研究室・ゼミ名
      台湾研究ゼミ
    • 所属研究室・ゼミの概要
      台湾に関する諸問題をあらゆる角度から追及研究していく
    • 学科の男女比
      5 : 5
    • 就職先・進学先
      大学院
    • 就職先・進学先を選んだ理由
      より勉強したいと思ってから。また語学力もさらに磨きをかけたいとおもい海外を選びました。
    • 志望動機
      中国語が学びたく、中国語の辞書作っているのが愛知大学ですごいと思ったから
    • 利用した入試形式
      AO入試
    • どのような入試対策をしていたか
      小論文と面接の対策を高校の先生と一緒にしました
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:128138

愛知大学のことが気になったら!

みんなの大学情報TOP   >>  愛知県の大学   >>  愛知大学   >>  現代中国学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

偏差値が近い東海の私立文系大学

名古屋外国語大学

名古屋外国語大学

47.5 - 55.0

★★★★☆ 3.88 (401件)
愛知県日進市/リニモ 杁ヶ池公園
南山大学

南山大学

45.0 - 55.0

★★★★☆ 3.97 (1011件)
愛知県名古屋市昭和区/名古屋市営地下鉄名城線 八事日赤
愛知工業大学

愛知工業大学

42.5 - 52.5

★★★★☆ 3.69 (247件)
愛知県豊田市/愛知環状鉄道線 八草
愛知淑徳大学

愛知淑徳大学

37.5 - 50.0

★★★★☆ 3.86 (805件)
愛知県長久手市/リニモ 杁ヶ池公園
名城大学

名城大学

45.0 - 52.5

★★★★☆ 3.87 (1079件)
愛知県名古屋市天白区/名古屋市営地下鉄鶴舞線 塩釜口

愛知大学の学部

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。