みんなの大学情報TOP   >>  愛知県の大学   >>  愛知大学   >>  地域政策学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

愛知大学
出典:Umako
愛知大学
(あいちだいがく)

私立愛知県/愛知大学前駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:42.5 - 52.5

口コミ:★★★★☆

3.85

(834)

  • 男性在校生
    在校生 / 2012年度入学

    地域の発展の方策を学ぶ

    2015年06月投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 5| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    地域政策学部地域政策学科の評価
    • 総合評価
      良い
      授業の選択などから考えると、学生に広い裁量が与えられており自由な学生生活を送ることができる。その反面ダラけたりしてもそのままになってしまうので注意しなければならない。
    • 講義・授業
      良い
      地域政策学部は幅広い知識を身につけるために様々な分野の講義があり、それを自由に選択することができる。そのため自分の求める知識を深く学ぶことも可能。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      それぞれのコースに沿ったゼミがあるが、選択は基本自由である。自身の興味の持った分野で卒業論文を進めることが出来るため非常にモチベーションを保ちやすい。
    • 就職・進学
      良い
      この地方に昔からある大学であり、その知名度は高い。ただ地域政策学部はまだ出来てそう経っていない学部のため有利な面ばかりかというとそうでもないということを付け加えておく。
    • アクセス・立地
      良い
      豊橋はキャンパスの門と駅が一体のような状態なので利便性は悪くない。豊橋駅までいけば大体店があるので特に困ることはない。
    • 施設・設備
      良い
      施設は古いものと新しいものが入り混じっているものの不便さは感じない。また、図書館の蔵書数は特筆して多く学術書等の参考文献の利用は容易。
    • 友人・恋愛
      良い
      キャンパスの空気同様、非常に穏やかな人間が多い。文学部、短大学部、地域政策学部が豊橋にはあるが、授業でもかぶることが多く見分けが付きにくい。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      産業、金融系列の内容を学んだ。特に金融は複数の授業があり、歴史、実務等の専門知識を得ることができる。
    • 学科の男女比
      5 : 5
    • 志望動機
      生まれ育った地域をよりよいものとするために、知識のほか、手法も学ぶことができる点からこの学部を志望した。
    • 利用した入試形式
      センター利用入試
    この口コミは参考になりましたか?

    2人中0人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:112560

愛知大学のことが気になったら!

みんなの大学情報TOP   >>  愛知県の大学   >>  愛知大学   >>  地域政策学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

偏差値が近い東海の私立文系大学

名古屋外国語大学

名古屋外国語大学

47.5 - 55.0

★★★★☆ 3.88 (401件)
愛知県日進市/リニモ 杁ヶ池公園
南山大学

南山大学

45.0 - 55.0

★★★★☆ 3.97 (1011件)
愛知県名古屋市昭和区/名古屋市営地下鉄名城線 八事日赤
愛知工業大学

愛知工業大学

42.5 - 52.5

★★★★☆ 3.69 (247件)
愛知県豊田市/愛知環状鉄道線 八草
愛知淑徳大学

愛知淑徳大学

37.5 - 50.0

★★★★☆ 3.86 (805件)
愛知県長久手市/リニモ 杁ヶ池公園
名城大学

名城大学

45.0 - 52.5

★★★★☆ 3.87 (1079件)
愛知県名古屋市天白区/名古屋市営地下鉄鶴舞線 塩釜口

愛知大学の学部

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。