みんなの大学情報TOP   >>  愛知県の大学   >>  愛知県立大学   >>  教育福祉学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

愛知県立大学
出典:Qua ohta
愛知県立大学
(あいちけんりつだいがく)

公立愛知県/公園西駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:47.5 - 55.0

口コミ:★★★★☆

3.99

(492)

  • 女性在校生
    在校生 / 2014年度入学

    静かな環境で自分らしく学ぶことができる

    2015年02月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 4| アクセス・立地 2| 施設・設備 4| 友人・恋愛 3| 学生生活 -]
    教育福祉学部社会福祉学科の評価
    • 総合評価
      良い
      学ぶ意欲がある人にとってはとてもいい大学であると思います。講師もいろいろなタイプの人がいるので、自分に合った講師を見つけられれば非常に充実した大学生活を送ることができます。
    • 講義・授業
      良い
      教養科目の種類が多いが、自分の取りたい講義がほかの自分の取りたい講義と被っていたりして、どれを取るか悩んでしまうと思います。でも、同じ講義名でも講師によって講義内容は異なるので、講義内容をよく読んで最後までしっかり考えて講義を選ぶといいと思います。
    • アクセス・立地
      悪い
      地下鉄だけでは行けず、リニモを利用しなければならず、あまり便利とは言えない。その上、大学から歩いていけるような範囲にはコンビニや遊べるようなところもない。しかし、自然を感じられ、学ぶ意欲がある人には最適な場所でもある。
    • 施設・設備
      良い
      比較的きれいですが、中が若干複雑で、慣れるまで時間がかかるかもしれません。図書館は本がたくさんあるうえに、学習机もたくさんあるため自習するのにはおすすめです。
    • 友人・恋愛
      普通
      男子より女子の方が多く、学部内カップルはいまのところ見たことはありませんが、男子も女子も関係なく仲が良いところが魅力だと思います。
    • 部活・サークル
      普通
      サークルには変わったものもあり、自分に合ったサークルが見つけられると思います。初めてのことでも、興味があったら一度見に行ってみるといいと思います。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      福祉と聞くと介護というイメージがあると思いますが、それだけではなく社会の様々な問題について学び、その中で自分が関心のあることについて深く学ぶことができます。
    • 学科の男女比
      3 : 7
    • 志望動機
      社会や制度について広く学びたかったから。
    • 利用した入試形式
      一般入試
    • どのような入試対策をしていたか
      センター試験はとにかく過去問や模試を受けて、問題に慣れるようにした。
    この口コミは参考になりましたか?

    2人中2人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:85268

みんなの大学情報TOP   >>  愛知県の大学   >>  愛知県立大学   >>  教育福祉学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

偏差値が近い国公立文系大学

都留文科大学

都留文科大学

55.0

★★★★☆ 3.84 (293件)
山梨県都留市/富士急行線 都留文科大学前
愛知教育大学

愛知教育大学

45.0 - 55.0

★★★★☆ 3.89 (579件)
愛知県刈谷市/名鉄名古屋本線 富士松
三重大学

三重大学

47.5 - 65.0

★★★★☆ 3.95 (658件)
三重県津市/近鉄名古屋線 江戸橋
滋賀大学

滋賀大学

45.0 - 55.0

★★★★☆ 3.87 (369件)
滋賀県彦根市/琵琶湖線 彦根
大阪教育大学

大阪教育大学

45.0 - 55.0

★★★★☆ 4.00 (598件)
大阪府柏原市/近鉄大阪線 大阪教育大前

愛知県立大学の学部

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。