みんなの大学情報TOP   >>  愛知県の大学   >>  愛知県立大学   >>  外国語学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

愛知県立大学
出典:Qua ohta
愛知県立大学
(あいちけんりつだいがく)

公立愛知県/公園西駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:47.5 - 55.0

口コミ:★★★★☆

3.99

(492)

  • 女性在校生
    在校生 / 2010年度入学

    英語力が身に付く。

    2015年02月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 3| アクセス・立地 2| 施設・設備 4| 友人・恋愛 3| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    外国語学部英米学科の評価
    • 総合評価
      良い
      勉強をするには良い環境であるし、学生もまじめな人が多い。しかし、通学に時間とお金がかかる場合が多く、不便に感じる。また、立地条件があまり良くないことにより、学祭などのイベントもあまり盛り上がらない傾向にある。
    • 講義・授業
      良い
      語学力向上に役立つ講義が多い。そのため、就職活動に役立つような資格を獲得する際にも役立つ。ただし、英会話の講義は先生との相性が悪いときもある。
    • アクセス・立地
      悪い
      リニモの駅からは近いが、リニモに不便を感じることが多いため、アクセスが良いとは言えない。地下鉄からリニモへの乗り換えはそこまで不便ではないが、リニモの本数が朝の割に少なく、料金がとても高い。また、3両編成のため、朝は混雑する。特に1限に間に合うようにリニモにのると、満員電車のような状況になり、とても不快である。大学周辺は自然があり、勉強するのに最適な静かな環境が整っており、心身にも良い感じがするが、店は一切ない。そのため、昼食は持参するか大学で購入するしかない。
    • 施設・設備
      良い
      施設や設備は全体的に新しく、とても綺麗。不便を感じる事もほとんどない。校舎も立派で、デザイン性もある。唯一、トイレがあまり綺麗でないことがあり、そこは気になった。
    • 友人・恋愛
      普通
      まじめで素朴な人が多い。英米学科は真面目だが、アクティブな人が多かった。しかし、女学生が多いため、恋愛をする機会は学校ではほとんどない。付き合っている人は、学外の人場合が多かったように思う。
    • 部活・サークル
      普通
      色々なサークルがあり、部室も用意されている。他の大学同様、充実していると思う。しかし、通学に時間がかかる学生が多いせいか、サークルや部活を楽しむ人はそこまで多くない。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      英語の全般的な能力(話す、書く、読む)を向上させることができる。また、アメリカやイギリスの文化についても学ぶことができる。
    • 所属研究室・ゼミ名
      イギリス文学・文化ゼミ
    • 所属研究室・ゼミの概要
      卒業論文で研究するイギリス小説を選び、自分で決定したテーマに沿って研究をする。
    • 学科の男女比
      2 : 8
    • 志望動機
      英語が得意で、勉強するのが好きだったため。
    • 利用した入試形式
      一般入試
    • どのような入試対策をしていたか
      英米学科は英語の配点が高いため、英語を中心に勉強していた
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:83718

みんなの大学情報TOP   >>  愛知県の大学   >>  愛知県立大学   >>  外国語学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

偏差値が近い国公立文系大学

都留文科大学

都留文科大学

55.0

★★★★☆ 3.84 (293件)
山梨県都留市/富士急行線 都留文科大学前
愛知教育大学

愛知教育大学

45.0 - 55.0

★★★★☆ 3.89 (579件)
愛知県刈谷市/名鉄名古屋本線 富士松
三重大学

三重大学

47.5 - 65.0

★★★★☆ 3.95 (658件)
三重県津市/近鉄名古屋線 江戸橋
滋賀大学

滋賀大学

45.0 - 55.0

★★★★☆ 3.87 (369件)
滋賀県彦根市/琵琶湖線 彦根
大阪教育大学

大阪教育大学

45.0 - 55.0

★★★★☆ 4.00 (598件)
大阪府柏原市/近鉄大阪線 大阪教育大前

愛知県立大学の学部

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。