みんなの大学情報TOP   >>  愛知県の大学   >>  愛知県立大学   >>  外国語学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

愛知県立大学
出典:Qua ohta
愛知県立大学
(あいちけんりつだいがく)

公立愛知県/公園西駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:47.5 - 55.0

口コミ:★★★★☆

3.99

(492)

  • 女性卒業生
    卒業生 / 2007年度以前入学

    自然の中で、のびのびと

    2014年06月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 4| アクセス・立地 4| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    外国語学部英米学科の評価
    • 総合評価
      良い
      とても自然が豊かな、比較的新しい施設で勉強できます。外国人の先生も魅力的で、授業も楽しいです。なんとなく英語に興味があって…という理由で入学して、例えばやっぱり小学校の先生になりたい、と路線を変更することも、簡単ではありませんが可能です。就職に関しても、とても厳しい就職氷河期でもほとんど就職できなかった人はいませんでした。
    • 講義・授業
      良い
      外国語学部なので、幅広いことが学べました。こんなこと勉強するんだ、と興味を持ったのは、例えば世界の音楽とか、音声学とかでした。どんどん、語学に関しても深い知識が学べます。
    • アクセス・立地
      良い
      中心地からはかなり外れていますが、通える距離です。緑が多く、通学の途中も、学校の中にいる間も、広々とした場所でのびのびと勉強できます。食堂からも、図書館からも、教室からも緑がたくさん見えてとても気持ちいいです。
    • 施設・設備
      良い
      やはり有名な私立大学に比べると学ぶための施設は劣っているかもしれませんが、学校自体は比較的新しく、学校の中に水が流れていたりして、とてもよかったです。
    • 友人・恋愛
      良い
      比較的勉強のできる人たちが多いので、落ち着いた友人が多かったです。学部によって、かなり雰囲気も違って、部活やサークルを通しても出会いはたくさんあります。
    • 部活・サークル
      良い
      そこまで強かったり有名な部活やサークルがあるわけではありませんが、勉強と両立しながら、様々な種類の中から自分の好きなものを見つけて入ることができます。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      英文法の基礎から、それを使って英語の文献を読み、それぞれの研究をしていきます。
    • 所属研究室・ゼミ名
      忘れました。(米映画の中の女性?)
    • 所属研究室・ゼミの概要
      アメリカ映画の中の女性の描かれ方を研究します。
    • 学科の男女比
      1 : 9
    • 就職先・進学先
      海運会社
    • 就職先・進学先を選んだ理由
      英語を使いながら、海外とのつながりを感じられる仕事ができると思ったから。
    • 志望動機
      もともと英語が好きで興味があって、将来それを使って何かをしたいと思ったから。
    • 利用した入試形式
      一般入試
    • どのような入試対策をしていたか
      勉強の基礎はできていたので、長い英語の文章を読んで解く問題を中心に練習していました。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:24085

みんなの大学情報TOP   >>  愛知県の大学   >>  愛知県立大学   >>  外国語学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

偏差値が近い国公立文系大学

都留文科大学

都留文科大学

55.0

★★★★☆ 3.84 (293件)
山梨県都留市/富士急行線 都留文科大学前
愛知教育大学

愛知教育大学

45.0 - 55.0

★★★★☆ 3.89 (579件)
愛知県刈谷市/名鉄名古屋本線 富士松
三重大学

三重大学

47.5 - 65.0

★★★★☆ 3.95 (658件)
三重県津市/近鉄名古屋線 江戸橋
滋賀大学

滋賀大学

45.0 - 55.0

★★★★☆ 3.87 (369件)
滋賀県彦根市/琵琶湖線 彦根
大阪教育大学

大阪教育大学

45.0 - 55.0

★★★★☆ 4.00 (598件)
大阪府柏原市/近鉄大阪線 大阪教育大前

愛知県立大学の学部

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。