みんなの大学情報TOP   >>  愛知県の大学   >>  愛知教育大学   >>  教育学部   >>  教育支援専門職養成課程   >>  口コミ

愛知教育大学
出典:Oliver Mayer
愛知教育大学
(あいちきょういくだいがく)

国立愛知県/富士松駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:45.0 - 52.5

口コミ:★★★★☆

3.88

(561)

教育学部 教育支援専門職養成課程 口コミ

★★★☆☆ 3.40
(28) 国立大学 1263 / 1289学科中
学部絞込
281-10件を表示
  • 女性在校生
    在校生 / 2022年度入学
    2023年06月投稿
    認証済み
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 2| アクセス・立地 1| 施設・設備 3| 友人・恋愛 5| 学生生活 5]
    教育学部教育支援専門職養成課程の評価
    • 総合評価
      悪い
      先生は親身で授業内容も面白い。しかし、教員免許が取れず、大学院に進まなければ公認心理師や臨床心理士の資格が取れないことを加味すると、スクールカウンセラーなど学校に関わる仕事がしたい人でなければ入らない方が良いと思います。
    • 講義・授業
      良い
      心理コースです。教育大学ともあり、教育関連には充実していると思います。しかし、教育の道を目指さない人間にとってはあまり参考になりません。
    • 研究室・ゼミ
      普通
      まだ二年生なので詳しいことは分かりませんが、三年あたりからゼミ選択があるようです。競争率が高いところはGPA(成績)順に選抜です。
    • 就職・進学
      悪い
      教育に強い半面、それ以外には弱いです。教育の道に進まないのであればオススメしません。
    • アクセス・立地
      悪い
      愛知県内にあるはずなのにとても時間がかかります。名鉄電車で知立駅まで→バスなのですが、時刻によってはバスに全く乗れず、道の混み合い次第で遅刻する場合も。車を持つか自転車通学が良いと思います。周辺はよく言えば自然豊か、悪くいえば田舎。
    • 施設・設備
      普通
      普通。メインの教室やトイレは綺麗ですが、古い施設はとことん古い。
    • 友人・恋愛
      良い
      人間関係は良いと思います。荒れているという話はあまり聞きません。
    • 学生生活
      良い
      学祭やスポーツ祭、秋祭(大学祭の規模縮小ver.)などあります。サークルも文化部運動部どちらもあります。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1年前期はほぼ必修でギチギチです。2年後期は必修はある程度あり、19単位ほどです。ただ、オンデマンドの課題も多く、暇はあると思います。
    • 学科の男女比
      6 : 4
    • 志望動機
      心理学を勉強してスクールカウンセラーになりたいと思っていたから。
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中1人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:911960
  • 男性在校生
    在校生 / 2021年度入学
    2021年08月投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 5| アクセス・立地 4| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 4]
    教育学部教育支援専門職養成課程の評価
    • 総合評価
      良い
      性的少数者の専門の先生や脳科学の先生もおり
      大変面白い話を聞くことができる。
      色々なことを学ぶにはいいのだろう。
    • 講義・授業
      良い
      教育支援専門職養成課程なので教員免許を取るための
      授業はしないが楽しい内容が多い。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      ゼミではフィールドワークがあり自分で実際に
      取材しにいくことがある。
    • 就職・進学
      良い
      先生だけでなく公務員になるためのサポートは
      大変充実している。
    • アクセス・立地
      良い
      最寄り駅からでも歩いて30分程度かかるため、
      運転免許を取って車で通うのがいいと思われる。
    • 施設・設備
      良い
      最近工事が行われており、全体的にきれいな施設が増えて
      きている。
    • 友人・恋愛
      良い
      サークルや部活に参加しないと他学科の人達と
      交流するのは難しい。
    • 学生生活
      良い
      サークルは他大学より多いので自分のやりたい
      物が見つかりやすい。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1年生は初年次演習や情報教育など様々なことを学び、2年生
      からより専門性の高い授業となる。
    • 学科の男女比
      3 : 7
    • 志望動機
      学校の教師ではなく違った形で生徒と接することは
      出来ないかと考えた。
    この口コミは参考になりましたか?

    3人中3人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:760424
  • 女性在校生
    在校生 / 2020年度入学
    2023年02月投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 3| アクセス・立地 1| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 3]
    教育学部教育支援専門職養成課程の評価
    • 総合評価
      普通
      よくも悪くも広い範囲の内容を学べる。進路が未定の人が多く進学してきており、最終的には公務員を目指す人が多い。
    • 講義・授業
      普通
      教育関係の授業内容に加えて経済や法律もあり、広い範囲の内容がある。
    • 就職・進学
      普通
      キャリア支援課のサポートが手厚く、信頼できる。進学実績は公務員が多い。
    • アクセス・立地
      悪い
      周りになにもない。車で来たら色々行けると思うが、公共交通機関で来るととても不便。
    • 施設・設備
      普通
      色々な教室があるため、空き時間は何かしらの教室が使えると思う。
    • 友人・恋愛
      普通
      男女比が半々くらい。男子はわからないが、女子は皆仲がいいと思う。
    • 学生生活
      普通
      サークルやイベントへの参加経験がないため、わからない。周りは充実していると思う。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      教育に関することはもちろん、法律、経済、行財政、情報についても学べる。
    • 学科の男女比
      4 : 6
    • 志望動機
      就職を見据えての進路が未定であったため、国立大学を志望し、教育に興味があったが教員にはなるつもりがなかったため、志望。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:894873
  • 男性在校生
    在校生 / 2020年度入学
    2022年07月投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 5| アクセス・立地 5| 施設・設備 4| 友人・恋愛 2| 学生生活 5]
    教育学部教育支援専門職養成課程の評価
    • 総合評価
      良い
      自分の学びたい分野にうち込めるし、とてもいいと思う。実習などもありより良いことを学べる。先生になりたい人はとてもおすすめ
    • 講義・授業
      良い
      課題が多いが、とてもちゃんとしていて先生の教え方もうまいとてもいい所で先生を目指す人はいったほうがよい
    • 研究室・ゼミ
      良い
      演習はひとつを除きとても勉強になる、研究室はみんな優しいし最高
    • 就職・進学
      良い
      就職実績はおそらく日本一本当に先生を目指すなら遠くても通った方がいい
    • アクセス・立地
      良い
      学生ようのアパートが多数点在し、家賃も安い近くの環境は悪くない
    • 施設・設備
      良い
      図書館があったり、とにかく広い体育館、グラウンドもひろく、運動もできる。
    • 友人・恋愛
      悪い
      恋愛の話はあまり聞かないと、ともだちはたくさんできます。研究室もおなじ。
    • 学生生活
      良い
      最高、サークルは飲みサーもあり、たのしい。イベントはみんなで一丸となりたのしめる
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1年の時は色んな教育理念を考え学び自分が勉強したいことを学べる
    • 学科の男女比
      6 : 4
    • 志望動機
      昔から教育、先生に興味があったので頑張ってはいった、課題が多くても楽しめそうなのが決めて
    • 就職先・進学先
      公的機関・その他
    感染症対策としてやっていること
    手洗いを基本とし、消毒ら勿論マスク、マスクを外した時に私語禁止など様々。、
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:841137
  • 女性在校生
    在校生 / 2020年度入学
    2022年03月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 3| アクセス・立地 1| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 3]
    教育学部教育支援専門職養成課程の評価
    • 総合評価
      良い
      専門職に関することについてもちろん学ぶことができますし、他の分野の学習もできます。幅広い知識をつけることができるのが利点であると思います。
    • 講義・授業
      普通
      実際に現場で働いている外部講師の方がゲストティーチャーとしていらっしゃることが多く、勉強になります。しかし、必修の科目が多いため、好きな授業を選べないというのが難点です。
    • 就職・進学
      普通
      実際に専門職になる人は一部であるように感じられます。サポートは自ら動かなければ何も無いといった感じです。
    • アクセス・立地
      悪い
      最寄り駅は名鉄本線の知立駅ですが、そこから名鉄バスで20分ほどかかります。下宿せず通学している生徒も多いため、授業に間に合うような時間帯や帰宅の時間帯のバスはかなり混雑します。バスの時間に合わせて動かなければならないのが非常に不便です。
      周辺環境については、車があれば便利ですが徒歩や自転車では限界があるように感じます。
    • 施設・設備
      普通
      図書館や講堂など、全員が使うような施設は改修工事がされているため非常にきれいです。綺麗な施設がある一方で、まだ改修されず古いままの施設もあります。
    • 友人・恋愛
      普通
      コロナの関係でサークルには所属していないので、サークルの友人関係については分からないです。
      学科内で仲のいい友人を見つけている人が多い印象です。
    • 学生生活
      普通
      サークルの数はそれなりにあるのではないでしょうか。イベントについては、コロナの関係で中止になってしまっているものが多いのでなんとも言えません。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1年次は学年共通の科目も多いので、教員養成に関わることも学ばなければなりません。2年次から選択科目が少し増えるので、自分の学びたいことを多少学べるようになります。3年次からゼミに所属します。
    • 学科の男女比
      4 : 6
    • 志望動機
      国公立大学で、教育以外に様々な分野の学習ができると聞いていたためです。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:817952
  • 女性在校生
    在校生 / 2020年度入学
    2021年10月投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 5| アクセス・立地 3| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 5]
    教育学部教育支援専門職養成課程の評価
    • 総合評価
      良い
      自分が学びたいことを専門的に学ぶこともできるし、自分が学びたいことがわかってない人も学びたいことを見つけることができる授業が多く、とても充実した学校生活が送れると思います!
    • 講義・授業
      良い
      オンライン授業での課題提出にもフィードバックがあり、お互いに一方的な授業になっていないことを実感できます!
    • 研究室・ゼミ
      良い
      感染対策をしながらの授業でも、実験を行ったりしてもらえているので満足してます!
    • 就職・進学
      良い
      この前の卒業生が一期生でしたが、院卒レベルでないと難しい法務技官や、地方公務員上級に受かっていたりなどしています!
    • アクセス・立地
      普通
      電車とバスを使うので時間がかかりますが、2年次からは自家用車での通学が可能なので、困ってはないです!
    • 施設・設備
      良い
      常にどこかを工事して立て替えているので、他の大学に比べてとても綺麗な校舎だと思います!
    • 友人・恋愛
      良い
      恋愛については、サークルに入っている人は特にですが結構楽しんでる人が多い印象です!
    • 学生生活
      良い
      私の所属しているサークルはなかなかサークルに顔を出せない人でも全然大丈夫なサークルでみんな仲がいいのでとても楽です!
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1年次は自分のコースの他に心理、福祉、ガバナンスの三つの領域について学び、2年次から本格的に自分のコースについて学んでいきます!
    • 学科の男女比
      1 : 9
    • 志望動機
      心理について学べる国公立であり、なおかつ進学にも就職にも強いと思ったからです!
    この口コミは参考になりましたか?

    2人中2人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:781702
  • 女性在校生
    在校生 / 2020年度入学
    2021年01月投稿
    認証済み
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 3| アクセス・立地 3| 施設・設備 5| 友人・恋愛 4| 学生生活 5]
    教育学部教育支援専門職養成課程の評価
    • 総合評価
      良い
      縦の関わりも深くあり、礼儀なども改めて学ぶことができるのでとても良い学科です。体育館も二つあるため種目によって場所を選んで行えてとても良いです。
    • 講義・授業
      良い
      今はオンラインなのですが、学校での授業はわかりやすく、教育現場の問題や実際の教育指導の場をイメージしやすく将来について考えることができます。教育現場での体験活動も多くあるので教員になりたい人にとってはとても良い環境です。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      私はまだゼミに入っていないのであまりわかりませんが先輩方はとても楽しそうなので、私もとても楽しみです。
    • 就職・進学
      普通
      教員採用試験や公務員試験に対しては手厚いですが、一般企業への指導や支援はあまり良くないそうです。
    • アクセス・立地
      普通
      電車が知立までしかなく、公共交通機関では通うのがちょっと大変です。車を持っていると周りにはご飯屋さんとかも色々あるのでいいです。
    • 施設・設備
      良い
      改装していたばかりの部分もあり、エレベーターも場所によってあるのでいいです。
    • 友人・恋愛
      良い
      学科によって異なりますが、私の学科は縦の関係も多くあるのでとても充実してます。
    • 学生生活
      良い
      私は部活に入っているので先輩後輩同期との仲が良くとても充実してます。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      私は体育関係なので、実際の指導法なども体験しながらまなぶことができます。
    • 学科の男女比
      5 : 5
    • 就職先・進学先
      公的機関・その他
      正直まだ決まっていません。ただ色々な選択肢を今は考えています。
    • 志望動機
      身体を動かすことがすきで、身体を動かすことの楽しさを子供たちにも知ってもらいたいと思ったからです。
    感染症対策としてやっていること
    学科によってオンラインが多くなっていて、感染予防もしっかりされています。
    この口コミは参考になりましたか?

    2人中2人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:715524
  • 男性在校生
    在校生 / 2019年度入学
    2021年03月投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 1| 施設・設備 3| 友人・恋愛 4| 学生生活 3]
    教育学部教育支援専門職養成課程の評価
    • 総合評価
      普通
      公務員になりたいと思っっている人ならば、公務員試験の勉強がゆっくりできるような、軽めの授業設定なので、行く価値があるというか、向いていると思う。
    • 講義・授業
      普通
      教育支援専門職は様々な分野に適応することが求められる学科なため、広く浅くと言った感じで、何かに特化できるわけではないので、専門性を持った人にはなれない
    • 研究室・ゼミ
      良い
      自由な風潮がある、今はコロナ禍で集まることが困難だが、zoomを活用するなどの工夫が凝らしてある。
    • 就職・進学
      良い
      インターンに参加しないかという連絡が来るため、迷ったらそれにお願いすれば、インターン活動ができる
    • アクセス・立地
      悪い
      とにかく交通が不便な駅までバスが通っているが定期にしてもとても大きな額になってしまう。
    • 施設・設備
      普通
      校舎は工事が進められ、徐々に新しくなっているが、トレーニングセンターの床が落ちているなど、まだまだ老朽化が目立つ施設も多くある
    • 友人・恋愛
      良い
      教育大学ということもあり、みんなのコミュニケーション能力が高いため、これらには困らない。
    • 学生生活
      普通
      様々なサークルや部活動があるため、参加しようとするときには迷うことでしょう。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      事務内容、心理、法律、情報、行政など幅広い分野について学ぶ。
    • 学科の男女比
      2 : 8
    • 志望動機
      国立大学に入りたいと思っていたが、学力が足らず悩んでいたら、この学科を見つけ入ることを決めた。
    この口コミは参考になりましたか?

    3人中2人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:729657
  • 女性在校生
    在校生 / 2019年度入学
    2021年03月投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 3| アクセス・立地 1| 施設・設備 3| 友人・恋愛 2| 学生生活 3]
    教育学部教育支援専門職養成課程の評価
    • 総合評価
      普通
      教員になる気はないが、教育には興味がある人にはいいところだと感じます。本当に教育そのものに興味がない人にはとてもつまらないところだと思うので、センター試験(今は名称違いますが、)でここならいけそうだと思っても、それはやめた方がいいと思います。教員にはなれない、ということからふわっとしがちですが、公務員志望が圧倒的に多いです。教員にはなれませんが1年、2年次に必ず小中学校へミニ教育実習的な必修単位があります。(2年次は学校ではないところも選べたりはします。)自分のことを低く見積る生徒がこの学部には多い(私自身も)ですが、国立大学ではあるのでやればそれなりに出来るひとが多いです。学ぶ方法は同じ学部といっても、人の数だけあると感じます。周りに頼る、ということはできるしっかりしたひとが多いです。
    • 講義・授業
      普通
      教育学部であるのでほとんど全ての講義が教育に関わるもの、悪くいえば、どうにかして教育に繋げているものと感じることも少なくない。この学部は教員免許は取得できないので、将来の選択として教育関係に進まないということも大いに有り得るはずであるが、そういう思いが少しでもある者からすると、だいぶ内容が偏っているのではないかと感じる。しかし、教員養成課程の者でも教員にならない人(元々なろうとしていないひと)もいるので、その点からすると教育に傾きがちとはいえ、教員の立場でない視点から物事を考えることや物事を学ぶ点ではいいと感じる。教育養成大学でありながら、教員にはなれないということをもっと大学側は意識してもいいのではないだろうかとは常々感じる。(学年全体が受ける講義などは、教員養成課程である前提の課題や設問が多い。など。)
    • 就職・進学
      普通
      支援職課程は、今の4年生が最大で、この春に1回生が卒業されますが、課程(コース)の設置当時掲げていた公務員の就職数(率)の目標を達成しているようです。(具体的に言うと、6割を超えているとのこと、公式な発表はまだなので確実とは言えませんが。)しかし、全ては生徒自身の努力次第ではあるので、サポートというより、本人の努力や頑張りが学科全体の数字となっていると感じます。
    • アクセス・立地
      悪い
      びっくりするほどアクセスは悪いです。そこそこの国立大学なのでその点は我慢といいますか、それなりといいますか、まぁこんなもんかなと2年生終わりかけになり感じています。ちなみに、知立駅から名鉄バスで約20分(現在片道360円)、もしくは自転車で約30分(知立駅・大学に駐輪場あり、大学は正式に登録すると若干のお金がかかる)です。バス通学となると、1回大学に行くだけで720円かかるのがとてもネックです。(定期券は元が取れない場合が多いので購入前にしっかりと検討する必要があります。)
    • 施設・設備
      普通
      学費が安いぶん、それなりです。でも最近多く工事が行われているので、だんだんときれいになっていくのではないでしょうか。エスカレーターはもちろんですがありません。エレベーターはごくまれに、新しめの建物にはあったりしますが、ほとんどが階段です。いい運動になります。きれいとは言えないかもしれませんが、不満は個人的にはないです。(私大のように設備費が莫大に取られている訳では無いので、こんなもんかなという感覚です。)土地が広い分、知らない施設が多くあります。地図を見て探検するといいかもしれないです。
    • 友人・恋愛
      悪い
      これはもちろんですが、ひとによります。自分次第です。部活やサークル、○○委員会などに入ったりすると交友関係が広がったりしますし、時には恋愛もできるのではないかと思います。そもそも学科の中でもあると思いますが、人次第です。人数が極端に少ない学科は仲良しなイメージがあります、それなりの人数いるとグループが割れたりすることがほとんどです。
    • 学生生活
      普通
      学祭や、スポ祭、子どもまつりなど色々なイベントがあります。メールにもよくイベントの通知がきます。家が遠いこともあり、個人的には休日にやっていることが多いので行ったことはないです。また、少し堅そうだと感じることが多いですが、ホームカミングデーなど大学主催のイベントなども数多くあります。連絡は学籍番号のメールにきますので、興味があれば参加してみるのがいいと思います。そう思ってみると、結構イベントはあると感じます。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      教員では無い立場からの、教育に関する全般を学べます。教育支援専門職養成課程とありますが、教員養成課程なら、教員・先生という明確なゴールは決まっていません。自分次第です。ほとんどが学校事務職員の立場から、という考えを求められます。教養科目もそれなりにはあります。ぼんやりと教育について学ぶ学部だと感じます。
    • 学科の男女比
      2 : 8
    • 志望動機
      教育にそれなりに興味があったこと、教員になる気はなかった(人の人生を背負えるとは思えなかった)こと、公務員に興味があったことです。
    感染症対策としてやっていること
    オンデマンド型授業がほとんどですが、先生によって格差があります。対面の方が絶対的にいいと個人的には感じますが、週に2回くらいの登校はとてもいいとも感じてもいます。zoomを用いた授業もありましたし、コロナ禍でも対面で行ったものもあります。今後も変化していくと思います。
    この口コミは参考になりましたか?

    5人中5人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:724918
  • 女性在校生
    在校生 / 2019年度入学
    2020年11月投稿
    認証済み
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [講義・授業 2| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 4| アクセス・立地 1| 施設・設備 3| 友人・恋愛 1| 学生生活 4]
    教育学部教育支援専門職養成課程の評価
    • 総合評価
      悪い
      ・就職支援などはしっかりしているが、この大学だからこそ学べることがない。 ・教授は研究者なので、教えるのがうまくない人が多い。
    • 講義・授業
      悪い
      ・オンライン授業の時は、オンデマンド型でただ資料を読むだけなので、充実していない。 ・教授の説明がわかりにくい時がある。 ・心理学の実験はちゃんとできる。
    • 就職・進学
      良い
      ・公務員講座を2年後期から開設している。 ・面接の練習などもできる。
    • アクセス・立地
      悪い
      ・立地が悪いため、2年生以上は車での通学が認められている。 ・知立駅からバスで通学する学生が最も多い。他にも日進駅や刈谷駅からバスで来る人もいるが、本数が限られているため不便である。 ・歩いていける距離に飲食店はない。
    • 施設・設備
      普通
      ・一部老朽化が進んでいる建物もあるが、基本的には特に問題ない。
    • 友人・恋愛
      悪い
      所属しているサークルにもよる。人数の少ないサークルは友達も恋人も作るのが難しい。ただ、ある程度の人数がいるところは、恋人も友達も作ることができる。
    • 学生生活
      良い
      ・春と秋の2回、大学祭が行われ、各サークルが出店する。 ・サークルごとに行事が充実している。合宿などが多く開催される。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      ・1年次は教育行政や教育と心理・福祉分野の話、生涯学習、学校運営などを学ぶ。 ・2年次から専門のことを学ぶ。観察法や面接法、実験法などを学ぶ。アセスメントについても勉強する。 ・3年次にゼミに分かれる。
    • 学科の男女比
      1 : 9
    • 就職先・進学先
      決まっていない
    • 志望動機
      入試の点数で仕方なく選んだだけで、入りたいと思って入ったわけではない。
    感染症対策としてやっていること
    前期はオンライン授業だった。後期はオンラインと対面を併用している。対面授業の際は、換気を行い、使った机や椅子の消毒をしている。サークル活動も前期は禁止されていたが、後期からは人数制限や時間制限がある状態で再開された。合宿や飲食を伴うイベントは禁止されている。
    この口コミは参考になりましたか?

    2人中1人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:704494
281-10件を表示
学部絞込

基本情報

所在地/
アクセス
電話番号 0566-26-2111
学部 教育学部

この大学のコンテンツ一覧

愛知教育大学学部一覧

このページの口コミについて

このページでは、愛知教育大学の口コミを表示しています。
愛知教育大学はどんな学校ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない先輩や保護者の口コミが記載されています。
学校選びの参考情報として、ぜひご活用ください。

みんなの大学情報TOP   >>  愛知県の大学   >>  愛知教育大学   >>  教育学部   >>  教育支援専門職養成課程   >>  口コミ

偏差値が近い国公立文系大学

長野大学

長野大学

50.0 - 52.5

★★★★☆ 3.59 (121件)
長野県上田市/上田電鉄別所線 大学前
静岡大学

静岡大学

47.5 - 52.5

★★★★☆ 3.95 (733件)
静岡県静岡市駿河区/JR東海道本線(熱海~浜松) 東静岡
滋賀県立大学

滋賀県立大学

45.0 - 52.5

★★★★☆ 3.96 (207件)
滋賀県彦根市/琵琶湖線 南彦根
京都教育大学

京都教育大学

47.5 - 52.5

★★★★☆ 3.99 (184件)
京都府京都市伏見区/奈良線 JR藤森
尾道市立大学

尾道市立大学

42.5 - 52.5

★★★★☆ 3.78 (94件)
広島県尾道市/JR山陽本線(岡山~三原) 尾道

愛知教育大学の学部

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。