みんなの大学情報TOP   >>  静岡県の大学   >>  静岡大学   >>  人文社会科学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

静岡大学
出典:運営管理者
静岡大学
(しずおかだいがく)

国立静岡県/東静岡駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:47.5 - 52.5

口コミ:★★★★☆

3.95

(755)

  • 女性在校生
    在校生 / 2014年度入学

    グローバル

    2018年03月投稿
    認証済み
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 4| アクセス・立地 2| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 5]
    人文社会科学部言語文化学科の評価
    • 総合評価
      良い
      言語文化学科は主に言語学と文学に分かれていて、
      どちらの先生方も教え方など分かりやすい。
      また、ゼミの数も多くそれぞれ特色があるので
      自分に合ったゼミを選びやすいと思う。
    • 講義・授業
      良い
      講義はスライドなどを用いて分かりやすくする工夫がされている。
      単位については、きちんと授業に出て課題を出していれば
      落とすことはほぼ無いと思う。
      履修も、だいたい組まなきゃいけないものと
      自由に履修するものが分かりやすくなっている。
    • 研究室・ゼミ
      普通
      ゼミにもよるが、私のゼミは卒論に関して
      ほとんど放任だったので、自分で計画を立てて
      やる力がないと卒論の仕上がりが遅くなってしまう。
      もう一つのゼミは逆に2週間ごとに発表会があり
      準備が大変そうだった。
      ゼミは人数が少ないからみんな仲がよい。
    • 就職・進学
      良い
      企業就職も公務員も両方就職率が高いように感じる。
      実際自分の周りもほとんどみんな夏までには
      就職先が決まっていたし、
      静岡大学の学生だけに向けた説明会なども
      開催されているため
      就活はとてもしやすい。
    • アクセス・立地
      悪い
      静岡駅からバスで20分と少し遠いことと、
      人文の教室がある棟が山の上の方にあるため、
      正門から10分以上かかってしまう。
      大学の周りは安くて美味しいご飯屋さんもあるし、
      駅までいけば遊ぶところはたくさんある。
    • 施設・設備
      良い
      図書館が夜21:00までと遅くまで使うことができる。
      また、空き教室を申請すれば毎週サークルの部屋として
      使うことも可能だし、大学会館のホールも
      予約すればサークルの発表などで使うことができる。
    • 友人・恋愛
      良い
      私の所属するアカペラサークルは人数も多く、
      一生仲良くしたい友達もできた。
      またサークル内恋愛がどのサークルも多く、
      半同棲をしている人たちも多い。
    • 学生生活
      良い
      サークル活動で、街中でライブをしたり、県外に
      歌いに行ったりするのでとても活発。
      大学祭も3日間行なっており、多くの出店や
      発表がされてて賑やか。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1年次では主に各コースの概要を学ぶ。
      第二言語で学んだ言語のコースに後に行くことが多い。
      例えば、欧米文学の概要や、言語学、アジアの文学など
      幅広く学ぶ。また、体育や英語など必修科目もある。
      2年次ではより詳しく各コースについて学ぶ。
      また、理数系の必修科目もでてくる。
      3年次は細かいコースやゼミに入る。
      4年次はほとんど単位が足りていてほとんど卒論について
      時間を費やすことになる。
      卒論は自分の所属するコースにかかわっていれば
      基本的に何をしても大丈夫。
    • 就職先・進学先
      出版、広告業界の企画営業
    この口コミは参考になりましたか?

    2人中2人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:428838

みんなの大学情報TOP   >>  静岡県の大学   >>  静岡大学   >>  人文社会科学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

偏差値が近い国公立文系大学

信州大学

信州大学

45.0 - 65.0

★★★★☆ 3.96 (807件)
長野県松本市/北アルプス線 北松本
長野大学

長野大学

50.0 - 52.5

★★★★☆ 3.64 (126件)
長野県上田市/上田電鉄別所線 大学前
滋賀県立大学

滋賀県立大学

45.0 - 52.5

★★★★☆ 3.97 (210件)
滋賀県彦根市/琵琶湖線 南彦根
京都教育大学

京都教育大学

47.5 - 52.5

★★★★☆ 3.99 (189件)
京都府京都市伏見区/奈良線 JR藤森
奈良教育大学

奈良教育大学

47.5 - 52.5

★★★★☆ 3.90 (159件)
奈良県奈良市/万葉まほろば線 京終

静岡大学の学部

人文社会科学部
偏差値:50.0 - 52.5
★★★★☆ 3.96 (194件)
理学部
偏差値:50.0 - 52.5
★★★★☆ 3.93 (104件)
農学部
偏差値:50.0
★★★★☆ 4.10 (62件)
教育学部
偏差値:47.5 - 52.5
★★★★☆ 4.00 (176件)
工学部
偏差値:50.0
★★★★☆ 3.94 (126件)
情報学部
偏差値:50.0
★★★★☆ 3.79 (83件)
地域創造学環
偏差値:-
★★★★☆ 3.80 (10件)
グローバル共創科学部
偏差値:52.5
☆☆☆☆☆ - (0件)

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。