みんなの大学情報TOP   >>  静岡県の大学   >>  静岡大学   >>  人文社会科学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

静岡大学
出典:運営管理者
静岡大学
(しずおかだいがく)

国立静岡県/東静岡駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:47.5 - 52.5

口コミ:★★★★☆

3.95

(755)

  • 男性卒業生
    卒業生 / 2014年度入学

    コース毎の特色が豊か

    2019年12月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 4| アクセス・立地 1| 施設・設備 2| 友人・恋愛 3| 学生生活 3]
    人文社会科学部社会学科の評価
    • 総合評価
      良い
      国公立大学において冷遇されがちな文系系統にしては、それなり以上のハードとソフトが用意されているとは思う。
    • 講義・授業
      良い
      コースによるが、教授との距離が全般的に近く、きめ細やかな指導が期待できる
    • 研究室・ゼミ
      普通
      コースによって大きく異なる。コース選びの際に、確認しておくことをおすすめする。
    • 就職・進学
      良い
      当然、自分自身が積極的にサポートを求めていく必要性がある。また、コースの先輩とも仲良くしておくと、生の情報を得ることができる。
    • アクセス・立地
      悪い
      とにかく遠い。駐輪場から歩いて10-15以上登山をする。夏は暑いし、虫がたくさん出て不快。
    • 施設・設備
      悪い
      通常の国公立大の標準的なところであるとは思うが、広い敷地に施設が点在しており、移動に時間を要する
    • 友人・恋愛
      普通
      サークルやゼミの人による。社会学科はコース選択後、同じコースの人とは仲良くなれるが、他コースの人とは授業が異なるようになり疎遠になる。
    • 学生生活
      普通
      多い方でも少ない方でもない。あと、学部独自のイベントを、やっていることがあるが、アンテナを高くしないとやっていることすら分からないこともある。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      社会学科という形にはなっているが、他大学における学部ぐらいの括りでコースによって勉強内容は大きく異なる。一年の内は可能性を限定せずなるべく多くのコースの授業を受けたほうが良い。
    • 学科の男女比
      5 : 5
    • 就職先・進学先
      教員免許を取らず結局、地方公務員法となり地元の役場で働くこととなった。
    • 志望動機
      高校時代に高校教師を志しており、高校に社会学科出身の先生がいたから。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:593822

みんなの大学情報TOP   >>  静岡県の大学   >>  静岡大学   >>  人文社会科学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

偏差値が近い国公立文系大学

信州大学

信州大学

45.0 - 65.0

★★★★☆ 3.96 (807件)
長野県松本市/北アルプス線 北松本
長野大学

長野大学

50.0 - 52.5

★★★★☆ 3.64 (126件)
長野県上田市/上田電鉄別所線 大学前
滋賀県立大学

滋賀県立大学

45.0 - 52.5

★★★★☆ 3.97 (210件)
滋賀県彦根市/琵琶湖線 南彦根
京都教育大学

京都教育大学

47.5 - 52.5

★★★★☆ 3.99 (189件)
京都府京都市伏見区/奈良線 JR藤森
奈良教育大学

奈良教育大学

47.5 - 52.5

★★★★☆ 3.90 (159件)
奈良県奈良市/万葉まほろば線 京終

静岡大学の学部

人文社会科学部
偏差値:50.0 - 52.5
★★★★☆ 3.96 (194件)
理学部
偏差値:50.0 - 52.5
★★★★☆ 3.93 (104件)
農学部
偏差値:50.0
★★★★☆ 4.10 (62件)
教育学部
偏差値:47.5 - 52.5
★★★★☆ 4.00 (176件)
工学部
偏差値:50.0
★★★★☆ 3.94 (126件)
情報学部
偏差値:50.0
★★★★☆ 3.79 (83件)
地域創造学環
偏差値:-
★★★★☆ 3.80 (10件)
グローバル共創科学部
偏差値:52.5
☆☆☆☆☆ - (0件)

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。