みんなの大学情報TOP   >>  静岡県の大学   >>  静岡大学   >>  理学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

静岡大学
出典:運営管理者
静岡大学
(しずおかだいがく)

国立静岡県/東静岡駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:47.5 - 52.5

口コミ:★★★★☆

3.95

(755)

  • 男性在校生
    在校生 / 2020年度入学

    化学を広く知り深く学ぶ

    2023年12月投稿
    認証済み
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 4| アクセス・立地 2| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 4]
    理学部化学科の評価
    • 総合評価
      良い
      化学を幅広く学び自分の興味のある分野を研究室で学ぶことができる。しかし、研究室配属が4年からなので、しっかり研究をしたいなら大学院にいくことが必要。
    • 講義・授業
      良い
      有機化学、生化学、物理化学、無機化学、放射化学のような化学分野を幅広く学ぶことで自分の興味ある分野を見つけることができる。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      4年から研究室配属となり有機化学、生化学、物理化学、無機化学、放射化学から自分の好きな分野から選べる。ゼミでは研究報告や論文を読んで発表する研究室や参考書を持ち寄って勉強をする研究室などがある。
    • 就職・進学
      良い
      化学関係の技術職や研究職などの就職先がある。掲示板に多くの求人情報が張り出されている。
    • アクセス・立地
      悪い
      最寄駅は静岡駅だが、キャンパスからは自転車で25分程度と少し遠いのがネック。
    • 施設・設備
      良い
      ときおり改装工事が行われている。図書館などの施設はわりと綺麗。
    • 友人・恋愛
      良い
      サークルや部活に入れば充実した交友関係を築ける。同じ学科の人な同じら授業をとることが多いため交友関係を築きやすい。
    • 学生生活
      良い
      毎年、学祭では有名人をよんでいる。多くのサークルがあり、自分に合ったものを見つけられる。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1~3年次は化学の分野を広く学ぶが、必修科目が多く、とらなければいけない授業が多い。
    • 学科の男女比
      6 : 4
    • 就職先・進学先
      静岡大学院化学専攻
    • 志望動機
      高校で化学の成績が良かったのでさらに広く深く化学の分野を学びたいと考えたため。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:968360

みんなの大学情報TOP   >>  静岡県の大学   >>  静岡大学   >>  理学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

偏差値が近い国公立理系大学

新潟大学

新潟大学

42.5 - 65.0

★★★★☆ 3.89 (964件)
新潟県新潟市西区/JR越後線 内野
金沢大学

金沢大学

50.0 - 65.0

★★★★☆ 3.79 (766件)
石川県金沢市/IRいしかわ鉄道線 森本
豊橋技術科学大学

豊橋技術科学大学

52.5

★★★★☆ 3.89 (68件)
愛知県豊橋市/豊橋鉄道渥美線 芦原
愛知県立大学

愛知県立大学

47.5 - 55.0

★★★★☆ 3.99 (492件)
愛知県長久手市/リニモ 公園西
三重大学

三重大学

47.5 - 65.0

★★★★☆ 3.95 (658件)
三重県津市/近鉄名古屋線 江戸橋

静岡大学の学部

人文社会科学部
偏差値:50.0 - 52.5
★★★★☆ 3.96 (194件)
理学部
偏差値:50.0 - 52.5
★★★★☆ 3.93 (104件)
農学部
偏差値:50.0
★★★★☆ 4.10 (62件)
教育学部
偏差値:47.5 - 52.5
★★★★☆ 4.00 (176件)
工学部
偏差値:50.0
★★★★☆ 3.94 (126件)
情報学部
偏差値:50.0
★★★★☆ 3.79 (83件)
地域創造学環
偏差値:-
★★★★☆ 3.80 (10件)
グローバル共創科学部
偏差値:52.5
☆☆☆☆☆ - (0件)

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。