みんなの大学情報TOP   >>  静岡県の大学   >>  静岡大学   >>  人文社会科学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

静岡大学
出典:運営管理者
静岡大学
(しずおかだいがく)

国立静岡県/東静岡駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:47.5 - 52.5

口コミ:★★★★☆

3.95

(755)

  • 女性在校生
    在校生 / 2014年度入学

    様々な観点から学びを深めることが出来る場

    2015年02月投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 1| 施設・設備 4| 友人・恋愛 3| 学生生活 -]
    人文社会科学部社会学科の評価
    • 総合評価
      良い
      一年次は、学科で組まれている社会学・文化人類学・歴史学・人間学・心理学の5つのコースに沿って展開される様々な授業の中を受けることができ、2年次以降はそこからさらに興味をもった学問のコースに所属して学びを深め、その分野の中から研究したいテーマを探していく、というスタイルです。これは、学生に多くの選択肢を与えてくれるので、本当に自分が学びたいことは何なのか、しっかり検討することができます。しかし、授業の数が多いためすべてを受けるのは体力的・時間的に余裕がない、という人もいるので、しっかり自分に合った履修計画を立てる必要があると思います。
    • 講義・授業
      良い
      人文社会科学系統の学問に関しては、多彩な授業が展開されていると思います。研究を行う為の方法論から現代社会における問題に即して話が進められる授業まで様々です。ただ、資格のための科目も学芸員と教職の2つがありますが、選択するコースによっては専門科目と時間がかぶってしまい授業が取れない、という場合もあるのでそれを考慮する必要があると思います。
    • アクセス・立地
      悪い
      全体の高低差がかなり激しいです。人文社会科学部の棟は最も標高が高いところにあるため、棟に向かうのはほぼ山登りをするような感覚になります。したがって、正門から徒歩で約10?15分以上はかかってしまいます。また、付近には特にお店もなく、最寄りのコンビニも約バス停一つ分の距離があり、あまり便利とは言えません。
    • 施設・設備
      良い
      最近改修工事が行われたため、全体的に綺麗です。また、講義室も様々な広さのところがあり、付近には食事用のスペースが設けられているため便利です。
    • 友人・恋愛
      普通
      学科全体の人数が多いため、学生が中心となって交流会を行うか、少人数での授業の際周りと交流するかしないとなかなか特に仲の良い友人というものは持ちづらいのではないかと思います。しかし、一度仲良くなれればそこから友達の友達というように最初に仲良くなった人つながりで多くの人と知り合うことができます。また、体育は他学科と英語は他学部の人と一緒なので他学科・他学部の友人を持つことも可能です。恋愛はその人の頑張り次第だと思います。
    • 部活・サークル
      良い
      部活もサークル活動も充実しており、どこのサークルでも積極的な活動が展開されています。サークルに入れば他学部の友達も増えるためとても楽しく大学生活を送ることが出来ます。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      社会学・文化人類学・歴史学・人間学・心理学それぞれのコースの基礎知識及び専攻コースの研究法から実践まで学ぶことができます。
    • 学科の男女比
      5 : 5
    • 志望動機
      自分のやりたい学問分野の授業が多く展開されていたため。
    • 利用した入試形式
      一般入試
    • どのような入試対策をしていたか
      センター対策はもちろん、二次試験の過去問を5年分はやりました。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:82322

みんなの大学情報TOP   >>  静岡県の大学   >>  静岡大学   >>  人文社会科学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

偏差値が近い国公立文系大学

信州大学

信州大学

45.0 - 65.0

★★★★☆ 3.96 (807件)
長野県松本市/北アルプス線 北松本
長野大学

長野大学

50.0 - 52.5

★★★★☆ 3.64 (126件)
長野県上田市/上田電鉄別所線 大学前
滋賀県立大学

滋賀県立大学

45.0 - 52.5

★★★★☆ 3.97 (210件)
滋賀県彦根市/琵琶湖線 南彦根
京都教育大学

京都教育大学

47.5 - 52.5

★★★★☆ 3.99 (189件)
京都府京都市伏見区/奈良線 JR藤森
奈良教育大学

奈良教育大学

47.5 - 52.5

★★★★☆ 3.90 (159件)
奈良県奈良市/万葉まほろば線 京終

静岡大学の学部

人文社会科学部
偏差値:50.0 - 52.5
★★★★☆ 3.96 (194件)
理学部
偏差値:50.0 - 52.5
★★★★☆ 3.93 (104件)
農学部
偏差値:50.0
★★★★☆ 4.10 (62件)
教育学部
偏差値:47.5 - 52.5
★★★★☆ 4.00 (176件)
工学部
偏差値:50.0
★★★★☆ 3.94 (126件)
情報学部
偏差値:50.0
★★★★☆ 3.79 (83件)
地域創造学環
偏差値:-
★★★★☆ 3.80 (10件)
グローバル共創科学部
偏差値:52.5
☆☆☆☆☆ - (0件)

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。