みんなの大学情報TOP   >>  静岡県の大学   >>  静岡大学   >>  農学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

静岡大学
出典:運営管理者
静岡大学
(しずおかだいがく)

国立静岡県/東静岡駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:47.5 - 52.5

口コミ:★★★★☆

3.95

(755)

  • 女性在校生
    在校生 / 2017年度入学

    幅広く農学を学ぶことができる

    2020年12月投稿
    認証済み
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 3| アクセス・立地 3| 施設・設備 4| 友人・恋愛 3| 学生生活 4]
    農学部生物資源科学科の評価
    • 総合評価
      良い
      しっかりと学びたいのならば、それなりに満足できると思います。実験や実習も多いため、なんとなく大学に行くような人だと途中でうんざりしてしまうかもしれません。
    • 講義・授業
      良い
      2年生から4つのコースに分かれますが、自分のコースだけではなく取りたい授業をとることができます。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      研究室は自分のコースに属する研究室に所属することができます。コース選択さえ間違えなければ、興味のあるところには行けると思います。研究室によって、ゆるいところ厳しいところはかなり差があります。
    • 就職・進学
      普通
      就職支援の相談や公務員講座など、利用しようと思えばかなり充実していると思います。自分は全く利用しなかったため、詳しくは分かりません。
    • アクセス・立地
      普通
      静岡駅からバスで20~30分のところにあります。キャンパス内は坂道が多く、朝から通学に疲れます。東静岡駅から自転車で来る人も多くいます。徒歩で行ける周辺にはコンビニや飲食店が少しあるくらいで、時間を潰せるような場所はあまりありません。
    • 施設・設備
      良い
      農学部は新しい棟のため、綺麗です。実験器具や機械もそれなりにあります。
    • 友人・恋愛
      普通
      サークルや部活内で仲良くなることが多いと思いますが、授業で会って仲良くなるような感じはあまりないように思います。
    • 学生生活
      良い
      サークルはかなり多くあり、選ぶのに困るくらいです。イベントは学祭が春と秋にあります。コロナウイルスの影響で今年はオンラインになりました。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1年生は基礎科目が多く、化学、物理、数学等が多いです。2年生からは4つのコースに分かれて、専門的なことを学び始めます。3年生ではさらに実習や実験もあり、他のコースとはかなり内容が違うカリキュラムです。また3年の後期から研究室に所属し始めます。4年生では研究室での研究がメインで単位をしっかりと取っていればほとんど授業もありません。
    • 学科の男女比
      5 : 5
    • 志望動機
      農業を学びたくて志望しました。座学だけではなく、実習と座学を織り交ぜている点に魅力を感じています。
    感染症対策としてやっていること
    オンライン授業と対面授業が両方実施されています。
    この口コミは参考になりましたか?

    3人中3人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:710077

みんなの大学情報TOP   >>  静岡県の大学   >>  静岡大学   >>  農学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

偏差値が近い国公立理系大学

新潟大学

新潟大学

42.5 - 65.0

★★★★☆ 3.89 (964件)
新潟県新潟市西区/JR越後線 内野
金沢大学

金沢大学

50.0 - 65.0

★★★★☆ 3.79 (766件)
石川県金沢市/IRいしかわ鉄道線 森本
豊橋技術科学大学

豊橋技術科学大学

52.5

★★★★☆ 3.89 (68件)
愛知県豊橋市/豊橋鉄道渥美線 芦原
愛知県立大学

愛知県立大学

47.5 - 55.0

★★★★☆ 3.99 (492件)
愛知県長久手市/リニモ 公園西
三重大学

三重大学

47.5 - 65.0

★★★★☆ 3.95 (658件)
三重県津市/近鉄名古屋線 江戸橋

静岡大学の学部

人文社会科学部
偏差値:50.0 - 52.5
★★★★☆ 3.96 (194件)
理学部
偏差値:50.0 - 52.5
★★★★☆ 3.93 (104件)
農学部
偏差値:50.0
★★★★☆ 4.10 (62件)
教育学部
偏差値:47.5 - 52.5
★★★★☆ 4.00 (176件)
工学部
偏差値:50.0
★★★★☆ 3.94 (126件)
情報学部
偏差値:50.0
★★★★☆ 3.79 (83件)
地域創造学環
偏差値:-
★★★★☆ 3.80 (10件)
グローバル共創科学部
偏差値:52.5
☆☆☆☆☆ - (0件)

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。