みんなの大学情報TOP   >>  山梨県の大学   >>  山梨大学   >>  工学部   >>  口コミ

山梨大学
(やまなしだいがく)

国立山梨県/甲府駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:45.0 - 67.5

口コミ:★★★★☆

3.83

(266)

工学部 口コミ

★★★★☆ 3.72
(88) 国立大学 534 / 596学部中
8851-60件を表示
  • 女性在校生
    在校生 / 2014年度入学
    2017年10月投稿
    認証済み
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 -| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 -| アクセス・立地 2| 施設・設備 -| 友人・恋愛 3| 学生生活 3]
    工学部先端材料理工学科の評価
    • 総合評価
      普通
      物理 化学 数学等が必修科目として組み込まれています。幅広く学びたい人には良いと思いますが、極端に苦手な理系科目がある人は苦労をするかもしれません。
    • アクセス・立地
      悪い
      スーパーマーケットが徒歩や自転車で行くには微妙に遠く、大学は坂の上の方でスーパーは坂の下なので往復で疲れます。
      山梨が車社会な感じなのか、一人暮らしをしてる学生でも車やスクーターを持っている人が多いです。
    • 友人・恋愛
      普通
      学科の人数が少なく40人前後ですが、女子は学年によってばらつきがありますが2~10人程です。女の子同士は仲が良いです。
      恋人を作るなら他学科という人が多いです。
      サークルに所属すると交友関係を広げやすいです。
    • 学生生活
      普通
      学内のイベントは学祭があります。学祭では教育学部は仮装パレードがあるそうですが、学科によっては参加するイベントが特にない所もあります。サークルや部活では出店を出したりライブをやったりしています。
      サークルや部活はゆるーいものから本格的なものまで様々です。サークルではお金が結構かかる所もあるので要注意です。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1年次は必修科目が多く、時間割がほとんど埋まります。
      研究室は3年後期に仮配属、そのまま仮配属された研究室に4年から本配属となります。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:376489
  • 男性在校生
    在校生 / 2014年度入学
    2017年03月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 -| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 -| アクセス・立地 1| 施設・設備 2| 友人・恋愛 -| 学生生活 1]
    工学部メカトロニクス工学科の評価
    • 総合評価
      良い
      機械,電気電子,情報の幅広い分野を広く浅く学ぶことができる。そのため、様々なアプローチから課題解決をすることができる。ただし、広く浅くの勉強は逆に言えば全て中途半端とも言え、専門性の高過ぎる分野は苦手である。博士課程に行きたいのならば避けることを勧める。
    • アクセス・立地
      悪い
      山梨県甲府市は、県庁所作地にしては極めて未開である。特に大学の立地している駅北側は、山を背に市街地が広がっていることもあり、坂道が大変多い。また、学生が学外で集まれるようなスペースも少なく、一言で言ってしまえば「ド田舎」である。
    • 施設・設備
      悪い
      学内の建物は基本的に古い。頻繁にリフォームしているが、建て替えまでには至っておらず、見た目だけはきれいな内装になっている。また、工学部側のキャンパスには、生協関連の施設がないため、学食に行くためには教育学部キャンパスを横切って端まで歩かなければならない。
    • 学生生活
      悪い
      学祭は基本的に学祭実行委員会が身内で盛り上がるイベントと化しており、高校までの文化祭と違って学内の盛り上がりはあまり高くない。
    この口コミは参考になりましたか?

    5人中3人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:323310
  • 男性在校生
    在校生 / 2014年度入学
    2017年03月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 3| アクセス・立地 3| 施設・設備 3| 友人・恋愛 4| 学生生活 3]
    工学部応用化学科の評価
    • 総合評価
      良い
      専門的なことをたくさん学ぶ機会がありとても勉強しやすい環境です。また、また、研究室での実験も先生方がとてもわかりやすく指導してくださるのでとてもいい雰囲気でできます。
    • 講義・授業
      普通
      専門的なものだけでなくその他様々な科目の授業を履修することができ、有意義な授業を受けることができます。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      研究室での雰囲気はとてもよく、先輩方も気さくに話しかけてくださるので聞きたいことは何でもきけます。
    • 就職・進学
      普通
      私自身はあまり参加したことないですが、OB訪問もあるのでとてもいいサポートだと思います。
    • アクセス・立地
      普通
      少し駅から離れたところにありますがバスがあるので通学はしやすい方だと思われます。
    • 施設・設備
      普通
      学内の施設は古いものもありますが、新しいものも多く比較的に綺麗な状態です。
    • 友人・恋愛
      良い
      あらゆる地域からくる学生が多いので交友関係を広げるにはとてもいい環境だと思います。
    • 学生生活
      普通
      様々なサークルや部活が存在しており、とても活発的であると言えます。是非興味のあるサークルにはどんどん参加していきましょう。
    この口コミは参考になりましたか?

    2人中2人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:319289
  • 男性在校生
    在校生 / 2014年度入学
    2016年10月投稿
    認証済み
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 4| アクセス・立地 3| 施設・設備 4| 友人・恋愛 2| 学生生活 2]
    工学部機械工学科の評価
    • 総合評価
      普通
      他大学に比べて、生徒数が少ないので先生との距離が近く、積極的に質問はできる環境だが、雰囲気としてあまり勉強に力が入っていないのでレベルの高い内容や課題まで授業が進まない。
    • 講義・授業
      普通
      先生ごとに授業の質が異なるのはもちろん、カリキュラムの流れがあまり良くないのでその場で内容を理解するのが難しい場合がある。
    • 研究室・ゼミ
      普通
      一年の前期にゼミがあり、そこでレゴブロックを使ったライントレースロボットに触れる。ゼミは半期だけで、4年生から研究室配属が始まるが、研究室によって対応や雰囲気がまるで違うので、興味があることといっても、自分に合わない研究室と感じてしまう場合がある。それを防止する意味合いもある研究室の仮配属が3年の後期に任意で受けられる。
    • 就職・進学
      良い
      山梨県内では有名どころとしてあるので、県内を考えているようなら比較的就職はしやすいといったイメージである。また、優秀な成果を出している研究室で大学院まで進むと、大手に紹介をしてもらえることもある。
    • アクセス・立地
      普通
      甲府駅から武田通りをまっすぐ上がっていくとあり、わかりやすいが学校の周辺にあまり飲食店などがないので、通いの仕方を原付などにしたほうが充実した生活をできると思われる。アパートは都市部に比べれば安いので、少し大学から離れたところにすれば、広くて駐車場付きの物件も多数見つかる。学士向けのアパート管理会社があるので気軽に相談できる。
    • 施設・設備
      良い
      トイレは比較的、どの場所もきれいで、構内は広くもなく狭くもなくといった印象である。生徒数が少ないほうなので、2か所ある学食の両方とも席が全くないといったことは起こらない。
    • 友人・恋愛
      悪い
      工学部の中でも男女の比率がひどい分野なので、異性との交流は、サークルやバイト先がメインと思われる。学科内でイベントもないので、最初の友人や人間関係で3年の前期ごろまで進んでしまう。グループワークが始まると比較的学科内での交流は発展する。他学科と交流することは共通科目を受けるときぐらいなので、そこで友達を作るのは難しい。割り切った生活をするか、バイトをするかしないと1,2年生は損をする。サークルに入る場合は、場所ごとに質が全く違うので、見学や体験等を通して情報をしっかり入れてから決めることが望ましい。
    • 学生生活
      悪い
      機械工学科の人数は60人ほどなので、ふさぎ込まなければみんなと顔なじみはなれます。イベント等は特に行はないので、個々人同士で何かしたりといった感じで、友人グループが作れるかどうかで学生生活の雰囲気は大きく変わります。 女子の人数は一人か二人程度なので、出会いは学科の外で求めるのが普通です。構内に文系の学科もあるためサークルでそちら側の人との違いを非常に感じますが、多様性を感じられるので、興味があってやれそうだなと思ったサークルがあれば参加するほうがよいでしょう。バイトだけで、学科内の友人と遊ぶというのも車をつかえればレジャー施設や都市部に遊びに行けて楽しいです。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1年生では高校の延長のような数学や物理をやりますが、その時期に教養科目の単位を取るので、広く浅くといった知識が身に付きます。後期から専門的な科目がスタートし、2年生では授業はほぼ必修科目で、ものづくり実習が始まり、2週に一枚のレポート提出となります。テスト期間では科目ごとに計算問題であったり、知識問題であったりと傾向が違うので異なった試験対策となります。 3年の前期は4年生にスムーズに上がれるかの重要な時期なので、ここでしっかりと単位をとれていれば、後期は自分の興味のある専門科目だけとればいいといった形になり、時間に余裕が生まれます。友達と遊んだり、就活の準備であったり、サークルの引退前の最後仕事をする機関と言えます。 4年生では卒論が始まるので、英語で作らなけばならないのでしっかりと取り組んでいく必要があります。
    この口コミは参考になりましたか?

    2人中1人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:289504
  • 男性在校生
    在校生 / 2014年度入学
    2014年11月投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 4| アクセス・立地 3| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 -]
    工学部応用化学科の評価
    • 総合評価
      普通
      入学、在学してまだ半年なので安易に高評価は出来ないからこの評価。私立大学よりは確実にいいところだと思う。国公立の中では余り高くないらしい。
    • 講義・授業
      普通
      自分はまだ一年生なのではっきりは言い切れないが、工学部の中では専門科目は少ない方だと思う。授業のレベルは高い方だと思う。
    • 研究室・ゼミ
      普通
      国公立大学なので進んだ研究をしていると思われる。また、研究センターがあるので研究費には困っていないと考えている。
    • 就職・進学
      良い
      地元の優良企業には就職できると教授から聞いたから。進学は基本そのまま大学院に進学する人がほとんど。県外への就職は良く分からない。
    • アクセス・立地
      普通
      工学部側と生命工、教育側が道路で分断されており、渡るには信号待ちしなくてはいけないので少々面倒。通学に関してはバスを多用しない方がいいと思う。駅から歩くか、2輪車で通学した方がいい。バスの本数が自分にとって少なすぎる。
    • 施設・設備
      普通
      先程記述した通り、大学は道路で工学部側と生命工、教育側と分断されているので工学部側に華がない、灰色のイメージ側が強い。ただ自分の学科は生命工、教育側に研究室が多くあるので少し安心している。
    • 友人・恋愛
      普通
      自分はそれほど友人は多いほうではないので全部を把握はできないが、仲はそれ程悪くはないです。グループが早めに作られた
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      化学を物理を交えてより深く、色々なことを学んでいる。
    • 学科の男女比
      4 : 6
    • 志望動機
      県外の国公立大学で一番近くて、自分でも入れそうだったから。
    • 利用した入試形式
      AO入試
    • どのような入試対策をしていたか
      AO入試だったので面接、実験の練習。志望動機書の作成
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:62070
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2013年度入学
    2022年03月投稿
    認証済み
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 5| アクセス・立地 4| 施設・設備 3| 友人・恋愛 1| 学生生活 2]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    工学部コンピュータ理工学科の評価
    • 総合評価
      良い
      プログラミングやものづくりを学びたい人にとっては良い環境だと思います。学科の授業だけではあまり充実さは得られないので積極的に他の授業や制度を調べて楽しんでください。
    • 講義・授業
      良い
      やりたいことが明確にある人は色んな機会に恵まれると思います。現在はコロナ禍で難しいかもしれませんが、自分が在学していた頃は短期留学、長期留学の機会も多かったです。また、有志でものづくりに参加できる授業も充実していました。
      学科の垣根を超えてものづくりを体験してみたい生徒にとっては多くの機会が得られる学部だと思います。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      ゼミは4年から所属することになります。やりたいことが明確にあり、適切に教授に相談できる生徒なら、親身になって環境を用意してくれる教授も居ます。教授ややりたい分野の相性次第かと思います。
    • 就職・進学
      良い
      自分はあまり活用しませんでしたが、IT関係だけでなく多くの上場企業の推薦枠が来ていました。就活サポートセンターも履歴書の書き方、面接練習、身なりの整えかた(女性であればメイクの講座もあったかと思います)などのサポートが充実していました。
    • アクセス・立地
      良い
      基本的に周辺に下宿するか、原付や自転車、自動車で通う生徒が多いです。徒歩だと駅からはずっと上り坂で10分以上はかかります。また、自動車場合は個人で月極の駐車場を探して借りる必要があります。
    • 施設・設備
      普通
      食堂や飲食する場所があまり充実していないです。
      下宿している生徒の一部は昼食時に帰る人もいます。
      工学部は基本的に薄暗いです。
    • 友人・恋愛
      悪い
      上下での縦の関わりはまず無いです(コンピュータ理工学科のみかもしれません)
      授業で友人を作る機会があるものもあまり無いので、グループに混ざる機会を逃すと中々友人が作れないです。友人を作ることが苦手な生徒が多いので疎外感はあまり感じないと思います。女性は人数が少ないので、全員友達という感じになります。
    • 学生生活
      悪い
      サークル数はあまり多くないと思います。コンピュータ理工学科では所属していない生徒の方が多いです。
      自分は所属していませんでしたが、ノベルゲームを製作するサークルやTRPGをするサークルに所属する生徒と音楽系のサークルに所属する生徒が多かったです。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      一年 プログラミングや機械の基礎
      二年 応用
      三年 細分化されたコースに分かれる
      四年 研究所所属
    • 学科の男女比
      8 : 2
    • 志望動機
      プログラミングを学びたかったため
      他の国公立に比べセンターの点数で入りやすかったため
    • 就職先・進学先
      流通・小売・フード
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中1人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:819242
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2013年度入学
    2019年07月投稿
    認証済み
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [講義・授業 1| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 3| アクセス・立地 1| 施設・設備 1| 友人・恋愛 2| 学生生活 2]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    工学部機械工学科の評価
    • 総合評価
      悪い
      保守的で学生のサポートをしてくれるような雰囲気は全く感じられない、同じレベルだとしたらもっとサポートも手厚い学校を選ぶべき
    • 研究室・ゼミ
      良い
      自分が所属していた研究室はもう無くなってしまったがサポートも手厚かった
    • 就職・進学
      普通
      特別に何かを行っていないので自分ですべてやらなければいけなかった
    • アクセス・立地
      悪い
      バスが全くないので徒歩か自転車での通学になる。車がないと遠くから通えない割に駐車場などは一切ない
    • 施設・設備
      悪い
      研究がそこまで盛んとは言えず、研究室によって大きく差が出る。
    • 友人・恋愛
      悪い
      人の多いサークルなどに入ればそれなりに出会いもあるがそもそも人がいない
    • 学生生活
      悪い
      人の多いサークルに入ればそれなりに出会いもあるがそもそも人がいない
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      一般的ね言う4力と各分野の基本的なことを学ぶ、1、2年の間は教養科目などもある。
    • 学科の男女比
      9 : 1
    • 就職先・進学先
      自動車関係の製造 技術、研究職
    • 志望動機
      センター試験の結果と二次試験の難易度、自動車工学の研究室があったから
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中0人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:537021
  • 男性在校生
    在校生 / 2013年度入学
    2017年04月投稿
    認証済み
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 3| アクセス・立地 3| 施設・設備 -| 友人・恋愛 -| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    工学部電気電子工学科の評価
    • 総合評価
      普通
      1、2年の前期と後期は、必修科目が多くて1週間ほぼ毎日4限までびっしりです。そのおかげで、3年になると履修する科目はまあまあありますが、気持ち的に楽です。4年になるとほぼ研究室と英語研修のみになり卒業研究に没頭することになります。
      電気電子工学科の教授方は研究熱心な学生にはもちろんそれ相応な姿勢で受け答えしてくれます。
      電気電子工学科は留年率が高いと思います。まあ、やる気のない人のせいだと思いますけどね。
    • 講義・授業
      普通
      妥当でしょう。
    • 研究室・ゼミ
      普通
      3年の後期から早期配属を希望し、自分の希望する研究室で面接を受けると配属されます。3年後期終了後、発表会があります。
      基本は4年の初めに約10個の研究室から第1~第3希望を決めて、成績順で配属先が決まっていきます。
      その後、英語研修発表、卒論中間発表、卒論発表があります。
    • 就職・進学
      普通
      12月頃に300の県内外の大中小企業が山梨大学へ足を運んでいらっしゃってくださる説明会があります。
    • アクセス・立地
      普通
      坂がきついです。
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中0人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:341296
  • 男性在校生
    在校生 / 2013年度入学
    2017年04月投稿
    認証済み
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 5| アクセス・立地 -| 施設・設備 -| 友人・恋愛 -| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    工学部土木環境工学科の評価
    • 総合評価
      良い
      橋梁、トンネル、道路、河川、環境などインフラの設計・施工に携わる職業になりたい人などにとてもいい学科だと思っています。大手の土木企業に就職する方も多く、土木企業は就職先が見つからないこともほとんどないため安心です。先生方も学生たちを進路や研究の面でもサポートしてくれます。
    • 講義・授業
      良い
      大手企業の特別講義などあり、色々な話を決めます。学科の先生方も優しく丁寧に指導していただいています。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      3年後期から研究室仮配属があり、土木系、環境系から選べ研究室見学や説明会を通じて自分のより専門的な知識を習得したい研究室へと配属をする。研究室でゼミもあり、卒論に向けたプレゼンを行なったり、勉強会を行なったりする。
    • 就職・進学
      良い
      様々な土木環境業界の企業への就職実績があります。昨年卒業した先輩や今年度の同輩には大手コンサルの日本工営や大手ゼネコン清水建設、大成建設など多くの内定をもらっています。
      就職活動も先生を始め、多くの方にサポートされ、企業側からの説明会なども多く開かれます。
    この口コミは参考になりましたか?

    7人中1人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:326597
  • 男性在校生
    在校生 / 2013年度入学
    2016年10月投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 4| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    工学部メカトロニクス工学科の評価
    • 総合評価
      良い
      県内に就職するのであれば十分な認知度を誇っている。新しい研究機材などは他の資金のある大学には劣るが、既存の機材で出来るものであれば様々な研究を行うことが出来る。
    • 講義・授業
      良い
      従来の講義から新しい試みの講義まで特徴のある学習が沢山ある形体となっている。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      研究室によって優秀かそうでないかの格差はあるが、ある程度の指導を受けることは出来る。
    • 就職・進学
      良い
      国立大であるので本人次第で優秀な企業に就職することが可能である。
    • アクセス・立地
      良い
      駅から歩いていける距離ではあるので、通うことが可能な立地であると言える。
    • 施設・設備
      良い
      研究室によりきりだがお願いすれば使わせてもらえるような心意気が存在するので、十分である。
    • 友人・恋愛
      良い
      様々なサークルが存在することより、人間関係を構築しやすいと言える。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1.2年で情報電気機械の分野を学び、3年より各分野に分かれ深く学ぶこととなる。
    この口コミは参考になりましたか?

    4人中2人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:263936
8851-60件を表示

基本情報

住所 山梨県 甲府市武田4-4-37
最寄駅

JR中央本線(東京~塩尻) 甲府

JR身延線 甲府

電話番号 055-252-1111
学部 工学部教育学部医学部生命環境学部

この大学のコンテンツ一覧

このページの口コミについて

このページでは、山梨大学の口コミを表示しています。
山梨大学はどんな学校ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない先輩や保護者の口コミが記載されています。
学校選びの参考情報として、ぜひご活用ください。

みんなの大学情報TOP   >>  山梨県の大学   >>  山梨大学   >>  工学部   >>  口コミ

偏差値が近い国公立理系大学

石川県立大学

石川県立大学

47.5

★★★★☆ 3.79 (41件)
石川県野々市市/北陸鉄道石川線 四十万
福井大学

福井大学

47.5 - 62.5

★★★★☆ 3.85 (272件)
福井県福井市/えちぜん鉄道三国芦原線 福大前西福井
静岡県立大学

静岡県立大学

45.0 - 60.0

★★★★☆ 3.97 (328件)
静岡県静岡市駿河区/JR東海道本線(熱海~浜松) 草薙
島根大学

島根大学

42.5 - 65.0

★★★★☆ 3.87 (368件)
島根県松江市/JR山陰本線(米子~益田) 松江
岡山県立大学

岡山県立大学

45.0 - 47.5

★★★★☆ 3.99 (168件)
岡山県総社市/JR吉備線 服部

山梨大学の学部

工学部
偏差値:45.0 - 47.5
★★★★☆ 3.72 (88件)
教育学部
偏差値:45.0 - 50.0
★★★★☆ 4.00 (62件)
医学部
偏差値:67.5
★★★★☆ 3.68 (63件)
生命環境学部
偏差値:-
★★★★☆ 4.03 (53件)

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。