みんなの大学情報TOP   >>  新潟県の大学   >>  新潟医療福祉大学   >>  リハビリテーション学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

新潟医療福祉大学
(にいがたいりょうふくしだいがく)

私立新潟県/早通駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:BF - 45.0

口コミ:★★★★☆

3.91

(250)

  • 女性在校生
    在校生 / 2012年度入学

    医療関係の検査道具もたくさんある。

    2015年02月投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 5| アクセス・立地 4| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    リハビリテーション学部言語聴覚学科の評価
    • 総合評価
      良い
      専門的な知識をくわしく徹底的に学ぶことができる。それぞれ専門の分野の先生方がいらっしゃるのでいろいろきくことができる。1年のときは専門科目が少ないのでなまけてしまうかもしれない。
    • 講義・授業
      良い
      授業ごとにプリントが配られるので復習のしやすい授業。ビデオ鑑賞などのもあるのでわかりやすい。検査道具が充実しているので実践練習できる。
    • アクセス・立地
      良い
      大学の周りに建物が少なくポツンとしている。駅から無料バスがでているが、本数が少なく、混む時間は大変。
    • 施設・設備
      良い
      学食も二か所ある上、お弁当屋さんもある。席もたくさんあるが混む時間は座れなかったりしてしまう。だが、校舎はとてもきれい。とくにトイレ。
    • 友人・恋愛
      良い
      高校に比べると頭いい人ばかりだった。自分も頑張らないとだな、と思える。様々な性格の友人がいて毎日楽しい。他の学科とのかかわりもあるので面白い。
    • 部活・サークル
      良い
      とにかくたくさんクラブ・部活があるので何かしら入りたいと思える。みんな頑張っていていい。自分はバイトしかしていなかったが。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      基礎から専門知識まで詳しく学ぶことができる。
    • 学科の男女比
      4 : 6
    • 志望動機
      就職率の高さと国家試験の合格率の高さをみて。
    • 利用した入試形式
      一般入試
    • どのような入試対策をしていたか
      とにかくセンター試験の勉強ばかりやっていた。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:86275

新潟医療福祉大学のことが気になったら!

みんなの大学情報TOP   >>  新潟県の大学   >>  新潟医療福祉大学   >>  リハビリテーション学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

偏差値が近い甲信越・北陸の私立芸術・保健系大学

福井工業大学

福井工業大学

37.5 - 45.0

★★★★☆ 3.63 (64件)
福井県福井市/えちぜん鉄道三国芦原線 福大前西福井
金沢医科大学

金沢医科大学

42.5 - 65.0

★★★★☆ 3.92 (47件)
石川県河北郡内灘町/北陸鉄道浅野川線 内灘
金沢工業大学

金沢工業大学

35.0 - 42.5

★★★★☆ 3.71 (270件)
石川県野々市市/北陸鉄道石川線 野々市工大前
松本大学

松本大学

40.0 - 45.0

★★★★☆ 3.92 (140件)
長野県松本市/上高地線 北新・松本大学前
新潟青陵大学

新潟青陵大学

40.0 - 47.5

★★★★☆ 3.97 (117件)
新潟県新潟市中央区/JR越後線 白山

新潟医療福祉大学の学部

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。