みんなの大学情報TOP >> 新潟県の大学 >> 新潟医療福祉大学
新潟医療福祉大学
(にいがたいりょうふくしだいがく)
私立新潟県/早通駅
概要
偏差値
口コミ(評判)
口コミ一覧
-
-
看護学部 看護学科 / 在校生 / 2021年度入学 複数の資格を取りたい方におすすめ2022年03月投稿
- 3.0
[講義・授業2|研究室・ゼミ-|就職・進学2|アクセス・立地1|施設・設備4|友人・恋愛3|学生生活1]看護学部看護学科の評価-
総合評価普通演習や、シュミレーション施設は充実しており、設備は整っている。看護師資格だけでなく、保健師、助産師の資格を取りたい方におすすめである。
-
講義・授業悪い特に講義が面白い、わかりやすいということはない。国試に必要な内容はおさえられていると思う。
-
就職・進学悪い先輩の話を聞く限り、サポートはある程度してくれる。しかし、国立の大学病院などへの就職は厳しそうな印象がある。
-
アクセス・立地悪い立地は最悪です。周りにはコンビニひとつありません。最寄り駅は豊栄駅です。そこから大学直行のバスが走っていますが、本数は1時間に1本程度で便利とは言えません。とにかく立地が悪いです。
-
施設・設備良いとても充実していると思う。特にシュミレーション施設は最先端の設備が揃っている。
-
友人・恋愛普通オンラインのため、友達作りは苦労するが、仲の良い友人は作ることが出来る。
-
学生生活悪いそこまで充実している印象はない。文化祭はあるが、オンラインでの開催だった。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容看護師国家試験に必要な知識を講義で扱う。演習では、看護の現場で実際に使う技術を習得することを目的として、看護技術を学ぶ。
-
学科の男女比1 : 9
-
志望動機昔から医療の仕事に興味があり、看護師、助産師の資格を取りたいと考えたから。
-
-
健康科学部 健康スポーツ学科 / 在校生 / 2021年度入学 新潟医療福祉大学31502022年03月投稿
- 5.0
[講義・授業5|研究室・ゼミ-|就職・進学5|アクセス・立地5|施設・設備5|友人・恋愛4|学生生活5]健康科学部健康スポーツ学科の評価-
総合評価良い将来の仕事などのために学べることが多くありとても私に向いています。
また周りの教授や先輩なども優しく楽しいです。 -
講義・授業良い施設が整っており学習にも向いている校風でとても満足でございます。
-
就職・進学良い教授の方々のサポートなどもあり将来について前向きに考えることが出来ております。
-
アクセス・立地良い田舎過ぎず都会過ぎず駅などからもアクセスもいいため通学に便利です。
-
施設・設備良いいろいろなしせつが整っておりトレーニングなどもできてとても満足です
-
友人・恋愛良い可愛い彼女が何人もいて性活も大満足です。これからも沢山の彼女を作りたいです
-
学生生活良い文化祭など生徒が楽しめるイベントも多いため友達もできて嬉しいです
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容教職課程や運動についてなどスポーツ全般について学んでおります。
-
学科の男女比9 : 1
-
志望動機自分が将来学びたいことについての1番の最短ルートだと思ったため。
-
-
リハビリテーション学部 理学療法学科 / 在校生 / 2021年度入学 明るく理学療法士を目指せる学科2021年11月投稿認証済み
- 5.0
[講義・授業4|研究室・ゼミ5|就職・進学5|アクセス・立地1|施設・設備5|友人・恋愛5|学生生活5]リハビリテーション学部理学療法学科の評価-
総合評価良い理学療法士を強く志す人にはおすすめします。もちろん医療系なのでいつも遊んで楽しくやっていけるわけではありません。大学行きたいからという理由ではやっていけないと思います。4年制なので基礎からじっくり学んで身につけていくことができます。
-
講義・授業良い覚えなくてはならないことがとても多いですが、分からないところはしっかり分かるまで教えてくれます。また、校外から講師をお呼びして話を聞くこともあり、とても参考になることが多いです。
-
研究室・ゼミ良い先生が明るい方がおおく、仲良くなれば色々と研究などの話を聞けます。
-
就職・進学良い国家試験の合格率が高く、理学療法士として社会に出て貢献してる人が多いです。
-
アクセス・立地悪い駅からバスで20分かかり、大学の周りに何も無いので寮生は車がないと買い物がしんどいかもしれません。
-
施設・設備良い最新機器も取り入れており、最先端の技術を学ぶことが出来ると思います。
-
友人・恋愛良い一緒に学習をしていく上で学科内の友達は多い方が絶対にいいです。理学療法学科はスポーツをやってきた人が非常におおく、明るくて楽しい人ばかりです
-
学生生活良い強化部をはじめ、様々なクラブや部活動が盛んに行われています。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1年生では理学療法士になるために必要な解剖学や運動学などの人体の構造と機能についての基礎知識を学び、2年生からは専門知識を身につけていきます。また、3年生から研究チームに分かれ、自分の好きな分野の研究をすることができます。
-
学科の男女比5 : 5
-
志望動機私はスポーツリハビリをしたいと思い、理学療法学科に入学しました。本学科にはスポーツリハビリを専門とする教員が多く、研究も設備も充実しています。最先端技術も学べるので将来働くにあたってレベルの高いリハビリを学ぶことができます。
-
就職先・進学先公的機関・その他
新潟医療福祉大学のことが気になったら!
この大学におすすめの併願校
※口コミ投稿者の併願校情報をもとに表示しております。
新潟医療福祉大学出身の有名人
新潟医療福祉大学のことが気になったら!
出身高校
この学校の条件に近い大学
新潟医療福祉大学のことが気になったら!
よくある質問
-
新潟医療福祉大学の評判は良いですか?
-
新潟医療福祉大学にある学部を教えてください
-
新潟医療福祉大学出身の有名人はいますか?
-
新潟医療福祉大学合格者の出身高校を教えて下さい
-
新潟医療福祉大学の住所を教えて下さい
みんなの大学情報TOP >> 新潟県の大学 >> 新潟医療福祉大学