みんなの大学情報TOP   >>  新潟県の大学   >>  新潟大学   >>  歯学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

新潟大学
出典:恩田透
新潟大学
(にいがただいがく)

国立新潟県/内野駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:42.5 - 65.0

口コミ:★★★★☆

3.89

(964)

  • 女性在校生
    在校生 / 2012年度入学

    2つの国家資格を目指せる学科です。

    2014年12月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 3| アクセス・立地 4| 施設・設備 4| 友人・恋愛 3| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    歯学部口腔生命福祉学科の評価
    • 総合評価
      良い
      市内の中心部にキャンパスがあるので、立地条件はいいと思います。歯科衛生士としての臨床実習を大学病院で行うことができるので、将来に役立つ経験が出来ます。学科の人数がすくないので、友人と深い関係性を作ることが出来る反面、自分から積極的に人脈を作らないと、なかなか交友関係を広げるのは難しいという点があります。
    • 講義・授業
      良い
      福祉分野と歯科分野を同時に学ぶことが出来る学科は、国内でも限られた大学だけなので、それがうちの大学の強みです。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      有名な場所で勤務されていた教授が多くいたり、外部講師の先生方もたくさんいらっしゃるので、研究室もたくさんあります。
    • 就職・進学
      普通
      就職先が決まるのが結構遅い時期なので、精神的に不安になるかもしれません。自分で積極的にしたいことを見つければ、二つの国家資格を生かせるよい職場に就けると思います。
    • アクセス・立地
      良い
      市内の中心部にキャンパスかあるので、授業後にすぐバイトにいけたり、買い物に行けたりお茶してみたり出来ます。
    • 施設・設備
      良い
      最近、大学病院が新築されたのと同じように、大学の中も新築されてきていて、新しい機器が導入されたり、施設がキレイになってきました。
    • 友人・恋愛
      普通
      学科の人数が20?30人ぐらいなので、高校時代のようにクラスで生活してる感じです。落ち着きますが、学科内に男子が一人しかいないので、恋愛は学科内では無理かと思います。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      歯科分野と福祉分野の基礎的な内容と、二つが関わる部分などを学びます。
    • 学科の男女比
      1 : 9
    • 志望動機
      福祉分野に興味を持ったときにこの学科を見つけ、ダブルライセンスが魅力的だと思ったので。
    • 利用した入試形式
      センター利用入試
    • どのような入試対策をしていたか
      センター試験利用の推薦入試だったので、センター試験対策をひたすらしました。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:74688

みんなの大学情報TOP   >>  新潟県の大学   >>  新潟大学   >>  歯学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

偏差値が近い国公立医学系大学

筑波大学

筑波大学

55.0 - 67.5

★★★★☆ 4.18 (1183件)
茨城県つくば市/つくばエクスプレス つくば
群馬大学

群馬大学

42.5 - 65.0

★★★★☆ 3.88 (463件)
群馬県前橋市/JR上越線 群馬総社
金沢大学

金沢大学

50.0 - 65.0

★★★★☆ 3.79 (766件)
石川県金沢市/IRいしかわ鉄道線 森本
信州大学

信州大学

45.0 - 65.0

★★★★☆ 3.96 (807件)
長野県松本市/北アルプス線 北松本
岐阜大学

岐阜大学

45.0 - 65.0

★★★★☆ 3.96 (642件)
岐阜県岐阜市/名鉄名古屋本線 名鉄岐阜

新潟大学の学部

法学部
偏差値:50.0
★★★★☆ 3.94 (113件)
経済科学部
偏差値:50.0
★★★★☆ 3.78 (135件)
人文学部
偏差値:52.5
★★★★☆ 4.02 (123件)
理学部
偏差値:45.0
★★★★☆ 4.00 (87件)
工学部
偏差値:45.0 - 50.0
★★★★☆ 3.82 (140件)
農学部
偏差値:47.5
★★★★☆ 4.08 (57件)
教育学部
偏差値:45.0 - 52.5
★★★★☆ 3.90 (149件)
医学部
偏差値:47.5 - 65.0
★★★★☆ 3.78 (119件)
歯学部
偏差値:42.5 - 55.0
★★★★☆ 3.90 (26件)
創生学部
偏差値:50.0
★★★★☆ 3.73 (15件)

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。