みんなの大学情報TOP   >>  新潟県の大学   >>  新潟大学   >>  農学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

新潟大学
出典:恩田透
新潟大学
(にいがただいがく)

国立新潟県/内野駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:42.5 - 65.0

口コミ:★★★★☆

3.89

(964)

  • 男性卒業生
    卒業生 / 2015年度入学

    選択肢のある自由な学科

    2020年03月投稿
    認証済み
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 3| アクセス・立地 4| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 3]
    農学部の評価
    • 総合評価
      良い
      真面目に勉強をするにも、サークルや部活動に打ち込むにも、割と充実している。良い人がどの学年も多く、過ごしやすい。ただ、2年の後半から始まる学生実験が週4であり、実験とレポートがかなり重い。
    • 講義・授業
      普通
      有機化学や生化学、食品化学など幅広くのことを学べる。ただ、担当教授によって授業の質がまばらで、理解に時間がかかるものもある。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      研究室によって異なるが、自分の研究室は比較的自由であった。個人の都合もちゃんと話せば通るので、部活やサークルに打ち込んでいる人でもある程度余裕がある。希望の研究室に配属されるためにも、配属までの情報収集や成績のキープは重要。
    • 就職・進学
      普通
      実績自体はそれなりに良いが、学部の就活サポートはあまり役に立たない。教授も最近の就活事情を知らないため、人によっては理解をしてもらえないこともある。実験をしながらの就活はスケジュール的に厳しいものがあるので、入る研究室には気をつけた方が良い。
    • アクセス・立地
      良い
      基本的にほとんどの人が一人暮らしであり、家も大学付近にあるため通学はしやすい。周辺には居酒屋、ご飯屋が多く、集まるのには困らない。ただ、有名な観光地や栄えている万代、新潟駅周辺は遠く、車がないと住みづらい。
    • 施設・設備
      良い
      卓球台がある。許可を取れば、学部棟内の庭でBBQや花見をしても良い。棟内も他学部と比べると大分綺麗。
    • 友人・恋愛
      良い
      学科の男女比がほぼ同じぐらい。学科制の頃に入学したこともあるが、人数も多すぎず友人は作りやすい。
    • 学生生活
      普通
      総合大学なので、部活、サークル共にそれなりに規模がある。イベントは地方の国立らしく小規模。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1年次はほとんど専門科目がなく、一般教養が主。2年次から、有機化学や食品化学などの専門科目、実験を行い、4年次から正式に研究室に配属される。
    • 学科の男女比
      5 : 5
    • 就職先・進学先
      専門とは関係のない営業
    • 志望動機
      国立大学で食品を専門としているコースが他にあまり無かったため。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:637122

みんなの大学情報TOP   >>  新潟県の大学   >>  新潟大学   >>  農学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

偏差値が近い国公立理系大学

群馬県立女子大学

群馬県立女子大学

47.5 - 52.5

★★★★☆ 4.10 (127件)
群馬県佐波郡玉村町/JR高崎線 新町
高崎経済大学

高崎経済大学

50.0 - 52.5

★★★★☆ 3.68 (393件)
群馬県高崎市/JR信越本線 群馬八幡
金沢大学

金沢大学

50.0 - 65.0

★★★★☆ 3.79 (766件)
石川県金沢市/IRいしかわ鉄道線 森本
静岡大学

静岡大学

47.5 - 52.5

★★★★☆ 3.95 (755件)
静岡県静岡市駿河区/JR東海道本線(熱海~浜松) 東静岡
豊橋技術科学大学

豊橋技術科学大学

52.5

★★★★☆ 3.89 (68件)
愛知県豊橋市/豊橋鉄道渥美線 芦原

新潟大学の学部

法学部
偏差値:50.0
★★★★☆ 3.94 (113件)
経済科学部
偏差値:50.0
★★★★☆ 3.78 (135件)
人文学部
偏差値:52.5
★★★★☆ 4.02 (123件)
理学部
偏差値:45.0
★★★★☆ 4.00 (87件)
工学部
偏差値:45.0 - 50.0
★★★★☆ 3.82 (140件)
農学部
偏差値:47.5
★★★★☆ 4.08 (57件)
教育学部
偏差値:45.0 - 52.5
★★★★☆ 3.90 (149件)
医学部
偏差値:47.5 - 65.0
★★★★☆ 3.78 (119件)
歯学部
偏差値:42.5 - 55.0
★★★★☆ 3.90 (26件)
創生学部
偏差値:50.0
★★★★☆ 3.73 (15件)

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。