みんなの大学情報TOP   >>  新潟県の大学   >>  新潟大学   >>  人文学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

新潟大学
出典:恩田透
新潟大学
(にいがただいがく)

国立新潟県/内野駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:42.5 - 65.0

口コミ:★★★★☆

3.89

(964)

  • 女性在校生
    在校生 / 2015年度入学

    楽しいけど物足りない部分も

    2017年10月投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 -| アクセス・立地 3| 施設・設備 -| 友人・恋愛 3| 学生生活 -]
    人文学部人文学科の評価
    • 総合評価
      普通
      自主的に勉強することが求められます。それができない人はキツイかも。クラスがないため友達を作るのが難しいです。ここはサークルに入ればどうにかなるので、絶対サークルに入っておいた方がいいと思います。ただし教授は素晴らしい先生ばかりですし、就職支援もあります。
    • 講義・授業
      良い
      個性的でおもしろい授業がたくさん。1.2年生ではかなり広く自由に学べるので勉強が好き!という方には合うと思います。わたしは総踊りの授業が一番楽しかったなと思います。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      入学してからどの分野について学ぶか考え、2年の後期くらいには完全に確定していました。ゼミによってピンキリだと思いますが、厳しい先生もたくさんいます。ですが、それが就活やそれからの人生に役立つと思います。卒論を書かなければいけないので、それが出来なさそうと思う人は人文学部には入らなくてもいいかなと思います。
    • アクセス・立地
      普通
      大学が広すぎて移動が少し大変です。実家から通いたい人は駅から大学まで20分ほど歩くので、学部によっては時間、体力的にかなりキツイです。人文学部なら大丈夫だと思います。でも大学まわりになんでもあるので、一人暮らしの人はとても便利だと思います。
    • 友人・恋愛
      普通
      真面目な人が多いです。大学生活遊んではっちゃけたいなという人はサークルに入るといいと思います。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:385236

みんなの大学情報TOP   >>  新潟県の大学   >>  新潟大学   >>  人文学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

偏差値が近い国公立文系大学

群馬県立女子大学

群馬県立女子大学

47.5 - 52.5

★★★★☆ 4.10 (127件)
群馬県佐波郡玉村町/JR高崎線 新町
高崎経済大学

高崎経済大学

50.0 - 52.5

★★★★☆ 3.68 (393件)
群馬県高崎市/JR信越本線 群馬八幡
富山大学

富山大学

45.0 - 62.5

★★★★☆ 3.84 (667件)
富山県富山市/富山地鉄市内線【1・2系統】 富山大学前
金沢大学

金沢大学

50.0 - 65.0

★★★★☆ 3.79 (766件)
石川県金沢市/IRいしかわ鉄道線 森本
信州大学

信州大学

45.0 - 65.0

★★★★☆ 3.96 (807件)
長野県松本市/北アルプス線 北松本

新潟大学の学部

法学部
偏差値:50.0
★★★★☆ 3.94 (113件)
経済科学部
偏差値:50.0
★★★★☆ 3.78 (135件)
人文学部
偏差値:52.5
★★★★☆ 4.02 (123件)
理学部
偏差値:45.0
★★★★☆ 4.00 (87件)
工学部
偏差値:45.0 - 50.0
★★★★☆ 3.82 (140件)
農学部
偏差値:47.5
★★★★☆ 4.08 (57件)
教育学部
偏差値:45.0 - 52.5
★★★★☆ 3.90 (149件)
医学部
偏差値:47.5 - 65.0
★★★★☆ 3.78 (119件)
歯学部
偏差値:42.5 - 55.0
★★★★☆ 3.90 (26件)
創生学部
偏差値:50.0
★★★★☆ 3.73 (15件)

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。