みんなの大学情報TOP   >>  新潟県の大学   >>  新潟大学   >>  経済科学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

新潟大学
出典:恩田透
新潟大学
(にいがただいがく)

国立新潟県/内野駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:42.5 - 65.0

口コミ:★★★★☆

3.89

(964)

  • 男性卒業生
    卒業生 / 2018年度入学

    自由度が高いが、自発的行動が必要な学科

    2023年11月投稿
    認証済み
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 5| アクセス・立地 3| 施設・設備 4| 友人・恋愛 3| 学生生活 4]
    経済科学部総合経済学科の評価
    • 総合評価
      良い
      良くも悪くも個人にとって自由度が高いです。多くの教授がいい人です。能動的ではなく自発的に行動することができれば、良い学科ですね。
    • 講義・授業
      良い
      経済科学部になる前の経済学部として卒業しました。経済学部の時はゼミや卒業論文が卒業に必要では無く、必修科目もそこまで多く無かったため自由度が高い学生生活を送ることができました。自由度が高い反面、講義を受けて終わりという生活を繰り返していたため、就職活動では苦労しました。経済科学部のカリキュラムは存じ上げませんが、もしゼミや卒業論文が卒業に必要では無いとしたら、挑戦してみるのもいいと思います。
    • 就職・進学
      良い
      金融や公務員になる人が多いです。卒業後ももし進路が決まっていなければサポートをしていただけますが、結局は自分で選択し就職先を決めていくしかありません。
    • アクセス・立地
      普通
      最寄りの新潟大学前駅からキャンパスまでは遠いです。車で通勤する条件も面倒です。キャンパス周辺は飲み屋やコンビニなどあるので、近くに住むのか懸命かと思います。
    • 施設・設備
      良い
      図書館は静かで綺麗です。他の施設はあまり使ったことありませんが、いちいち施設ごとに距離があって面倒だった記憶があります。
    • 友人・恋愛
      普通
      サークルやゼミに入らないとなかなか友人を作る機会は訪れないです。
    • 学生生活
      良い
      色々なサークルがあります。イベントには出たことないので分かりません。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      基本的な経済学を学びます。教授によっては基本的でも理解が難しい講義もあるので、自習は必ず必要です。
    • 学科の男女比
      6 : 4
    • 就職先・進学先
      金融・保険
      金融機関で働くことになりました。金融を目指すなら是非第四北越銀行をお勧めします。
    • 志望動機
      公務員や金融どちらかを選びやすいように経済学部経済学科に入りました。意外と知識として役に立ちます。仕事に役立つかは保証しかねますが。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:961547

みんなの大学情報TOP   >>  新潟県の大学   >>  新潟大学   >>  経済科学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

偏差値が近い国公立文系大学

群馬県立女子大学

群馬県立女子大学

47.5 - 52.5

★★★★☆ 4.10 (127件)
群馬県佐波郡玉村町/JR高崎線 新町
高崎経済大学

高崎経済大学

50.0 - 52.5

★★★★☆ 3.68 (393件)
群馬県高崎市/JR信越本線 群馬八幡
富山大学

富山大学

45.0 - 62.5

★★★★☆ 3.84 (666件)
富山県富山市/富山地鉄市内線【1・2系統】 富山大学前
金沢大学

金沢大学

50.0 - 65.0

★★★★☆ 3.79 (766件)
石川県金沢市/IRいしかわ鉄道線 森本
信州大学

信州大学

45.0 - 65.0

★★★★☆ 3.96 (807件)
長野県松本市/北アルプス線 北松本

新潟大学の学部

法学部
偏差値:50.0
★★★★☆ 3.94 (113件)
経済科学部
偏差値:50.0
★★★★☆ 3.78 (135件)
人文学部
偏差値:52.5
★★★★☆ 4.02 (123件)
理学部
偏差値:45.0
★★★★☆ 4.00 (87件)
工学部
偏差値:45.0 - 50.0
★★★★☆ 3.82 (140件)
農学部
偏差値:47.5
★★★★☆ 4.08 (57件)
教育学部
偏差値:45.0 - 52.5
★★★★☆ 3.90 (149件)
医学部
偏差値:47.5 - 65.0
★★★★☆ 3.78 (119件)
歯学部
偏差値:42.5 - 55.0
★★★★☆ 3.90 (26件)
創生学部
偏差値:50.0
★★★★☆ 3.73 (15件)

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。