みんなの大学情報TOP   >>  新潟県の大学   >>  新潟大学   >>  経済科学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

新潟大学
出典:恩田透
新潟大学
(にいがただいがく)

国立新潟県/内野駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:42.5 - 65.0

口コミ:★★★★☆

3.89

(964)

  • 男性在校生
    在校生 / 2016年度入学

    結局自分次第

    2018年03月投稿
    認証済み
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 2| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 3| アクセス・立地 1| 施設・設備 1| 友人・恋愛 2| 学生生活 3]
    経済科学部総合経済学科の評価
    • 総合評価
      普通
      自分がうまくやれば、勉強も授業以外の活動もバランスよくできる。
      より上のレベルの大学を目指して受験勉強してきた人にとっては、やや物足りない講義、学習環境なのではないかと思う。
      教員がいないため、ファイナンスを学ぶ機会が少ない。
    • 講義・授業
      悪い
      講義・授業によっては自主学習のほうが効率的に学べるのではと思うほどとても退屈に感じる。
      教授や講師の先生については、声が小さく何を言ってるかわからない人や、板書の字が小さかったり、何を書いているかわからないレベルで字が汚かったりする人がいる。
    • 研究室・ゼミ
      普通
      ゼミが始まるのが2年からで戸惑うことも多い。
      ゼミ選択時に説明会に参加しないゼミや、ゼミ見学ができないゼミ、詳細が全く分からないゼミがあり、選択が難しく、後悔する人も多いように感じる。また人気ゼミの採用が公平性に欠ける噂も聞く。
      自分が所属するゼミは教員側が学生側に何を求めているか分からず困ることも多いが、ゼミ生同士のつながりは丁度よい。
      卒論については卒業に必要でないこともあって書く人も多くはなく、ゼミで学んだことを形として残すことがないので、ゼミで学んだということを実感できないこともあるのではないかと思う。
    • 就職・進学
      普通
      就職実績は県内に関しては良いのではないかと思う。県外については良いのかどうかいまいちわからない。
      県外で就職活動をする人が大変なように映る。
    • アクセス・立地
      悪い
      最寄駅から大学までが遠い。徒歩で20分前後かかる。電車もすぐ遅延や運休するので使えない。そのくせ大学に一般の学生は駐車できず、講義が休講になったり開始時刻が遅くなったりするわけではない。
      学校の周りに買い物できる場所は少なく、車がないと不便。
    • 施設・設備
      悪い
      授業で使う資料を教授や講師が各自印刷して持参するように指示するが、学内では印刷できないので、出費がかさむ。キャンパスは雨漏りしたりする。冬は雪が降っても除雪されるわけではないのでキャンパスに行くのに一苦労。図書館も蔵書が多いわけではない。
    • 友人・恋愛
      悪い
      学内の友人関係については部活・サークルのつながりや、高校時代からのつながりが強いので、所属する部活・サークルによっては友人関係は限定的になると思う。
    • 学生生活
      普通
      サークル/部活動は学業に悪影響があるわけでもなく、程よく活動していると思う。
      大学のイベントはそれなりに盛り上がると思う。
      アルバイトもしている人が多い。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1年次は教養科目と専門基礎科目を中心に学習する。
      2年次は専門基礎科目と専門展開科目を中心に学習し、ゼミも始まる。
      3年次は専門展開科目を中心に学習し、ゼミでも中心となって活動する。
      4年次は、普通にいけば3年次までに単位をある程度取り終えるので、卒業単位に足りないものを履修しつつ、就職活動を行う。
      卒業論文は任意だが所属するゼミによっては強制的に書かせられる。
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中1人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:430788

みんなの大学情報TOP   >>  新潟県の大学   >>  新潟大学   >>  経済科学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

偏差値が近い国公立文系大学

群馬県立女子大学

群馬県立女子大学

47.5 - 52.5

★★★★☆ 4.10 (127件)
群馬県佐波郡玉村町/JR高崎線 新町
高崎経済大学

高崎経済大学

50.0 - 52.5

★★★★☆ 3.68 (393件)
群馬県高崎市/JR信越本線 群馬八幡
富山大学

富山大学

45.0 - 62.5

★★★★☆ 3.84 (667件)
富山県富山市/富山地鉄市内線【1・2系統】 富山大学前
金沢大学

金沢大学

50.0 - 65.0

★★★★☆ 3.79 (766件)
石川県金沢市/IRいしかわ鉄道線 森本
信州大学

信州大学

45.0 - 65.0

★★★★☆ 3.96 (807件)
長野県松本市/北アルプス線 北松本

新潟大学の学部

法学部
偏差値:50.0
★★★★☆ 3.94 (113件)
経済科学部
偏差値:50.0
★★★★☆ 3.78 (135件)
人文学部
偏差値:52.5
★★★★☆ 4.02 (123件)
理学部
偏差値:45.0
★★★★☆ 4.00 (87件)
工学部
偏差値:45.0 - 50.0
★★★★☆ 3.82 (140件)
農学部
偏差値:47.5
★★★★☆ 4.08 (57件)
教育学部
偏差値:45.0 - 52.5
★★★★☆ 3.90 (149件)
医学部
偏差値:47.5 - 65.0
★★★★☆ 3.78 (119件)
歯学部
偏差値:42.5 - 55.0
★★★★☆ 3.90 (26件)
創生学部
偏差値:50.0
★★★★☆ 3.73 (15件)

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。