みんなの大学情報TOP   >>  神奈川県の大学   >>  神奈川大学   >>  国際日本学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

神奈川大学
出典:Irie428
神奈川大学
(かながわだいがく)

私立神奈川県/東白楽駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:40.0 - 52.5

口コミ:★★★★☆

3.73

(1096)

  • 女性卒業生
    卒業生 / 2010年度入学

    楽しく英語が学べる学科

    2017年10月投稿
    認証済み
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 3| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    国際日本学部国際文化交流学科の評価
    • 総合評価
      良い
      設備も充実しているし、キャンパスも広くとてもいい学校だし、クラブ活動も盛んに行われているが、最寄りの駅から学校までが遠く、住宅街にあるため学校のそばにお店などはほとんどない。
    • 講義・授業
      良い
      ネイティブの先生の授業も多く、英語の歴史やスピーチなどいろんなことが学べる。クラス授業がほとんどなので友達も出来やすいけど、必修の授業が多いので4年間ほぼ毎日授業がある。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      他の学科のゼミにも入れることが出来るので、自分の本当にやりたいゼミに入ることができる。少人数のゼミが多いのでゼミ友達もできるし、先生も優しい先生が多いので学びやすい。
    • 就職・進学
      良い
      就職のサポートは手厚く、なぜか社長になる人が多いらしく、神大生を優遇して採用してくれる企業が多いので、業種を選ばなければかなり就職口はかなり多い方だと思います。
    • アクセス・立地
      普通
      最寄りの駅から20分以上はかかる。遅刻ギリギリで行くと絶対に間に合わない。だいたいみんなおんなじ時間の電車に乗ることが多いので、学校までの道もかなりの人で歩くのも大変。
    • 施設・設備
      良い
      設備は充実しています。卒業してからも新しく教室ができたり、改修したりきているらしい。学科の人しか使えないパソコン室などあるので、学生は多いけど過ごしやすいと思う。
    • 友人・恋愛
      良い
      サークル活動も多いし、クラス授業が多いので出会いは多いかもしれないです。友達の紹介で出会ったり、いろんな学部の子と知り合える機会は多いと思う。
    • 学生生活
      良い
      ラクロス部として活動していたが、他学部の子と仲良くなれるし、盛んに運動部同士の関わりもあったのでとても充実した毎日を過ごせた。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      必修科目はとりあえず多い。ほとんどが1単位なので、ほぼ4年会毎日授業がある。卒論は英語、日本語どちらでもいいと言われましたが、ネイティブの先生のゼミだと英語で書くことになります。
    • 利用した入試形式
      ホテルのフロント
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:411354

みんなの大学情報TOP   >>  神奈川県の大学   >>  神奈川大学   >>  国際日本学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

偏差値が近い首都圏の私立文系大学

二松學舍大学

二松學舍大学

47.5 - 52.5

★★★★☆ 3.67 (200件)
東京都千代田区/東京メトロ東西線 九段下
明星大学

明星大学

40.0 - 52.5

★★★★☆ 3.78 (487件)
東京都日野市/多摩モノレール 中央大学・明星大学
共立女子大学

共立女子大学

42.5 - 50.0

★★★★☆ 3.95 (515件)
東京都千代田区/東京メトロ半蔵門線 神保町
国士舘大学

国士舘大学

BF - 50.0

★★★★☆ 3.78 (536件)
東京都世田谷区/東急世田谷線 松陰神社前
実践女子大学

実践女子大学

40.0 - 50.0

★★★★☆ 3.92 (400件)
東京都日野市/JR中央本線(東京~塩尻) 日野

神奈川大学の学部

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。