みんなの大学情報TOP   >>  神奈川県の大学   >>  神奈川大学   >>  経営学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

神奈川大学
出典:Irie428
神奈川大学
(かながわだいがく)

私立神奈川県/東白楽駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:40.0 - 52.5

口コミ:★★★★☆

3.73

(1096)

  • 男性在校生
    在校生 / 2015年度入学

    到着した瞬間から帰宅したくなる大学

    2018年09月投稿
    認証済み
    • ★☆☆☆☆
    • 1.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ 1| 就職・進学 -| アクセス・立地 1| 施設・設備 4| 友人・恋愛 3| 学生生活 3]
    経営学部国際経営学科の評価
    • 総合評価
      悪い
      まず、立地が不便です。平塚や秦野まで都内からかなり遠いうえに、バスで30分~40分ほど山を登らなければなりません。
      都内から通うのも厳しいかと思います。
      また、教員、教務課の職員もあまり親切とは言えません。
      学生の質も良いとは言えません。
      ただ、一部の学生や、教員などは親切です。

      いい点は保健室のサポートです。
      病院の先生がいらっしゃってます

      あとはショップ制度といい、その決めたショップでサブショップとメインショップの授業を自分で選択して受けないと単位が足りていても卒業できませんということもあります。
      このショップ制度がかなりの曲者で、ショップ制度のない大学がほとんどなので、そちらを強くオススメします。
      これが本当に本当に本当に本当に面倒でしからないです。
      最もネックな点がこのショップ制度です。

      これから受験する人は気を付けてください。
    • 講義・授業
      普通
      英語の授業は必修で、とても丁寧に教えてもらえます
      ただ、英語が勉強したいなら英文科に行けばいい話です。
    • 研究室・ゼミ
      悪い
      ゼミは一年生のFYSからはじまり、ほぼ四年間を通してありますが、三年生、四年生のゼミがメインです。
      ゼミなんて名目ですが、大したことはしません。
      しかもこのゼミが必修なんです。
      ゼミが必修じゃない大学に行けばよかったと後悔してます。
    • アクセス・立地
      悪い
      正直、周りになにもない山の中ですし、立地は良くないです。
      最寄りの平塚からバスで30分〜40分です
    • 施設・設備
      良い
      比較的綺麗です
    • 友人・恋愛
      普通
      普通だと思います
      僕自身は東京出身ですが、周りにはかなり地方出身者が多いです。
      そういう意味では色々な地域の人と友達になれるチャンスだと思います
    • 学生生活
      普通
      これも平均的な大学のそれではないでしょうか
    この口コミは参考になりましたか?

    8人中5人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:447027

みんなの大学情報TOP   >>  神奈川県の大学   >>  神奈川大学   >>  経営学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

偏差値が近い首都圏の私立文系大学

二松學舍大学

二松學舍大学

47.5 - 52.5

★★★★☆ 3.67 (200件)
東京都千代田区/東京メトロ東西線 九段下
明星大学

明星大学

40.0 - 52.5

★★★★☆ 3.78 (487件)
東京都日野市/多摩モノレール 中央大学・明星大学
共立女子大学

共立女子大学

42.5 - 50.0

★★★★☆ 3.95 (515件)
東京都千代田区/東京メトロ半蔵門線 神保町
国士舘大学

国士舘大学

BF - 50.0

★★★★☆ 3.78 (536件)
東京都世田谷区/東急世田谷線 松陰神社前
実践女子大学

実践女子大学

40.0 - 50.0

★★★★☆ 3.92 (400件)
東京都日野市/JR中央本線(東京~塩尻) 日野

神奈川大学の学部

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。