みんなの大学情報TOP >> 神奈川県の大学 >> 鶴見大学

出典:Hykw-a4
鶴見大学
(つるみだいがく)
私立神奈川県/鶴見駅
概要
偏差値
口コミ(評判)
口コミ一覧
-
-
文学部 日本文学科 / 在校生 / 2021年度入学 とてもたのしく充実している2022年07月投稿認証済み
- 5.0
[講義・授業5|研究室・ゼミ4|就職・進学4|アクセス・立地3|施設・設備3|友人・恋愛5|学生生活5]文学部日本文学科の評価-
総合評価良い施設は整っていて良いし、教授もとてもわかりやすく教えてくださるため、内容もきちんと分かるのでとても良いと思う
-
講義・授業良い教授の方々は一つ一つ丁寧に教えてくださり、
とても理解が出来る内容となっていて、授業後も気軽に質問が出来るため -
研究室・ゼミ良い積極的な物とそうでないものがあるので、自分の都合に合わせて参加が出来るため
-
就職・進学良い就活サポートがとても積極的なため、とても助かっている。また、求人情報も豊富なので良いため
-
アクセス・立地普通周辺には、自然があまりなく、自分的には満足できないが、店などは沢山あるので、他からみたら満足できるかも知れない
-
施設・設備普通とても困っているという事はないのだが、少し使いにくくなってしまっている物があるので改善して欲しい
-
友人・恋愛良いみんなとても気軽に話せるような感じなのでとても学校生活が充実している
-
学生生活良いサークルの種類は自分的には多い方だと思うので、そこでも友人関係も充実し、楽しみながらできる
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容一年では自分がやりたい分野関係なく、全ての物をやるかんじだが、それからは自分がやりたい分野をしっかり出来る
-
学科の男女比6 : 4
-
就職先・進学先公的機関・その他
まだ自分がやりたい物がはっきりときまっていないので、これから探そうかと思う -
志望動機姉が元々その学科でとても良いと絶賛しておられたので特に入りたいものがなかったのでそこにすることにした
感染症対策としてやっていることマスクや消毒などはもちろんだが、設備をこまめに掃除しているイメージなのでしっかりしている -
-
文学部 日本文学科 / 在校生 / 2021年度入学 文学を学びたい学生へ2022年03月投稿
- 4.0
[講義・授業4|研究室・ゼミ-|就職・進学4|アクセス・立地5|施設・設備5|友人・恋愛4|学生生活4]文学部日本文学科の評価-
総合評価良い文学を勉強したいと思っている学生にはとても良い大学だと思っています。先ほども書いたように先生も一から全て教えてくれる為非常にわかりやすいです。
-
講義・授業良い生徒一人一人に寄り添って丁寧に勉強を一から全て教えてくれます。
-
就職・進学良い相談に親身に寄り添ってくれる方が多くサポートは充実していると思います。
-
アクセス・立地良い最寄駅はJR鶴見駅です。駅からもそう遠くなく通いやすいと思います。
-
施設・設備良い私立大学ということもあり、設備は充実しており設備自体も新しいです。
-
友人・恋愛良いサークルなどに参加すれば本当に色々な方と出会うことができます。
-
学生生活良いサークルやイベントは充実しており、そうした取り組みを行なっていく中で自分と気が合うような友達に出会うことができると思います。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容基本的には自分が学びたいものを選んで学ぶような感じなのでとても楽しいです。
-
学科の男女比6 : 4
-
志望動機自分自身昔から文学科に興味があり、もっと文学を学びたいと思い調べた結果鶴見大学文学を詳しく学べるのに最適と感じた為志望しました。
-
-
文学部 文化財学科 / 在校生 / 2021年度入学 歴史、文化財好きにはとても魅力的な学校2022年03月投稿認証済み
- 4.0
[講義・授業4|研究室・ゼミ3|就職・進学5|アクセス・立地5|施設・設備5|友人・恋愛3|学生生活2]文学部文化財学科の評価-
総合評価良い1年は必修科目が多く、文化財学科ならではの授業は少なかった。しかし一年から実習があり、文化財について学ぶことはできた。2年からは履修可能な専門科目が増える。私自身非常に楽しみにしている。
-
講義・授業良いコロナ禍なので仕方ないと思うが、一年の間はほとんどオンラインだった。講義の内容自体に不満はない。
-
研究室・ゼミ普通2年からゼミが始まるようだが、3年で選択している先輩もいる。一年の間はゼミに関しての説明がほぼないのであまり分からない。
-
就職・進学良い私は相談に行ったことは無いが、キャリア課の方に非常に優しそうで丁寧な印象を受け、困った時力になってくれそう。
また、文化財学科は学芸員になる人が多いかと思っていたらそうでもない。友人たちも実際に学芸員になりたいと言っている人の方が少ない。が、就活生向けの学芸員の募集のお知らせ等は多い。 -
アクセス・立地良い鶴見駅から徒歩で向かい、約10~15分ほどかかる。京浜東北線がよく遅れるが、その場合京急線の花月総持寺駅や、京急鶴見駅からも歩いて行ける(私は花月総持寺から歩いた方が楽だと思う)。
駅の周辺にサイゼリヤがあったり、学校の近くにパン屋さんがあったりしてなかなか充実していると思う。 -
施設・設備良いあまり広い学校ではないと思うが、施設は充分なものが揃っていると思う。特に図書館は蔵書も豊富であり読書、勉強できるスペースや机、椅子の数も多く居心地がいい。コロナ禍で登校が少なかったためあまり学内のことは分からない部分もある。
-
友人・恋愛普通オンライン授業が主だったが、初日のオリエンテーションの際友人が何人か出来た。しかし恋愛に発展するほど人と会わないし、サークルや委員会などに参加している人が少ないので学内で付き合っている人はあまり見ない。
-
学生生活悪いサークルは参加している人が少ない。遠方から通っている人も多く、授業がオンラインなのにサークルのためだけに学校に来る人があまりいないためと思う。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1年は英語が2科目あったり体育があるなど、必修の基礎的な科目が多い。2年からは学芸員資格のための専門科目がより増える。
-
学科の男女比6 : 4
-
志望動機学芸員になるため。日本史に興味があり、歴史に関することを仕事にしたいと思ったから。
感染症対策としてやっていることオンライン授業、対面授業、どちらになるかは先生次第の場合が多かった。基本的にオンラインが多い。対面授業の際は間隔を空けて座ることが徹底されるなど、感染対策はなされている。
鶴見大学のことが気になったら!
この大学におすすめの併願校
※口コミ投稿者の併願校情報をもとに表示しております。
鶴見大学出身の有名人
名称(職業) | 学歴 |
---|---|
加藤正志(プロ野球選手) | 東京実業高等学校 → 鶴見大学文学部英語英米文学科 |
石井みどり(参議院議員) | ノートルダム清心高等学校 → 鶴見大学歯学部 |
大場達也(プロ野球選手) | 川崎市立川崎高等学校 → 鶴見大学 |
宮内亜弥子(アナウンサー) | 鶴見大学文学部英米文学科 |
井上喜久子(声優、ナレーター) | 鶴見大学短期大学部国文科 |
鶴見大学のことが気になったら!
出身高校
この学校の条件に近い大学
鶴見大学のことが気になったら!
鶴見大学の系列校
高校 |
|
---|---|
中学 |
よくある質問
-
鶴見大学の評判は良いですか?
-
鶴見大学出身の有名人はいますか?
-
鶴見大学合格者の出身高校を教えて下さい
-
鶴見大学の住所を教えて下さい
みんなの大学情報TOP >> 神奈川県の大学 >> 鶴見大学