みんなの大学情報TOP   >>  神奈川県の大学   >>  横浜国立大学   >>  理工学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

横浜国立大学
出典:On-chan
横浜国立大学
(よこはまこくりつだいがく)

国立神奈川県/和田町駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:55.0 - 65.0

口コミ:★★★★☆

3.92

(733)

  • 男性在校生
    在校生 / 2016年度入学

    機械=ロボット自動車だけではありません!

    2019年07月投稿
    認証済み
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 5| アクセス・立地 3| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 5]
    理工学部機械・材料・海洋系学科の評価
    • 総合評価
      良い
      周りの友人たちや先輩方のレベルも高く多くを学べる大学です。就職難の心配も無いですし入試を頑張れば充実した学生生活を送れるでしょう。
    • 講義・授業
      良い
      国立大学のため学費が安く、学生数も少ないため充実した教育を受けることができます。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      研究室によって格差はありますが、良い成績をとれば施設の充実した研究室でのびのびと研究することができます。
    • 就職・進学
      良い
      自分の学科は大学院進学率が高いため、大学院へ行き学校推薦制度を使って大企業へ就職する人が大半です。
    • アクセス・立地
      普通
      最寄駅は横浜市営地下鉄の三ツ沢上町駅ですが駅から徒歩15分かかります。横浜駅からバスで通う人も多くいます。
    • 施設・設備
      良い
      最近施設の改修工事を行い研究棟や一部の講義棟は新しくなりました。今後も古い建物から改修工事が行われるようですので大丈夫です。
    • 友人・恋愛
      良い
      サークル活動や部活動も盛んに行われています。趣味の合う仲間と合宿やイベントに行くと楽しいです。
    • 学生生活
      良い
      サークル活動は盛んですし、イベント団体も多くあって飽きません。私立大に比べると多少見劣りはするでしょう。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1年次は主に教養を中心に学びます。2年次になると専門科目が増加し実験や実習が始まります。3年次はより高度な内容を学び4年次に卒業研究を行います。
    • 学科の男女比
      8 : 2
    • 就職先・進学先
      大手自動車会社(完成車メーカー)の技術開発職
    • 志望動機
      自動車やロボットが好きで基礎から応用まで学べる大学を探していました。物理と数学、英語が得意でしたので理系機械科は自然な選択でした。
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中1人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:535532

みんなの大学情報TOP   >>  神奈川県の大学   >>  横浜国立大学   >>  理工学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

偏差値が近い国公立理系大学

お茶の水女子大学

お茶の水女子大学

57.5 - 62.5

★★★★☆ 4.32 (407件)
東京都文京区/東京メトロ丸ノ内線 茗荷谷
東京農工大学

東京農工大学

50.0 - 62.5

★★★★☆ 4.02 (390件)
東京都府中市/JR武蔵野線 北府中
横浜市立大学

横浜市立大学

50.0 - 67.5

★★★★☆ 3.89 (414件)
神奈川県横浜市金沢区/京急本線 金沢八景
岐阜大学

岐阜大学

45.0 - 65.0

★★★★☆ 3.96 (642件)
岐阜県岐阜市/名鉄名古屋本線 名鉄岐阜
名古屋大学

名古屋大学

50.0 - 67.5

★★★★☆ 4.25 (1387件)
愛知県名古屋市千種区/名古屋市営地下鉄名城線 名古屋大学

横浜国立大学の学部

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。