みんなの大学情報TOP   >>  神奈川県の大学   >>  横浜国立大学   >>  経営学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

横浜国立大学
出典:On-chan
横浜国立大学
(よこはまこくりつだいがく)

国立神奈川県/和田町駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:55.0 - 65.0

口コミ:★★★★☆

3.92

(733)

  • 女性卒業生
    卒業生 / 2012年度入学

    自主性が問われる学科

    2017年04月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 -| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 -| アクセス・立地 3| 施設・設備 -| 友人・恋愛 -| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    経営学部経営学科の評価
    • 総合評価
      良い
      全体的に放任なところがあるので、自分で何か目標を持って過ごさないと何も身に付かず卒業できてしまう。(楽な単位だけ取ろうと思えばいくらでも楽はできる)
      資格試験のwスクールをしながらの人もかなりいる。
      ただ、経営学について学びたい等の目的意識がしっかりある学生にとっては、それなりに熱心で個性的な教授もいるし、興味深い授業もいろいろ幅広く選択出来るので面白い学校だと思う。
    • 研究室・ゼミ
      普通
      ゼミに関しては、2年後期から始まる。
      人気のあるゼミは面接等の選抜が行われる。
      特に就職に有利と言われるゼミ(教授のこねがあるとか)は倍率が高い。
      私の所属していた会計系のゼミは人気が低い傾向。
      ゼミによって旅行や飲み会などのあるなしはかなり違う。
      会計系のゼミだと資格試験の勉強をしてる人が多いのもあってイベントは少なくゼミ生同士のつながりも薄いように感じた。
    • アクセス・立地
      普通
      最寄り駅の相鉄線和田町からは徒歩で20分弱かかる。
      また、和田坂と呼ばれる長い階段の坂道があり夏は結構きつい。
      バスも学内まで入ってきてはいるが本数も少なく使いづらい。
      周辺にはファミレスがある程度で商店街にも特にお店はない。
    その他アンケートの回答
    • 就職先・進学先
      税理士法人
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:344335

みんなの大学情報TOP   >>  神奈川県の大学   >>  横浜国立大学   >>  経営学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

偏差値が近い国公立文系大学

東京外国語大学

東京外国語大学

60.0 - 65.0

★★★★☆ 4.20 (419件)
東京都府中市/西武多摩川線 多磨
東京学芸大学

東京学芸大学

47.5 - 65.0

★★★★☆ 4.11 (618件)
東京都小金井市/JR中央本線(東京~塩尻) 国分寺
大阪大学

大阪大学

57.5 - 70.0

★★★★☆ 4.13 (1959件)
大阪府吹田市/大阪モノレール彩都線 阪大病院前
北海道大学

北海道大学

50.0 - 67.5

★★★★☆ 4.16 (1467件)
北海道札幌市北区/JR函館本線(小樽~旭川) 札幌
東北大学

東北大学

50.0 - 67.5

★★★★☆ 4.20 (1317件)
宮城県仙台市青葉区/仙台市営地下鉄東西線 青葉通一番町

横浜国立大学の学部

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。