みんなの大学情報TOP   >>  東京都の大学   >>  立正大学   >>  心理学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

立正大学
出典:Mayutansexyz
立正大学
(りっしょうだいがく)

私立東京都/大崎広小路駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:35.0 - 50.0

口コミ:★★★★☆

3.78

(627)

  • 女性卒業生
    卒業生 / 2017年度入学

    生活で役に立つ心理学を学ぶことができる!

    2021年04月投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 5| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 3]
    心理学部対人・社会心理学科の評価
    • 総合評価
      良い
      普段の生活の中で役に立つ心理学を学びたい方はぜひこちらの学科をお勧めします。対人・社会心理学科はいい人が多いと思います。
      教授はテレビに出られる方もいらっしゃるので、自分の学びたい分野に特化して研究を進めることができます。
      就職率も高い学科なので、就活で心配することは無いと思います。
      将来何になりたいか困ったとしても、対人・社会心理学科はどの分野の職業でも通じると思います。
      キャンパスも新しくなったので、より充実した4年間を過ごすことができます。
    • 講義・授業
      良い
      さまざまや分野の心理学が学べるので講義の数は充実していると思います。授業内容も普段の生活で役に立つ内容の授業が多いので、将来どのような職業に就いても役に立つと思います。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      2年の後期にゼミの希望調査が始まり、3年から本格的にゼミ活動が始まります。4年は論文三昧なので、しっかりと面倒を見てくれる先生のゼミに入るのがいいと思います。私のゼミは毎年、夏に合宿があったのでそこでゼミ生の子達と仲良くなることができました。人数が少ないゼミは合宿をやらないところもあるそうです。
    • 就職・進学
      良い
      対人・社会心理学科は、進学率が95%ほどあるので進学実績はいいと思います。
      学内にサポートセンターがありますが、私の周りではあまり活用している人は少ない印象でした。
      3年はインターン制度もありますが、毎週講義があり時間が縛られるのであまりお勧めしません。
    • アクセス・立地
      良い
      品川キャンパスは最寄駅が大崎と五反田で立地はとてもいい場所にあります。オフィス街などで歩けばランチできる場所も、飲み会する場所も多くあります。
      山手線を利用して渋谷や新宿に短時間で行けるので買い物などする時はとても便利な立地だと思います。
    • 施設・設備
      良い
      今年から品川キャンパスは一部の建物が新しくなり、とても都会らしいキャンパスになりました。
      古い号館もありますが、比較的どの施設も綺麗なので清潔感もあると思います。
      ただ、階段が多めなので移動の際に疲れます。足腰を鍛えられます。
    • 友人・恋愛
      良い
      心理学部では入学当初にクラスに分けられるため、友人を作るにはいい環境だと思います。
      恋愛に関しては女性が多い学科なので、学科内で恋人関係になるのは難しいでしょう。
      恋愛がしたい方は、他の学科やサークルで見つけるのがおすすめです。
    • 学生生活
      普通
      あまりサークルは充実しているとは言えません。
      文化系のサークルが揃っていないイメージです。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1年時は、心理学の基礎を学びます。
      2年次から専門分野を選択でき、社会心理学、人間関係の心理学、幼児心理学、恋愛心理学、生理心理学、犯罪心理学、コミュニケーション 心理学、言語心理学、メディア心理学、行動心理学、ポジティブ心理学、経営心理学、外見心理学、家族心理学、災害心理学など、他にもいくつかの分野から選択することができます。
      4年次はほとんどの人が卒論のみになります。
    • 学科の男女比
      2 : 8
    • 就職先・進学先
      不動産・建設・設備
      大手不動産関係の営業の仕事です。
    • 志望動機
      人間の心理に興味を持っていたことや、人間観察が好きだったのでどうしてこのような行動をとるのか疑問に思っていることを、この学科なら専門的に心理学を学ぶことができると思い志望しました。また、心理学部が初めて新設された大学ということもあり志望しました。
    感染症対策としてやっていること
    オンライン授業
    この口コミは参考になりましたか?

    4人中4人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:734994

立正大学のことが気になったら!

みんなの大学情報TOP   >>  東京都の大学   >>  立正大学   >>  心理学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

偏差値が近い首都圏の私立文系大学

武蔵野大学

武蔵野大学

40.0 - 50.0

★★★★☆ 3.73 (545件)
東京都西東京市/西武新宿線 西武柳沢
武蔵野美術大学

武蔵野美術大学

42.5 - 52.5

★★★★☆ 4.01 (241件)
東京都小平市/西武国分寺線 鷹の台
東海大学

東海大学

35.0 - 65.0

★★★★☆ 3.81 (1525件)
東京都渋谷区/京王井の頭線 駒場東大前
女子栄養大学

女子栄養大学

35.0 - 47.5

★★★★☆ 4.12 (233件)
埼玉県坂戸市/東武東上線 若葉
神田外語大学

神田外語大学

40.0 - 47.5

★★★★☆ 4.04 (352件)
千葉県千葉市美浜区/JR京葉線 海浜幕張

立正大学の学部

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。