みんなの大学情報TOP   >>  東京都の大学   >>  目白大学   >>  外国語学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

目白大学
出典:運営管理者
目白大学
(めじろだいがく)

私立東京都/中井駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:BF - 47.5

口コミ:★★★★☆

3.53

(380)

  • 女性卒業生
    卒業生 / 2013年度入学

    たくさん遊んでも楽に卒業できる学校

    2019年04月投稿
    認証済み
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 1| アクセス・立地 2| 施設・設備 2| 友人・恋愛 -| 学生生活 1]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    外国語学部日本語・日本語教育学科の評価
    • 総合評価
      普通
      人数が少ないので先生とコミュニケーションがとりやすい。
      しかし、外国語学部と合同授業が多いため大教室の授業になると途端に怠けだす人が多い。
      日本語教師ではなく、国語の先生になりたい人も一定数いるようだ。
      臨地研修という科目がありコースが決まっているものを選ぶか行先ともう敵を自分で決めることができ、卒業論文のベースになる体験もできる。
      就職に関してはいつまでも決まらず結局バイト先に就職するケースも少なくない。
    • 講義・授業
      普通
      比較的学生に語り掛ける授業をしてくださる先生が多い。
      たまにすごく役立つ授業があるのでよくシラバスを読み、気になったら登録をするとよい。
      受けたいが取れない科目は先生に交渉すれば受けさせてもらえる。
    • 研究室・ゼミ
      普通
      選択が自分の将来に合うように分かれているため将来を想像をしながら選べる。
      教授が優しいゼミがほとんどで怠けてもまじめにやっても気に入られるもしくはそれなりのもの(論文)を出せば評価が得られる。
    • 就職・進学
      悪い
      就職サポートが全くサポートしてくれないうえ日本語学科にはあまり適していないように感じる。
      自分で動くことが得意な人は自分で情報収集した方が絶対うまくいく。
      バイト先や他大の先輩などから情報収集することをお勧めする。
      正直就職に成功した先輩の説明やアドバイスは役に立たない。
      だれが見ても評価できるボランティアや活動をしない限りいい所行けないんだとしか感じない。
      いい就職先に行った人ほど目白であったことを隠したがるのでOB訪問などない。
    • アクセス・立地
      悪い
      ともかく駅から遠いし、踏切が開かないし、坂がきつい。
      踏切を避けるなら若干遠くなるが新井薬師前からの通学をお勧めする。
      緑がたくさんあるのは良いが虫が落ちてきたりするので苦手な人は注意。
    • 施設・設備
      悪い
      コンビニがあるのは嬉しいが人数に対して少ない。昼休みは長蛇の列で知り合いと一緒に買い物するため横入りが横行している。そのため購入商品が1人当たりおおくなるため時間が余計にかかる。
      食堂はまあまあおいしいが学食にしては高い。
      そしてとてもうるさい。
    • 学生生活
      悪い
      まず学生課の職員が酷い。基本タメ口の半ギレ。親が同伴でも変わらない。
      卒業してから必要な書類があり、取りに行った時もタメ口。
      電話も学生・卒業生とわかるとタメ口。
      親が出ない限りタメ口。確かに年下ではあるが最低限のマナーと多少の常識を身に付けた人でないと学生からの社会人像のレベルが下がる。
      学園祭実行委員がぬけが多い。有志出演者に対して誤った時間を伝えたりする。謝り方もふざけていた。そしてとてもつまらない。
      スポーツ大会も全くひかれず4年間参加しなかった。
      サークルも魅力的なものがなかった。
    その他アンケートの回答
    • 学科の男女比
      3 : 7
    • 就職先・進学先
      大手ホテル受付/大手商社受付
    • 就職先・進学先を選んだ理由
      ともかく名の知れている企業に入り他の学生と違うことを証明したかった。
    この口コミは参考になりましたか?

    3人中1人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:511519

目白大学のことが気になったら!

みんなの大学情報TOP   >>  東京都の大学   >>  目白大学   >>  外国語学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

偏差値が近い首都圏の私立文系大学

大東文化大学

大東文化大学

37.5 - 47.5

★★★★☆ 3.70 (610件)
東京都板橋区/都営三田線 西台
東京経済大学

東京経済大学

42.5 - 47.5

★★★★☆ 3.88 (361件)
東京都国分寺市/JR中央本線(東京~塩尻) 国分寺
産業能率大学

産業能率大学

45.0 - 47.5

★★★★☆ 3.86 (246件)
東京都世田谷区/東急大井町線 九品仏
江戸川大学

江戸川大学

40.0 - 45.0

★★★★☆ 3.59 (122件)
千葉県流山市/東武野田線 流山おおたかの森
学習院女子大学

学習院女子大学

45.0

★★★★☆ 4.18 (169件)
東京都新宿区/東京メトロ副都心線 西早稲田

目白大学の学部

保健医療学部
偏差値:BF - 37.5
★★★★☆ 3.56 (45件)
看護学部
偏差値:37.5
★★★★☆ 3.84 (18件)
人間学部
偏差値:BF - 40.0
★★★★☆ 3.56 (93件)
社会学部
偏差値:37.5
★★★☆☆ 3.43 (80件)
経営学部
偏差値:35.0
★★★☆☆ 3.13 (27件)
外国語学部
偏差値:35.0 - 47.5
★★★★☆ 3.50 (71件)
メディア学部
偏差値:42.5
★★★★☆ 3.97 (8件)
心理学部
偏差値:42.5
★★★★☆ 3.67 (38件)

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。