みんなの大学情報TOP   >>  東京都の大学   >>  文京学院大学   >>  人間学部   >>  口コミ

文京学院大学
(ぶんきょうがくいんだいがく)

私立東京都/東大前駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:BF - 40.0

口コミ:★★★★☆

3.78

(250)

人間学部 口コミ

★★★★☆ 3.91
(90) 私立大学 682 / 1830学部中
学部絞込
9041-50件を表示
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2012年度入学
    2020年11月投稿
    認証済み
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 5| アクセス・立地 4| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    人間学部児童発達学科の評価
    • 総合評価
      良い
      環境はすごくいいと思いますが本気で色んなことをみにつけて資格を取りたい場合はお勧めしません。多少の知識でも単位が取れれば資格は貰えますし、先輩からテスト(毎年ほぼ一緒)の回答を暗記すれば単位は取れてしまいます。もちろん、不正しないようにチェックはされていますがカンペを作ってテストを受けている人も多かったです。 しかし、就職実績はよく実習中においでと誘われる人も多いので就職に関してはすごくいいと思います。 サークルに入らず、バイト一筋でいくとあまり友達ができず、卒業してからも関わりが持てません。なのでサークルに入ることが全ての大学かなと思います。
    • 講義・授業
      良い
      自分の学科以外の授業もとることが出来、資格もとることができます。 しかし、本当に必要なのかなと思う授業内容もあったり、先生方がしっかりした社会人になるようにと気合を入れすぎている授業もあるので時間の無駄だと思うものもありました。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      先生によってはすごく手助けをしてくれるのですごくやりやすいです。
    • 就職・進学
      良い
      ほとんどの人が実習先に就職していて、いざ社会人になっても「文京の子なら大丈夫」と求人が来ても受け入れるところが多いように感じます。 就活が保育と関係なくてもサポートしてくれるので安心
    • アクセス・立地
      良い
      駅近で歩きや自転車でも行けますが、駅からバスが出ているのですぐに着きます。 学校内でも申請をしていればバイクや車通学も認められるので通いやすいと感じます。 周りにご飯屋さん、コンビニもあるので売店以外でお昼を買うのも楽です。
    • 施設・設備
      普通
      教室が離れていたり、階数が多いのにエレベーターが使えないので次の授業のために移動する時は時間が足りなくてきついところもあります。
    • 友人・恋愛
      普通
      サークルなどに入れば交友関係も恋愛も充実すると思いますが、バイトをしているとサークルに入る時間が無く教室や、授業でしか関わることができません。先輩、後輩との関わりは1年に1回くらいなので色んな情報を聞くのもサークルがないと厳しいと思います。
    • 学生生活
      普通
      文化祭などはちょっとした有名人を呼ぶみたいですが、サークルに入っていないと参加することは無いのでこじんまりとしたイメージです。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      必修科目が4年まであります。 しかし1年の時よりも4年の時は必修科目が少なくなり空きコマが増えますのでバイトや免許を取りに行く人も多くなります。
    • 学科の男女比
      3 : 7
    • 就職先・進学先
      実習でお世話になった認定こども園に就職しました。
    • 志望動機
      保育士、幼稚園教諭、小学校の先生の資格が4年間頑張れば卒業と同時に取れると聞いたからです。 家からも近く、バイト先にも向かいやすかったのが一番の理由です。 また、この大学には幼稚園が併設されているので現場の様子を間近で見ることが出来たり、就職することもできると聞いたからです
    感染症対策としてやっていること
    今は大学にいっていないのでわかりませんがオンライン授業になっていると思います。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:702975
  • 女性在校生
    在校生 / 2015年度入学
    2018年10月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 5| アクセス・立地 2| 施設・設備 4| 友人・恋愛 3| 学生生活 4]
    人間学部児童発達学科の評価
    • 総合評価
      良い
      初等教育を学びたい学生にはおすすめ。
      実習も多くそのバックアップもしっかりしている。
      またキャンパス内に、2歳児以下が親と遊びに来れる施設があったり、隣が併設園だったりするので、身近に子どもがいる環境がある。
    • 講義・授業
      良い
      講義はわかりやすい。
      課題は多いときのあるけど、決して苦ではない。
      又、全ての授業が関係性を持ち、4年間学ぶと「あれがこれと関わってる」と気がつける。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      ゼミは3年から始まり、12月の卒論に向けて各ゼミで進行していく。
      関心のあるゼミを3つ選び、そこから多いと抽選になる。
    • 就職・進学
      良い
      就職のサポートについては大満足。
      各学科きまった先生がいて、前回どこまで話したか、この学生はどんな人かとわかった上で話し合いができる。
      卒業生はほとんどが専門職につく。
    • アクセス・立地
      悪い
      アクセスについては、東武東上線上にあるために人身事故の餌食になりやすい。
      又、スクールバスを逃すと遅刻の可能性のあり、余裕を持った通学が求められる。
    • 施設・設備
      良い
      施設は十分だと思う。
      ふらっとや併設園などがあり子どもと触れ合える。
      食堂は2種類あり、美味しいし安い。
    • 友人・恋愛
      普通
      友人関係については、問題はないと思う。
      他学科と関わるのはとても楽しい。
      恋愛関係は、よくわからないがカップルは割と居る感じがする。
    • 学生生活
      良い
      サークルやイベントは充実してるが、所属学生が減ってきていてどのサークルも部員確保が難しい。
      イベントは学生会などが主となって色々やっている。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:465904
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2014年度入学
    2018年10月投稿
    認証済み
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 4| アクセス・立地 3| 施設・設備 -| 友人・恋愛 4| 学生生活 -]
    人間学部心理学科の評価
    • 総合評価
      良い
      尊敬できる教授が何人かいた。また、面白い授業や主体的な実験を行う授業があった。特に実験は、毎週レポートがあったりと大変ではあったが、1つ1つの実験が楽しく興味深いものだった。
    • 講義・授業
      良い
      尊敬できる先生の授業はとても面白く興味深い授業だった。しかし、心理学といっても文系な要素だけでなく、理系の要素が含まれる授業もあった。数学があまり得意ではなかった為、理系の要素が含まれる統計学は少し手こずることが多かった。
    • 就職・進学
      良い
      就活の時には、キャリアセンターをよく利用し、どんな風に履歴書を書いたらいいか、自己PRを書いたら良いか等の相談がいつでもできて良かった。また、第一志望の企業面接が迫ると、模擬面接の練習も一緒にやってくれた。
    • アクセス・立地
      普通
      ふじみ野キャンパスは駅からバスで10分くらいかかるが、たまに徒歩で向かうこともあった。しかし、徒歩で通うと30分はかかる為、少し遠く感じる。バスは本数が多く、凄く待ったという印象はない為、よくバスを利用していた。
      周辺の環境は、比較的静かな土地にあり、緑も多く落ち着いている。しかし、ショッピングセンターやカフェなどは少し歩かないとない為、授業の空き時間に外へ出て暇をつぶすことはあまりなかった。
    • 友人・恋愛
      良い
      土地柄的にも落ち着いていてひっそりとしたところにある為、人も穏やかで落ち着いた人が多かった。
    その他アンケートの回答
    • 就職先・進学先
      金融会社
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:465640
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2013年度入学
    2018年03月投稿
    認証済み
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 5| アクセス・立地 4| 施設・設備 5| 友人・恋愛 4| 学生生活 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    人間学部児童発達学科の評価
    • 総合評価
      良い
      幼保小を目指している人には、子どもの成長発達の流れが授業や実習等で理解しやすいので良いと思う。
      実習の回数は多く、課題も楽とは言えないが、その分社会に出てから役に立つことが多い。
      フレンドリーな人が多く、グループワークも多いので友人は出来やすい。
      授業に関しては簡単ではないが、教授が質問などに必ず応えてくれるので助かる。
      就活については、教諭でも一般企業でもしっかりとした情報があり、キャリアセンターの方やゼミ・学科の先生方からの助言やアドバイスがあるので安心できる。
    • 講義・授業
      良い
      講義は難しいし、試験も簡単ではない。
      だが、教授もフレンドリーなので楽しい。
      課題は多く、期限もとても厳しいが、社会に出て当たり前のことなので学生だからといって許さないのが、逆に社会人になってから役に立つ。学生生活で身につくので。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      ゼミは3年後期から本格的に始まる。
      将来を考えて決める人もいるが、基本は卒論で何を書きたいかでどの教授のゼミに行くか決める人が多い。
      ゼミの活動はそれぞれで、どのゼミにも魅力がある。
    • 就職・進学
      良い
      就職実績は高い方だと思う。
      サポートもしっかりしているので、安心して取り組める。
      大学院に進む人は少ないが、そこのサポートもあるので安心。
    • アクセス・立地
      良い
      最寄駅から学バスを利用していくので、朝はものすごく並ぶ。
      学校周りは何もないが駅に多少飲食店はある。
      大学内に芝生やちょっとしたテラス的なもの、幼稚園があるので、そこで楽しむ人もいる。
    • 施設・設備
      良い
      図書館、pc室、ピアノ室が充実している。
      0?2歳児の教室も大学内にあり、観察したり実際にお母さんたちとお話しや子どもとも触れ合えるので、保育が身近に感じる。
    • 友人・恋愛
      良い
      友人については作りやすい。
      フレンドリーな人が多く、授業やサークル、友達経由で仲良くなることが多い。
      恋愛は男子学生が学科に少ないので、他学科かな
    • 学生生活
      良い
      サークルは盛んで加入している人が多い。
      保育に関するサークルもあるので、サークル内で保育で使える力が身につくこともある。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1年次は必修科目で精一杯。
      朝から夕方までびっしり。
      2年次の前期までは続くが、後期からは実習も入り、選択科目も出てくる。
      3年次には小学校科目も出てくるので、小学校教諭の免許を取る人は大変だが、他の人も3回の実習があるので忙しい。
      4年次で最後の実習があり、後期になるとほぼ卒論のみになる。
    • 就職先・進学先
      地域の託児所
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:428370
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2009年度入学
    2017年10月投稿
    認証済み
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 3| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    人間学部児童発達学科の評価
    • 総合評価
      良い
      文京学院大学で保育を学びました。敷地内に幼稚園があったり、大学内に乳幼児の行動を観察できる施設があったりとこどもについて学ぶ機会を多く作ることができます。自分の人生において選択肢や可能性を広げることができたという点で良い大学だと思います。
    • 講義・授業
      良い
      教授たちはどの人も為になる話をしてくれました。児童発達学科は憲法や児童福祉法などの法律から、乳幼児の特性、心理学、発達の仕方、障害についてなど様々な分野の講義があります。また、実習も多くあるのが特徴です。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      ゼミは3年から始まります。自分がなにについて興味があるのかをある程度理解していないとゼミ選びに苦戦するかもしれません。殆どのゼミが卒論を提出していましたが、文化祭で劇を発表することで共同卒論としているところもありました。
    • 就職・進学
      良い
      就活支援に関しては、支援センターのスタッフがサポートしてくれます。3年くらいから本格的に就活の情報が入ってきます。児童発達学科は殆どが保育所や幼稚園、児童福祉施設への就職ですが、一般企業に就職する人もいました。
    • アクセス・立地
      普通
      最寄り駅はふじみ野駅です。スクールバスが出ていますが、朝や夕方は混むので少し待つことが多いです。歩くと30分ほどかかります。
    • 施設・設備
      良い
      図書館は様々な分野の書物が充実していました。特に絵本や紙芝居がたくさんあり、実習ではよく使用していました。
    • 友人・恋愛
      良い
      サークルや部活動、委員会活動が活発なので人との関わりは多いと思います。ただ、クラスは4年間持ち上がりでクラスでの授業も多いため、同じクラスで恋人になると別れたときに気まずいと思います。
    • 学生生活
      良い
      学生生活は楽しかったです。アルバイトもやろうと思えば自由にできます。文化祭もたくさんの地域の方がくるため盛り上がります。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1、2年次は基礎的なこと(法律や乳幼児の特性など)を学びます。3年次からゼミが始まり、卒論について色々勉強を始めます。必修科目が多いので1年次は朝から夜まで学校にいることが多かったです。
    • 利用した入試形式
      私立保育所
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:410464
  • 女性在校生
    在校生 / 2014年度入学
    2017年03月投稿
    認証済み
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 3| 施設・設備 5| 友人・恋愛 4| 学生生活 4]
    人間学部人間福祉学科の評価
    • 総合評価
      良い
      大学の先生と距離が近く、将来のことから勉強のことまで何でも話すことができます。自分で行動することでかならず身になります。
      とてもいい環境で学ぶことができるので、志を持って入学する学生にとってはとてもいい学校だと思います。
    • 講義・授業
      良い
      講義や指導は学生目線でとても安心して授業を受けることができます。質問も、都合を合わせて受けてくださり、先生には恵まれていると思います。現場経験が豊富な先生も多いです。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      少人数で仲良く行えています。
      合宿等も学生主体で行い、非常に充実していると
      思います。
    • 就職・進学
      良い
      キャリアセンターの職員、実習指導の先生も親身に相談に乗ってくださります。福祉系の就職でしたら先輩も多く、十分だと思います。
    • アクセス・立地
      普通
      休み期間もスクールバスが出ており、まあまあ便利です。
    • 施設・設備
      良い
      構内はきれいで施設は充実しております。
    • 友人・恋愛
      良い
      穏やかな友人や先輩に恵まれております。
      女子が多い学科です。
    • 学生生活
      良い
      学祭やクリスマス会、ハロウィン等イベントが多数あり、楽しいです。福祉学科でしたら、ボランティアサークルがオススメです。社会人としての基礎も学べ、他の学校にはない経験ができます。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      主に社会福祉士資格取得に向けた勉強。
    • 就職先・進学先
      福祉系の施設
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:318112
  • 女性在校生
    在校生 / 2013年度入学
    2016年10月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 5| アクセス・立地 3| 施設・設備 3| 友人・恋愛 4| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    人間学部児童発達学科の評価
    • 総合評価
      良い
      実践的な学びができます。隣には併設の幼稚園があったり、学校内には地域の親子が遊びにくる場所もあります。身近に子どもと触れ合える環境です。
      先生との距離が近く、まじめな学生が多いです。先輩方のキャリア実績もあり、保育を学ぶ方にとってはとてもいい環境だと思います。
      スクールバスも出てるので、通いやすいです。
    • 講義・授業
      良い
      現場に出ていた先生が多いので、実践的な授業が多いです。みんなでディスカッションするものも多いです。
      頑張れば幼稚園の免許、保育士資格、小学校の教員免許の3つの資格免許を取るとかもできます。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      3年次からゼミが始まります。幼児教育の保育内容から絵本など教材に関する研究、保育とは全く関係ないものでも卒論のテーマにすることができます。より個別的な指導になるので、先生との距離も縮まって、ゼミの仲間とも仲良くなれます。
    • 就職・進学
      良い
      保育では歴史がある学校なので、先輩のキャリア実績はすばらしいです。私立の幼稚園、保育園だけでなく、公立保育園、幼稚園への就職実績も多いです。最近では小学校の教員採用試験で合格する人もふえてきています。キャリアセンターの方々がとても親身になって相談、添削、面接練習等にも応じてくれます。園長先生や卒業生を招いての説明・相談会、公務員試験に向けての講座も充実しています。
    • アクセス・立地
      普通
      埼玉県のふじみ野市にあります。
      駅からスクールバスが出ていて便利ですが、時刻表やバスの混み具合を考えながら乗らないといけないので少しめんどくさいところもあります。駅周辺には飲食店もたくさんあり便利です。
    • 施設・設備
      普通
      併設幼稚園やふらっと文京というものがあり、身近に子どもと関わることができる環境です。学校自体は、都内の有名大学などのような教室ではないです。あまり大学!という感じはしません笑
      でも使っていて不便はないです。
    • 友人・恋愛
      良い
      学科だけでいうと、女の子がほとんどです。サークルや部活に入ると様々な学科学部の人と関わることができると思います。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1年次は幼児教育保育の理論的なことを学ぶことが多いので、座学が多いです。2年次からはより実践的な授業が増えていきます。また2年次に5日間の幼稚園実習を行い、3年次に保育所実習、施設実習を計3回行います。3年次が実習でいちばん忙しくなります。4年次に3週間の幼稚園実習・小学校実習を行います。
      3年次から小学校の免許のための授業が増えてきます。(希望者のみ)
    • 就職先・進学先
      公立の保育園・幼稚園
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:268291
  • 女性在校生
    在校生 / 2013年度入学
    2016年10月投稿
    認証済み
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ 1| 就職・進学 5| アクセス・立地 5| 施設・設備 3| 友人・恋愛 4| 学生生活 2]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    人間学部人間福祉学科の評価
    • 総合評価
      良い
      土曜授業や振り替え授業が多いと感じるから。 日曜のみ休みのときがある。 あとは、休日授業の際、教授の都合の休講が度々ある。
    • 講義・授業
      普通
      専門知識をベラベラと話すのみや聞き取りにくい授業もある。 時には理不尽に教授の期限が悪いと面倒である。
    • 研究室・ゼミ
      悪い
      ゼミは希望はあまり通りにくい バランスよく分けているようにしているようだが、第1希望に通っている学生は少ない
    • 就職・進学
      良い
      キャリアセンターにて親身にやってもらえる。 面接練習から履歴書の添削までしてくれる。 明るい職員が出迎えてくれる
    • アクセス・立地
      良い
      最寄りからバスに乗っていくのだが、15分ぐらいでつく。 ただ、本数が微妙
    • 施設・設備
      普通
      エアコンがついていないところ(廊下とか)はあるが、教室はちゃんとついていて過ごしやすい
    • 友人・恋愛
      良い
      私は外部で恋人がいたが、学内で恋愛する人はよく見た。学科外でも恋人がいる人はいた。
    • 学生生活
      悪い
      ダンスサークルが一番盛んである。 さらに、ボランティアサークルも盛んであり、地域との関わりが濃い学校である。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      社会福祉がベースとなります。 その他に、介護や保育、精神を学ぶことができます。
    • 就職先・進学先
      多機能型事業所
    • 就職先・進学先を選んだ理由
      やはり、福祉に携わったので、就職も福祉関係に就こうと考えたから。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:289664
  • 女性在校生
    在校生 / 2016年度入学
    2016年10月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 3| アクセス・立地 2| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 -]
    人間学部心理学科の評価
    • 総合評価
      良い
      大学で勉強したいと思っている学生にはとても良いと思います。
      一からわかりやすく教えていただけるし、そこまで大きな大学ではないので少人数の授業もあり教授との距離も近いです。
    • 講義・授業
      普通
      幅広い分野の教授や外部からの特別講師の授業も多くあります。
    • 研究室・ゼミ
      普通
      まだゼミを受けてないのでわかりません。
      3年からゼミが始まり、ゼミは2年の基礎実験の成績によって左右されます。
    • 就職・進学
      普通
      就職に特化しているキャリアセンターや委員会など設備が充実してるように思えます。
    • アクセス・立地
      悪い
      最寄りからは大学専用のバスが出ているため、そこでの交通費はかかりません。池袋から30分で行ける距離なので、多少の不便はありますが通える距離だと思います。
    • 施設・設備
      普通
      学内は新しい施設が比較的多く、図書館やパソコン室は多くの学生が利用してます。
    • 友人・恋愛
      普通
      サークルや部活が多くあり、またボランティアのサークルなど幅広いものがたくさんあります。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1年では基礎知識を学び、2、3年になってからは、多様な種類の心理学を学んでいきます。学んでいくうちに自分の専攻を決めていきます。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:257089
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2009年度入学
    2015年06月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 2| 就職・進学 3| アクセス・立地 2| 施設・設備 4| 友人・恋愛 3| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    人間学部心理学科の評価
    • 総合評価
      良い
      心理学の基礎を学びたい人向けの大学だと思います
      将来心理学に携わりたいという人から、少し興味がある人まで、幅広く対応していると思います
    • 講義・授業
      良い
      多様な講義があり、様々なことを学ぶことができます
      わかりやすい講義が多く、初めての人でも安心して学ぶことができると思います
    • 研究室・ゼミ
      悪い
      研究室によって活動の差が大きい
      私の所属していた研究室では、卒業論文の指導のみで、その他の活動は何もありませんでした
    • 就職・進学
      普通
      キャリアセンター(就職課)の人は、とても親切で、親身になって対応してくれます
      ただ、セミナーなどはあまり役立たないと感じるものが多いです
    • アクセス・立地
      悪い
      最寄駅から距離があるので、駅から歩いていくのはつらいです。
      スクールバスが出ていますが、時間帯によっては、人が多すぎて目当てのバスに乗れないことがあります
    • 施設・設備
      良い
      一通りの設備は整っていると思います
      様々な実験などを行いますが、設備の不足を感じたことは一度もありません
    • 友人・恋愛
      普通
      複数人で行う講義もあるので、自然と仲良くなります
      ただ、学生数自体が少ないので、出会いの幅はすくないかもしれません
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      心理学に関する基礎知識を学ぶことができます
    • 所属研究室・ゼミ名
      伊藤研究室
    • 所属研究室・ゼミの概要
      卒業論文の指導のみで、そのほかのことは行っていません
    • 学科の男女比
      4 : 6
    • 就職先・進学先
      サービス業
    • 就職先・進学先を選んだ理由
      初めて内定をもらうことのできた会社だったから
    • 志望動機
      高校までに学んだことのないことを学びたいと思ったから
    • 利用した入試形式
      推薦入試
    • 利用した予備校・家庭教師
      特になし
    • どのような入試対策をしていたか
      小論文の練習を数回と、模擬面接を一度行いました
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:119478
9041-50件を表示
学部絞込

文京学院大学のことが気になったら!

基本情報

所在地/
アクセス
電話番号 03-3814-1661
学部 人間学部保健医療技術学部経営学部外国語学部

文京学院大学のことが気になったら!

この大学のコンテンツ一覧

このページの口コミについて

このページでは、文京学院大学の口コミを表示しています。
文京学院大学はどんな学校ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない先輩や保護者の口コミが記載されています。
学校選びの参考情報として、ぜひご活用ください。

みんなの大学情報TOP   >>  東京都の大学   >>  文京学院大学   >>  人間学部   >>  口コミ

偏差値が近い首都圏の私立文系大学

高千穂大学

高千穂大学

35.0 - 40.0

★★★★☆ 3.54 (91件)
東京都杉並区/京王井の頭線 西永福
日本社会事業大学

日本社会事業大学

37.5 - 40.0

★★★★☆ 3.92 (91件)
東京都清瀬市/西武池袋線 清瀬
横浜商科大学

横浜商科大学

BF - 40.0

★★★☆☆ 3.44 (52件)
神奈川県横浜市鶴見区/京急本線 生麦
城西大学

城西大学

BF - 40.0

★★★★☆ 3.55 (292件)
埼玉県坂戸市/東武越生線 川角
日本工業大学

日本工業大学

35.0 - 37.5

★★★★☆ 3.67 (128件)
埼玉県南埼玉郡宮代町/東武伊勢崎線 東武動物公園

文京学院大学の学部

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。