みんなの大学情報TOP   >>  東京都の大学   >>  日本女子大学   >>  理学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

日本女子大学
出典:運営管理者
日本女子大学
(にほんじょしだいがく)

私立東京都/早稲田駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:45.0 - 62.5

口コミ:★★★★☆

4.10

(771)

  • 女性卒業生
    卒業生 / 2013年度入学

    仲のいいクラス

    2017年03月投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 -| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 4| アクセス・立地 2| 施設・設備 -| 友人・恋愛 5| 学生生活 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    理学部の評価
    • 総合評価
      良い
      教授自身も本大学の卒業生が多く、とても親身になって様々な方面で力になってくれました。
      学業はもちろん、サークルとの両立、バイトとの両立、就活との両立など、とても充実した生活を送れます。
      また、東大出身の教授も多く、ハイレベルな研究もできます。
      就職活動では多くの大企業から内定をいただき(周りの子もみんな)、苦労することなく終えることができました。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      四年生から研究室が始まります。
      三年生の秋?冬ごろに見学、志望調査があり、春休み前に配属がわかります。
      四年生は研究と就活の両立が課題ですが、サポートしてもらえます。
    • 就職・進学
      良い
      研究室の教授のサポートは充実している
      キャリアセンターも聞きに行くと丁寧に対応してくれるが、人によっては微妙だったと言ってる人がいたので、対応してくれる人にもよるのかもしれません。
    • アクセス・立地
      悪い
      どこの駅からも微妙に遠い。
    • 友人・恋愛
      良い
      クラスメイトのように全員と仲良いです。
      四年生になる頃には教授とも冗談を言い合えるくらい仲良くなれます。
    • 学生生活
      良い
      インカレサークルから、学内サークルまで充実してる。
    その他アンケートの回答
    • 就職先・進学先
      外資系IT/総合職
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:323077

日本女子大学のことが気になったら!

みんなの大学情報TOP   >>  東京都の大学   >>  日本女子大学   >>  理学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

偏差値が近い首都圏の私立理系大学

上智大学

上智大学

55.0 - 70.0

★★★★☆ 4.20 (1183件)
東京都千代田区/JR中央本線(東京~塩尻) 四ツ谷
東京理科大学

東京理科大学

40.0 - 62.5

★★★★☆ 3.87 (1196件)
東京都新宿区/JR中央・総武線 飯田橋
立教大学

立教大学

55.0 - 65.0

★★★★☆ 4.10 (1927件)
東京都豊島区/JR山手線 池袋
中央大学

中央大学

52.5 - 62.5

★★★★☆ 3.92 (2424件)
東京都八王子市/多摩モノレール 中央大学・明星大学
法政大学

法政大学

52.5 - 62.5

★★★★☆ 3.91 (2378件)
東京都千代田区/JR中央・総武線 市ケ谷

日本女子大学の学部

文学部
偏差値:50.0 - 52.5
★★★★☆ 4.01 (219件)
理学部
偏差値:45.0 - 50.0
★★★★☆ 4.10 (83件)
家政学部
偏差値:50.0 - 62.5
★★★★☆ 4.21 (238件)
人間社会学部
偏差値:50.0 - 55.0
★★★★☆ 4.07 (231件)
国際文化学部
偏差値:52.5
☆☆☆☆☆ - (0件)
建築デザイン学部
偏差値:57.5
☆☆☆☆☆ - (0件)

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。