みんなの大学情報TOP   >>  東京都の大学   >>  東京工芸大学   >>  口コミ

東京工芸大学
東京工芸大学
(とうきょうこうげいだいがく)

私立東京都/中野坂上駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:37.5 - 45.0

口コミ:★★★★☆

3.66

(184)

東京工芸大学 口コミ

★★★★☆ 3.66
(184) 私立内441 / 587校中
学部絞込
18441-50件を表示
  • 女性在校生
    在校生 / 2022年度入学
    2023年08月投稿
    認証済み
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 4| アクセス・立地 3| 施設・設備 4| 友人・恋愛 3| 学生生活 3]
    芸術学部アニメーション学科の評価
    • 総合評価
      普通
      1~2年次はアニメーションに関する基礎的な知識と技術を学びます。3年次からは本格的に制作分野と研究分野に分かれ、1~2年で学んだことを活かして自分の作品制作や論文執筆に向き合います。
      実技科目については、1年次はまだ学べる内容が限られているイメージです。2年次から選択肢が増えてきます。
      これはどの学科でも言えることですが、大学での授業や課題をこなすだけでは将来に活かせる技術は身につきにくいです。本気で技術習得を目指すなら、大学以外の時間でも自主制作をすることが非常に大切です。ただ、課題が多いので上手く時間を捻り出す必要はありそうです。バイトやサークルもある人は特に。
    • 講義・授業
      良い
      実技の授業では作画はもちろん、デッサンや色彩、CGなど、アニメーション制作に役立つ技術を沢山学ぶことができます。実技だけでなく講義もあり、絵が動く仕組みやアニメーションの歴史などについても学びます。本学科はアニメーションについて「制作」「研究」の両方の観点から学べるのが特徴です。制作分野と研究分野のどちらを目指すかを考え、それに合った科目を選択することが重要になってきます。迷っている場合はどちらの分野の科目も履修しておくと良いです。
      本格的に分かれるのは3年からなので、1~2年でじっくり考えましょう。
    • 就職・進学
      良い
      2年次から履修できる「領域研究」という授業では、アニメーション業界をはじめとしたクリエイティブ関係の仕事について、学外から来た特別講師の方々が体験談や現状などを教えてくれます。本学科の卒業生でプロとして活躍されている先輩方のお話を聞ける機会もあります。就職やキャリア設計などに役立つので履修しておいて損はないと思います。
    • アクセス・立地
      普通
      中野坂上駅から徒歩で7~8分ほどです。駅から大学までの道を数人で広がって歩く学生も多く、近隣の方々の迷惑になっているらしいので、マナーを守って歩きましょう。自転車も多く行き交う道なので注意。
      中野キャンパスは全部で8つの校舎があり、その中で授業で使う校舎は5つです。1、2、5号館同士は近い場所にあるので移動が楽ですが、3号館と6号館はそこから離れた場所にあるので移動が大変です。
      大学の近くにはダイソーやコンビニがあり、ダイソーにはアニメ学科の授業で使える画材もあるので便利です。
    • 施設・設備
      良い
      建物は狭いですが綺麗です。設備もとても充実しており、アニメーションの制作に使うPCやペンタブレットも揃っています。2号館のストアにも沢山の画材が揃っています。ただ、動画用紙の撮影に使う撮影台が少ないのでそこは不便かもしれません。
      小さな映画館のようなシアターがあり、そこで学生の作品を鑑賞する機会もあります。自分の作品が大画面と立体音響で上映されるワクワク感はここでしか味わえないと思います。
    • 友人・恋愛
      普通
      自分からアプローチすれば友達は作りやすいと思います。この学科にはアニメが好きな人が多く集まるので、同じアニメが好きな人など、趣味が合う人を見つけて仲良くなるといいと思います。1年次には1人ずつ自己紹介をする機会があり、そこで各々好きなアニメなどを話しました。
      授業内にはグループ活動の機会もあるので、そこで交流を深めるのも良いです。
    • 学生生活
      普通
      すみません、この大学のサークルやイベントについては詳しくありません...。課題が多いので、サークルに入ると大変かもしれません。大学生活を充実させたい、忙しい日々を楽しめるという人はアリだと思います。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1年次は全員、アナログとデジタルの両方で初歩的な制作技術を学びます。ボールのバウンドや人体の歩きなどの基本的な作画や、Photoshop、AfterEffectsといったソフトの使い方など。
      1年次は実技科目が少ない分、1つの授業の中に沢山の内容が詰め込まれています。自分の興味のない分野もやる可能性があるので注意です。しかし、自分次第でその経験もきっとどこかで役立つと思います。
      2年次から学べる内容が増えていき、分野ごとに授業が独立します。デッサン、色彩、CGなど自分の興味のある分野を選択し深く掘り下げることができます。
    • 学科の男女比
      4 : 6
    • 志望動機
      幼い頃からアニメが好きで、アニメの制作や研究に興味があったから。
    この口コミは参考になりましたか?

    2人中1人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:930407
  • 女性在校生
    在校生 / 2012年度入学
    2014年06月投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 3| アクセス・立地 4| 施設・設備 2| 友人・恋愛 5| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    芸術学部マンガ学科の評価
    • 総合評価
      普通
      先生が合うか合わないかで変わると思いますが、まず人間関係についてお話しします。他大学に比べて生徒同士の交流が少ないです。入学前の交流会で知り合いを作っておかないと孤立する可能性が高いです。(この学部は個人作業が主なので、それでも問題ありませんが。)問題の先生ですが、デジタル漫画の先生がかなり偏った考えの持ち主なので、デジタル漫画を学びたい人は別のところに行った方がいいです。内容云々よりもまず先生の人間性に辟易すると思いますので。三年からはゼミ選択でそれぞれの分野に分かれます。(ストーリー漫画〈アナログ・デジタル〉、イラスト、漫画研究)成績順で振り分けられるので一、二年の時もサボらずにきちんと通いましょう。
    • 講義・授業
      普通
      編集者、漫画家、漫画研究者・批評家などさまざまな人が講義を開いています。しかし内容がかぶっている授業が多々あります。漫画の基本的な描き方から、ストーリーの作り方、キャラクターデザインまで一通り教えてくれますが、技法は教えてくれません。例えば海の描き方などは教えてくれませんし、この学校は絵は重要ではない(もしくは絵はある程度描けて当然)と考えているようで、絵に関してはデッサンの授業があるだけです。でもそんなことは重要ではありません。もっとも重要なのは、自分のネームや原稿を講義をしに来る編集者や漫画家に見せることです。
    • アクセス・立地
      良い
      1、2年は厚木キャンパス(本厚木)3、4年は中野キャンパス(中野坂上)です。厚木キャンパスは駅からバスで30分かかります。スクールバスではありません。バスに乗れず二本見送るなんてこともありますから、余裕を持って行動しないと遅刻します。車での通学は禁止されています。自転車も途中に長い坂があるのできついと思います。その点中野坂上は最高です。
    • 施設・設備
      悪い
      学校内の施設、特にPC関連は充実しています。プリンター、スキャナー、画像編集ソフト、ペンタブ完備です。中野キャンパスは新設されたばかりなのでとても綺麗ですが、厚木キャンパスに比べて生協も食堂も貧相です。
    • 友人・恋愛
      良い
      先述しましたが友達が欲しいなら入学前に開かれる交流会には必ず出席しておくべきです。男女間の交流はあまりありません。なんとなく入った人もいますし、いわゆるオタクの人も、そうじゃない人もいます。足を引っ張る人も当然います。自分が周囲に引っ張られ堕落しないよう気を付けましょう。
    • 部活・サークル
      良い
      サークルには入っていないのでよくわかりませんが、昼休みに中庭で軽音部?が演奏していることがあります。サークルは沢山ありますし、自分でつくることもできます。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      漫画についての基礎知識から基本技術まで学ぶことができます。
    • 学科の男女比
      5 : 5
    • 志望動機
      漫画を勉強したかったが、普通の勉強もしたかったため。
    • 利用した入試形式
      AO入試
    • どのような入試対策をしていたか
      漫画研究部だったので特に何もしていません。
    この口コミは参考になりましたか?

    2人中1人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:26375
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2007年度以前入学
    2014年06月投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 3| アクセス・立地 3| 施設・設備 3| 友人・恋愛 4| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    芸術学部デザイン学科の評価
    • 総合評価
      普通
      工学部と芸術学部が一緒にあるので、他の芸塾系の大学とは違う刺激を受けられる。自由度が高いので、自分の目的と学ぶ意欲がしっかり無いと、充実した学生生活を送れないと思う。
    • 講義・授業
      良い
      工学部や、他の学科コースの授業を受けられるので、色々な勉強が出来る。その分野に特化した教師がたくさんいたので良かった。
    • アクセス・立地
      普通
      厚木キャンパスは駅からとても遠いので、バス大学まで行くしか無いが、非常に混雑していた。大学の他は近くの周りには何も無いので不便。
    • 施設・設備
      普通
      プリンターやPC機材などの数が足りなかった。順番待ちが多く、不便な時も多かった。厚木キャンパスはキャンパス内の施設は非常に充実していた。
    • 友人・恋愛
      良い
      同じ学部内の生徒同士は非常に仲がよく、委員会やサークルを通して知り合える。学科内では飲み会も頻繁にあった。
    • 部活・サークル
      普通
      サークルの種類はとても多く、掛け持ちしている人も多かった。文化祭でも活動も多いので、サークルに入っていると先輩達とも盛り上がれて楽しい。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      デザインについての知識や、絵を描く事や広告等デザインの基礎から教えてくれる。
    • 所属研究室・ゼミ名
      イラストレーション研究室
    • 所属研究室・ゼミの概要
      オリジナルのイラストレーションを主に作品を制作する。
    • 学科の男女比
      5 : 5
    • 就職先・進学先
      デザイン事務所
    • 就職先・進学先を選んだ理由
      デザインが好きで、学んだ事が生かせるから。
    • 志望動機
      デザインが好きで、就職も幅広そうだから。
    • 利用した入試形式
      その他
    • どのような入試対策をしていたか
      過去の試験合格作品を参考に作品を作った。
    この口コミは参考になりましたか?

    2人中1人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:23847
  • 女性在校生
    在校生 / 2021年度入学
    2021年11月投稿
    認証済み
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 3| アクセス・立地 4| 施設・設備 5| 友人・恋愛 2| 学生生活 1]
    芸術学部アニメーション学科の評価
    • 総合評価
      普通
      授業の内容や講師の方の教え方に不満はありませんが、必修以外はほぼオンラインなので人と会う機会がほとんど無く残念です。
    • 講義・授業
      普通
      後期の授業も前期に引き続きオンラインでの授業が多いです。必修は対面で受けられます。学外からの特別講師の方による授業もあります。
    • 研究室・ゼミ
      普通
      申し訳ないです、この学科でのゼミがどのようになっているのか把握できていないです。
    • 就職・進学
      普通
      まだ1年なので就職関連は詳しくないですが就職のためのサポートは問題ないと思います。
    • アクセス・立地
      良い
      最寄りの中野坂上駅から徒歩10分以内で行けます。立地周辺環境問題ないですが1号館から6号館までの距離があるので時間に余裕を持って行きましょう
    • 施設・設備
      良い
      基本的にアニメーションを制作する上で必要な設備は問題なく充実しています。特に目立った建物の老朽化もありません
    • 友人・恋愛
      悪い
      サークルが今活動していないので先輩との関係が持てません。またクラスがAとBで別れており、違う組の人と話す機会がほとんどありません。同じクラスの人とは話しかければ友達は出来ると思います。
    • 学生生活
      悪い
      サークル、イベント共にコロナの影響で充実しているとは言えないです。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      アニメーションについて学びます。アニメーション表現基礎では人や物がどのように動くのかを知り、作画する作業が多いです。アニメーション概論ではアニメーションの種類や歴史などアニメーションに関わることについて深く知ることができます。
    • 学科の男女比
      5 : 5
    • 志望動機
      もともと高校が美術系の学校で、絵を描くのが好きだったのですが、自分の描いた絵を実際に動かしてみたいと思ったからです。
    この口コミは参考になりましたか?

    3人中1人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:789281
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2014年度入学
    2018年05月投稿
    認証済み
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ 2| 就職・進学 2| アクセス・立地 1| 施設・設備 4| 友人・恋愛 -| 学生生活 -]
    芸術学部写真学科の評価
    • 総合評価
      普通
      設備面では充実しているものの、講義・教員・就職活動の面では不満を感じることがあります。分野の第一線から教員を招いているため良い刺激を受けることはできますが、殆どの教員はあくまで「クリエイター」であって「教師」ではないような印象を受けました。積極的な人・教員の”お気に入り”の人は教えを受けることができますが、受動的であったり一歩引いてしまいがちだったりすると、自分自身の力だけで頑張るしかなくなってしまっているように感じます。
    • 講義・授業
      普通
      専門的な講義は充実していると思います。基礎知識のない学生へのフォローから、応用的なものまで幅広く選択することができます。他学科の生徒も受講可の講義もあるため、良い刺激を受けられました。
      ただ、教員の質に大きく差があり、同じ講義であっても教員が違うだけでレベルの異なった講義になってしまっている気がします。受講を決める前に、そのあたりのチェックは必要かもしれません。

      毎学期ごとに講義や教員の評価シートを記入させられていますが、問題や疑問を感じるもの・極端に評価の低いもの(シートの結果を学生用ホームページから閲覧することができます)であっても改善されている様子がないため、学校側として何か対策を行っているということはないと思います。
    • 研究室・ゼミ
      悪い
      3年から所属することになります。いくつか候補を選び、各ゼミ担当の教員と面接をし所属を決めます。必ずしも自身の望んだゼミに所属できるとは限りませんが、おおよその生徒は第1希望で決まるようです。

      ひとくくりに「インタラクティブメディア学科」と言っても、プログラミング・映像・3DCGなど、なにかしらに特化したゼミがいくつかあります。2年間で「これがしたい!」と方向性が決まっている学生はそれに関係したゼミに所属しますが、そうでない学生は特定のいわゆる「なんでも屋」的なゼミに所属しているような印象がありました。

      イベントに積極的に参加しているゼミもあり、活動は活発ですが、その分「極端に帰宅時間が遅い」「頻繁に泊まり込みをしている」「土日や長期休みの間も登校して制作をしている」「ゼミでの提出課題が多く、他の講義の課題まで手が回らない」「私生活との両立が苦しい」という話を耳にすることもありました。逆に帰宅時間の早いゼミもあったりと、活動に関してはゼミ間の差がかなり大きいです。
    • 就職・進学
      悪い
      芸術学部の就職率はほぼ9割と、データ上ではかなり高いようです。
      3年の末頃から就職活動に関するセミナーが開催され、4年に上がる頃にはそこそこの頻度で学内で会社説明会を行っています。就職支援課もあり、外部からアドバイザーを招いてESや面接対策、ポートフォリオの相談を受け付けていたり、学校に届いている求人情報を一緒に探してくれたりします。

      とはいえ、就職活動と卒業制作の期間がかぶることもあり、「就活より卒制」というスタンスを取っているゼミに所属しているとかなり両立が厳しくなります。就職活動に関しては、早い段階から自分で積極的に動いていないとなかなか内定を得られないという事になってしまいがちなようです。(インターンに参加したいけれどゼミに拘束されて参加している時間がない……なんてこともありましたが……)
    • アクセス・立地
      悪い
      芸術学部は、最初の2年は本厚木で。あとの2年を中野坂上のキャンパスで過ごします。
      本厚木キャンパスは最寄駅から学校までが遠く、ほとんどの生徒は路線バスを使用しています。そのため行きも帰りもバスの混雑がひどく、すし詰めになりながら通学するような状態でした。工芸大専用バスが出ているわけではないので、一般のお客さんとのトラブルもよく起こっています。キャンパスの周囲は住宅地で何もない代わりに、生協や学食がかなり充実しているので特に不便を感じることなく過ごすことができると思います。
      中野キャンパスは最寄駅から徒歩で行けるため、通学は非常に楽になります。コンビニや飲食店も多く、生活の幅は広がりますが、その代わりに生協や学食の品ぞろえが悪い・閉店時間が早いなど不便な点もあります。

      2019年から芸術学部は中野キャンパスに一元化されるようですので、少し環境は変わるかもしれません。
    • 施設・設備
      良い
      3Dプリンターやレーザーカッターなど、高価な設備を講習さえ受ければ自由に使う事ができます。端材などは無料で提供してもらえるため、試作や実験などができるのは非常にいい環境でした。
      PCルームも複数あり、Mac・Windowsそれぞれのパソコンが自由に利用することができます。講義で部屋を使用している場合は立ち入ることはできませんが、ほとんどの日は最低でも1室は自習室として解放されていました。

      機材面では充実しているのですが、設備面としては冷暖房が集中管理されていて夏冬問わずなかなか利用できない、利用できても温度を自由に設定する事ができずに不快な思いをする場面が多々ある、などあまり充実しているとは言えません。
    その他アンケートの回答
    • 就職先・進学先
      デザイン事務所
    • 就職先・進学先を選んだ理由
      以前からデザイン業界に興味があったため
    この口コミは参考になりましたか?

    3人中1人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:433127
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2012年度入学
    2020年11月投稿
    認証済み
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 3| アクセス・立地 1| 施設・設備 4| 友人・恋愛 2| 学生生活 1]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    工学部総合工学系の評価
    • 総合評価
      普通
      目的があって通う分には申し分ないが、それ以外なら通わない方が良い。遊びたいなら他の大学へ行くのが吉。
    • 講義・授業
      良い
      他学部、他学科の講義が受講出来る。その専門の企業出身の教授が多く、就職後も使える専門的知識をいろいろ教えてくれる。
    • 研究室・ゼミ
      普通
      3年の後期からゼミが始まり、10くらいのゼミから選択。各研究室毎にそれぞれの分野での最新技術に触れる事ができる。
    • 就職・進学
      普通
      学校に各業種の企業を何十社も招き、定期的に企業説明会を開催している。 また、個別に就活の相談、面談をする場がある。
    • アクセス・立地
      悪い
      芸術学部は中野坂上から歩いていける距離にあるが、工学部は山の上にあるため、本厚木駅からバスで30~40分かかり、交通の弁がかなり悪い。
    • 施設・設備
      良い
      実験棟や、授業を行う棟は割と綺麗。PCの数が多い。談話スペースが多い。部室棟はかなり汚い。
    • 友人・恋愛
      悪い
      入学式後に1泊2日の親睦会のようなものがあり、そこで友人関係を築くことが可能。学科によっては男女比に圧倒的差があり、恋愛関係を築くのはかなり困難。バイト先や、インカレ、合コンで探す方が早い。
    • 学生生活
      悪い
      サークル活動や、イベントには参加してないので分からないです。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      この大学に関する勉強の概要は特に他の大学と変わらないと思う。
    • 学科の男女比
      9 : 1
    • 就職先・進学先
      金融系のIT企業に入社。SEとして、某メガバンクで開発作業に従事。
    • 志望動機
      元々は法政大学に合格していてそっちに行く予定だったが、仲の良い友達が当大学に入学すると言う事を聞き、急遽入試を受けてこっちの大学に入学した。
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中0人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:705622
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2014年度入学
    2020年11月投稿
    認証済み
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 3| アクセス・立地 3| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 3]
    工学部建築学系の評価
    • 総合評価
      普通
      大学で勉強していい会社に就職出来るようなことまでいけばとてもいい大学だと思っていれば充実した学生生活を送れます。
    • 講義・授業
      普通
      いろいろな授業を受けたり、講座も受けたりして、専攻が取れるのですごくよかったから。
    • 研究室・ゼミ
      普通
      ゼミからはいろいろなものから1つ選び、そのゼミの説明会に参加できるから。
    • 就職・進学
      普通
      いろいろ学んだことを生かしてどこに就職するのか、考えながら決めていくこと。
    • アクセス・立地
      普通
      大学には食堂があり、パソコン室があったりなどの周辺環境は整っていた。
    • 施設・設備
      普通
      取り壊された施設もありますが、それ以外は特に変化はなかったです。
    • 友人・恋愛
      普通
      授業や講座でも友人が出来たり、サークルや部活でも友人が出来たりします。
    • 学生生活
      普通
      文化祭などのイベントは毎年開催されたり、サークル活動も頻繁に活動を行われています。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1年次では基礎知識を学び、2年次は、必須科目を取得し、3年次は取得する科目だけ取ったりしていました。
    • 学科の男女比
      5 : 5
    • 就職先・進学先
      決まっていない
    • 志望動機
      知識を持って建築を学びたかったため、この大学を選択しました。
    感染症対策としてやっていること
    換気や消毒など、行いつつ、オンラインでの授業を実施して感染拡大防止を行っています。
    この口コミは参考になりましたか?

    2人中0人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:704983
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2014年度入学
    2020年11月投稿
    認証済み
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ 2| 就職・進学 4| アクセス・立地 3| 施設・設備 4| 友人・恋愛 2| 学生生活 4]
    芸術学部マンガ学科の評価
    • 総合評価
      普通
      まあ漫画を学ぶ場にはよいが、やはり学費が高いのが問題ではある。私立だから仕方ないが…結構するため奨学金が必要になるかも
    • 講義・授業
      普通
      漫画家の先生と話す機会、また編集部の方と話す機会がつかめライバルもいる為いい刺激になるかも。
    • 研究室・ゼミ
      悪い
      ゼミによるが、ストーリー漫画は自分のスケジュール管理が大事だから特に差はない
    • 就職・進学
      良い
      やはり漫画なのであまりよくない、デジタルをやっているとゲーム会社に就職なんてことはあるかも
    • アクセス・立地
      普通
      1.2年3.4年でキャンパスがかわる 厚木から中野にいくので引っ越すなら結構それだけでも費用が必要
    • 施設・設備
      良い
      まあまあ充実してる 道具は自分で買うが、漫画や資料があったり、部屋も使えるから
    • 友人・恋愛
      悪い
      サークルにはいらなくても、教室でだぶったり、グループワークがある為仲良くなる
    • 学生生活
      良い
      たまにバーベキューをしたりしたらしい。 おちついた雰囲気で誰でも楽しめると思う
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      今イラストは広告、チラシ、道具でつかわれてるから刺激がほしいならいって損はない ただ金はかかる
    • 学科の男女比
      3 : 7
    • 就職先・進学先
      特になし
    • 志望動機
      東京が一番ちかくにあり、ほかにまんが大学がなかったから また、東京にあこがれがあったから
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:703104
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2013年度入学
    2019年12月投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 3| アクセス・立地 2| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 2]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    芸術学部デザイン学科の評価
    • 総合評価
      普通
      先生方は個性的な人が多いです。
      楽しい部分もありますが厳しい指導のほうが多いです。
      卒制は人生で一番追い込まれました。
    • 講義・授業
      普通
      工芸融合とうたっていますが、キャンパスも厚木と中野で別れていたのと工学部と芸術学部合同の授業が非常に少なかったです。
    • 就職・進学
      普通
      大手に入る人も何人かいるのと、デザイン関係で働いている人は多い
    • アクセス・立地
      悪い
      本厚木からバスで15分くらいですが山の中で周りにはコンビニも少なく不便でした
    • 施設・設備
      良い
      設備は割と整っていたと思います。中野キャンパスは新しくてきれいですが、厚木キャンパスは古めです。
    • 友人・恋愛
      良い
      今でも続く友達が多いです。
      大学で知り合った人と結婚できました。
    • 学生生活
      悪い
      イベントはあまり充実していないように思います。
      普通の大学のように文化祭なども盛り上がりにかけると思います。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      デザインの基本です。イラレやフォトショ、製本や編集など様々なジャンルを学べます。
    • 学科の男女比
      4 : 6
    • 就職先・進学先
      広告代理店のグラフィックデザイナー職
    • 志望動機
      もともと絵を書くことがすきでグラフィックデザイナーになりたいという夢がありました。
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中0人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:593876
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2013年度入学
    2019年11月投稿
    認証済み
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 3| アクセス・立地 2| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    芸術学部デザイン学科の評価
    • 総合評価
      普通
      4年間自主的に学ぼうとすれば、非常に楽しめると思う。
      制作にも意欲的に取り組むことで身につく技術は多い。
    • 講義・授業
      良い
      有名なデザイナーの教授や講師もおり、勉強していくには十分な環境
    • 就職・進学
      普通
      就職支援は自ら進んで動いたら、サポートは十分にしてもらえる。
    • アクセス・立地
      悪い
      厚木キャンパスは、非常に遠かった。
      ただ現在は芸術学部は全て中野キャンパスなので、非常に通いやすいと思う。
    • 施設・設備
      良い
      設備は充実しているが、使用するための案内等が不足している。
      いまいちうまく使えていない。
    • 友人・恋愛
      良い
      交友関係は、自らが動かないとどうしようもないと思う。
      サークル等に入れば広がる。
    • 学生生活
      良い
      サークルや部活に入っていれば充実させることはできるが、入っていない場合は何をやっているのか分からないだろう。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      芸術学的なものから、デザインまで幅広く学ぶ。
      コースの選択によって学べるものは変わってくる。
    • 学科の男女比
      6 : 4
    • 就職先・進学先
      展示会業界
    • 志望動機
      空間のデザインに興味があり、またその他のデザインについても幅広く学べるから。
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中0人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:584691
18441-50件を表示
学部絞込

東京工芸大学のことが気になったら!

基本情報

所在地/
アクセス
  • 中野キャンパス
    東京都中野区本町2-9-5

     東京メトロ丸ノ内線「中野坂上」駅から徒歩10分

     都営大江戸線「中野坂上」駅から徒歩9分

  • 厚木キャンパス
    神奈川県厚木市飯山1583
電話番号 03-3372-1321
学部 芸術学部工学部

東京工芸大学のことが気になったら!

この大学のコンテンツ一覧

東京工芸大学学部一覧

このページの口コミについて

このページでは、東京工芸大学の口コミを表示しています。
東京工芸大学はどんな学校ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない先輩や保護者の口コミが記載されています。
学校選びの参考情報として、ぜひご活用ください。

みんなの大学情報TOP   >>  東京都の大学   >>  東京工芸大学   >>  口コミ

偏差値が近い首都圏の私立理系大学

杏林大学

杏林大学

37.5 - 65.0

★★★★☆ 3.78 (349件)
東京都三鷹市/京王井の頭線 吉祥寺
帝京大学

帝京大学

35.0 - 65.0

★★★★☆ 3.72 (1208件)
東京都板橋区/JR埼京線 十条
東京未来大学

東京未来大学

35.0 - 40.0

★★★★☆ 3.92 (117件)
東京都足立区/東武伊勢崎線 堀切
帝京科学大学

帝京科学大学

37.5 - 52.5

★★★★☆ 3.58 (248件)
東京都足立区/東京さくらトラム(都電荒川線) 荒川七丁目
関東学院大学

関東学院大学

35.0 - 42.5

★★★★☆ 3.57 (472件)
神奈川県横浜市金沢区/京急本線 追浜

東京工芸大学の学部

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。