みんなの大学情報TOP   >>  東京都の大学   >>  東京工科大学   >>  メディア学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

東京工科大学
出典:Oga
東京工科大学
(とうきょうこうかだいがく)

私立東京都/八王子みなみ野駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:37.5 - 45.0

口コミ:★★★★☆

3.57

(377)

  • 女性在校生
    在校生 / 2013年度入学

    色々なことが学べる

    2014年11月投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 3| アクセス・立地 3| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    メディア学部メディア学科の評価
    • 総合評価
      普通
      様々な分野を学べるからまあまあ満足している。またキャンパスが綺麗。パソコンをよく使うからpc能力が身につける
    • 講義・授業
      普通
      まあまあ満足。特にパソコンを使って授業するので便利。たまには有名人が授業する。人数が多いのは不満足だが、大体満足。
    • 研究室・ゼミ
      普通
      まあまあ満足。先生も学生も優しい。ただし、まだ研究室の経験がないからよくわからない。だが、評判によるとまあまあ良いと言われる。
    • 就職・進学
      普通
      まあまあ満足。インターンシップなどで就職を支援しているところが満足。企業説明会も多くて便利。また就職率も割と高くて安心。
    • アクセス・立地
      普通
      まあまあ満足。駅から結構離れているがスクールバスがいつも通っているからまあまあ満足。だが、ちょっと遅い。
    • 施設・設備
      普通
      まあまあ満足。デザイン性が優れている。特に片柳研究所棟は新しくて便利。コンビニも広くて便利。何よりもキャンパスが綺麗で、やる気が出る
    • 友人・恋愛
      普通
      まあまあ満足。個性豊かの人が多くて、おもしろい。だが、男子の比率が多すぎるし、先輩と交流する機会が割と少ない。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      メディア全般について理解し、コンテンツを製作することができる。
    • 所属研究室・ゼミ名
      作曲演習及びデジタルテキストデザイン
    • 所属研究室・ゼミの概要
      作曲の仕方を身につけ、またデジタルテキストについて学ぶ
    • 学科の男女比
      8 : 2
    • 志望動機
      いろいろなことが学べるし、他の学科より楽しそうな授業が多いから
    • 利用した入試形式
      その他
    • 利用した予備校・家庭教師
      予備校などは通ってない
    • どのような入試対策をしていたか
      受験勉強とともに面接を準備。模擬面接などを何回も行った。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:64462

東京工科大学のことが気になったら!

みんなの大学情報TOP   >>  東京都の大学   >>  東京工科大学   >>  メディア学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

偏差値が近い首都圏の私立理系大学

聖心女子大学

聖心女子大学

45.0

★★★★☆ 4.32 (157件)
東京都渋谷区/東京メトロ日比谷線 広尾
帝京平成大学

帝京平成大学

35.0 - 50.0

★★★★☆ 3.86 (804件)
東京都豊島区/JR山手線 池袋
明星大学

明星大学

40.0 - 52.5

★★★★☆ 3.78 (487件)
東京都日野市/多摩モノレール 中央大学・明星大学
駿河台大学

駿河台大学

40.0 - 42.5

★★★★☆ 3.77 (162件)
埼玉県飯能市/JR八高線(八王子~高麗川) 金子
淑徳大学

淑徳大学

35.0 - 45.0

★★★★☆ 3.82 (321件)
千葉県千葉市中央区/京成千原線 大森台

東京工科大学の学部

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。