みんなの大学情報TOP   >>  東京都の大学   >>  東京工科大学   >>  デザイン学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

東京工科大学
出典:Oga
東京工科大学
(とうきょうこうかだいがく)

私立東京都/八王子みなみ野駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:37.5 - 45.0

口コミ:★★★★☆

3.57

(377)

  • 男性在校生
    在校生 / 2015年度入学

    ちょっと忙しいけど成長できる場所

    2017年04月投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 3| アクセス・立地 1| 施設・設備 5| 友人・恋愛 4| 学生生活 1]
    デザイン学部視覚デザイン専攻の評価
    • 総合評価
      普通
      普段から作品を制作しています。大学生は自由時間が増えると思われがちですが、この学部は、そんなことなく少し忙しいです。毎日、大学に行くのが当たり前です。小中高と変わらないと感じるかもしれません。一般の学部に比べて実技がとても多いです。学年が上がるにつれて使える素材も増えていきます。そうすると材料費や印刷費などにお金がかかります。課題(作品)を提出すると先生や友達からアドバイスがもらえます。また他の学生が制作した課題(作品)を観ることができるので、いい刺激をもらいながら学ぶことができます。
    • 講義・授業
      良い
      BMWのカーデザイナーが特別講師として講義を行います。
    • 就職・進学
      普通
      就活担当の担任と就活サポートセンターの方々と相談をしながら就職活動を進めていくことができます。
    • アクセス・立地
      悪い
      アクセスは良いと思います。夜は怖い場所があるので注意しています。
    • 施設・設備
      良い
      この春、大学内にあるMacが最新モデルになりました。また今年度から3Dプリンターを使用することができるようになりました。
    • 友人・恋愛
      良い
      授業の中でグループワークが多いので友人は心配しなくても増えていくと思います。
    • 学生生活
      悪い
      部活1割サークル9割
      運動系の部活サークルは少ないです。
      学園祭は専門学校が中心となって行なっています。
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中1人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:328386

東京工科大学のことが気になったら!

みんなの大学情報TOP   >>  東京都の大学   >>  東京工科大学   >>  デザイン学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

偏差値が近い首都圏の私立理系大学

聖心女子大学

聖心女子大学

45.0

★★★★☆ 4.32 (157件)
東京都渋谷区/東京メトロ日比谷線 広尾
帝京平成大学

帝京平成大学

35.0 - 50.0

★★★★☆ 3.86 (804件)
東京都豊島区/JR山手線 池袋
明星大学

明星大学

40.0 - 52.5

★★★★☆ 3.78 (487件)
東京都日野市/多摩モノレール 中央大学・明星大学
駿河台大学

駿河台大学

40.0 - 42.5

★★★★☆ 3.77 (162件)
埼玉県飯能市/JR八高線(八王子~高麗川) 金子
淑徳大学

淑徳大学

35.0 - 45.0

★★★★☆ 3.82 (321件)
千葉県千葉市中央区/京成千原線 大森台

東京工科大学の学部

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。