みんなの大学情報TOP   >>  東京都の大学   >>  東京工科大学   >>  コンピュータサイエンス学部   >>  口コミ

東京工科大学
出典:Oga
東京工科大学
(とうきょうこうかだいがく)

私立東京都/八王子みなみ野駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:37.5 - 45.0

口コミ:★★★★☆

3.57

(377)

コンピュータサイエンス学部 口コミ

★★★☆☆ 3.49
(65) 私立大学 1654 / 1830学部中
学部絞込
6561-65件を表示
  • 女性在校生
    在校生 / 2017年度入学
    2019年11月投稿
    認証済み
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 5| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 1| 学生生活 3]
    コンピュータサイエンス学部人工知能専攻の評価
    • 総合評価
      良い
      IT企業は今後成長していくため、リストラの危険が少ない。IT企業に特化しているため自己PRにもなるし、普通に授業を受けているだけである程度の知識は身につく。自分で考えさせられる授業もあるので、発想力強化にもつながる。
    • 講義・授業
      良い
      やる気がある生徒に対しては様々な就活や将来に役立つ情報をくれるし面倒を見てくれる。講義も文句を言う生徒は多いが、十分資格が取れる内容の講義をしている。自らやる気がある生徒には問題ない。
    • 就職・進学
      良い
      学んだことを活かすために、IT企業に勤める生徒が多い。学校推薦も充実しており、やる気がある生徒は就活に有利なこともある。
    • アクセス・立地
      良い
      スクールバスでの通学になるので、一限の時は八王子駅の利用者に迷惑がかかるほど行列ができている。そのため、二限と同じ感覚で八王子に到着すると必ず遅刻する上に、バス列での遅刻は遅刻理由にならないため容赦ない先生が多い(特に英語)
    • 施設・設備
      良い
      基本的に学校が山上にあるため、お昼を学外で食べるということができない。そのため、食堂がかなり充実しており和洋中が全て揃っている。吉野家なども入っており大変満足
    • 友人・恋愛
      悪い
      女性生徒が少ないため、友人関係はそんなに充実しない。しかもその中でイザコザが起きたりすると1割にも満たない女生徒の中でやってくのがめんどくさく感じることもある。
    • 学生生活
      普通
      サークルに入ってないのであまりわからないが、学祭では様々な模擬店が出店しており、専門学生と同じキャンパスのため、専門特化している生徒の音楽などが見れる。その点ではイベントが充実しているといえる。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      一年次では必修を勉強する。基本的に文系科目と理系科目を受けることになり基礎教育の基盤を作る。
      二年次から専門科目特化型になる。プログラミングが基本的に多く、他に必修科目である英語と数学がある。
      三年次はコースごとにわかれて必修科目をとる。このとき一年生二年生と単位をしっかり取ってきた人は専門科目と英語のみの授業となる。また、就活に関しての授業もある。
    • 学科の男女比
      9 : 1
    • 志望動機
      大学に落ちてしまって、何をしたらいいかわからないという時にITに強い学校があると聞いた。ITは今急成長をしており、食いっぱぐれることがないため入学をきめた。
    この口コミは参考になりましたか?

    8人中8人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:577494
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2015年度入学
    2020年11月投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 5| アクセス・立地 2| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 4]
    コンピュータサイエンス学部先進情報専攻の評価
    • 総合評価
      良い
      立地以外であればとてもいいと思う
      勉学も遊びもそこそこ自由にやらせてくれる大学です。
      あと学食も安くてうまい
    • 講義・授業
      良い
      施設は充実しているし、講師たちの知識も豊富でいろいろ聞ける。
      実験するにはもってこいの大学かなとは思う
    • 研究室・ゼミ
      良い
      研究室は施設は機器が充実しているので遅くまで研究もやりがいがある
    • 就職・進学
      良い
      先生たちも親身になってくれるので研究がやりやすい。
      今後の進路や今の単位についてもサポートするところがあるのでとても良い
    • アクセス・立地
      悪い
      最寄りの駅から学バスで行くか坂道を歩いて登るかバイクしかない
    • 施設・設備
      良い
      研究機器としてはちゃんとハイスペックなものを使っているが
      いかんせん人が多いので取り合いにはなる
    • 友人・恋愛
      良い
      サークルが多いのと部活もあるので真剣にやりたい人、遊びで続けたい人でも充実すると思う
    • 学生生活
      良い
      いろいろ文化祭とかもあるので充実はしている
      サークルも面白そうなのが多数ある
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      人工知能に関しての基礎から応用まで
      あとプログラミングに関して多くの講師から学べるのでpcを学びたい人にとっては最適
    • 学科の男女比
      8 : 2
    • 就職先・進学先
      メーカー
      とあるメーカーの研究職プラスit系の仕事につきました
    • 志望動機
      pcについてとプログラミングがしてみたかったから、
      あとは最先端の技術を学びたかったから
    この口コミは参考になりましたか?

    8人中5人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:672464
  • 男性在校生
    在校生 / 2019年度入学
    2023年06月投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 5| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 4| 学生生活 5]
    コンピュータサイエンス学部人工知能専攻の評価
    • 総合評価
      良い
      施設もよく、勉強したいと思っていたこともきちんとできていいところです。
      イベントもあったり工科を学びたいそんな人にすごくおすすめです
    • 講義・授業
      良い
      充実しておりとても良い
      先生によっては色々と変化します。
      たのしくまたさなべます
    • 就職・進学
      良い
      進学する、就職するために全力で取り組んでくれます。
      サポートはすごくいいです
    • アクセス・立地
      良い
      周辺には食べ物屋さん、駅など色々ありバスもありヨイカンキョウです
    • 施設・設備
      良い
      とにかく広くマクドナルド等のお店もありとてもいい環境です。
      施設の補強もしてあります
    • 友人・恋愛
      良い
      友人関係を深めようと先生達も頑張ってくれていました
      そのためすぐに友人はできました
    • 学生生活
      良い
      サークルは入っていなかったもののイベントは良かったです。文化祭が一番かっきてきです
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      年によって違うのですが色々なことを学びます
      学びたいことが確定しているようだったら確定してないようなところがいいかも
    • 学科の男女比
      7 : 3
    • 志望動機
      工科に興味があり将来の夢のためにはいった。
      将来の夢がいちばんかないそうねところだった
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中1人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:912044
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2017年度入学
    2023年11月投稿
    認証済み
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 4| アクセス・立地 3| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 4]
    コンピュータサイエンス学部先進情報専攻の評価
    • 総合評価
      良い
      素晴らしい教員の方々が揃っているので、自分から行動に移せば、充実した大学生活を送れると思う。このことは、どの大学に行っても言える。
    • 講義・授業
      良い
      実際のIT現場で働かれていた教員の方が多いです。そのため、卒業した後に活用できるスキルを身につけられます。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      さまざまな教授の方々に聞ける機会があります。その機会を活かせば、自分が興味のある分野の学習ができると思います。
    • 就職・進学
      良い
      周りの友達は、大手とベンチャーに勤めている人が半々いるような感じです。私自身は、自分で探して就職したので、大学のサポートは受けてないです。
    • アクセス・立地
      普通
      八王子駅と八王子みなみ野駅からシャトルバスが出ているが、できれば駅から歩いて通える距離の場所が良かった。
    • 施設・設備
      良い
      比較的新しい校舎で、定期的に改修工事もしています。そのため、どの建物を綺麗だと思います。
    • 友人・恋愛
      良い
      コンピュータサイエンス学部は、オタクが比較的多いので、そのような趣味を持っている方だと楽しく過ごせると思う。
    • 学生生活
      良い
      紅華祭と呼ばれるイベントや、スポーツ大会が1年に1回あるので、充実してると思う。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      コンピュータサイエンスを学ぶので、コンピュータへの理解と、数学の基礎知識が求められる。
    • 学科の男女比
      8 : 2
    • 就職先・進学先
      IT・通信・インターネット
      大手IT企業
    • 志望動機
      当時は、日本で唯一のコンピュータサイエンス学部であったため、興味を持ち入学した。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:961429
  • 男性在校生
    在校生 / 2021年度入学
    2023年09月投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 5| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 5]
    コンピュータサイエンス学部人工知能専攻の評価
    • 総合評価
      良い
      コンピュータテクノロジーに興味があったのでコンピュータサイエンスで学んでいることは深い知識を学べるのでとてもいいと思います。
    • 講義・授業
      良い
      学科の講義、授業内容はとても充実しています。とても楽しいものになっています。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      学科の研究室、ゼミでの演習は充実しています。とても楽しいです。
    • 就職・進学
      良い
      学科の就職、進学実績はとてもよく、サポートは十分に充実しています。
    • アクセス・立地
      良い
      周りが自然に囲まれていて、キャンパスのアクセス、立地はとても良いです。
    • 施設・設備
      良い
      学科の施設、設備は充実しています。利便性があり、助かっています。
    • 友人・恋愛
      良い
      ここにいる学生はみんなオープンで友人関係や恋愛関係は充実しています。
    • 学生生活
      良い
      学内のサークルはとても多くやイベントは個性的で面白いものです。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      コンピュータサイエンスについて学びPythonを最初に学びます。
    • 学科の男女比
      7 : 3
    • 志望動機
      コンピュータテクノロジーに興味があり、ここなら深く知識を獲得することができると思っていたので、この大学を志望しました。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:936868
6561-65件を表示
学部絞込

東京工科大学のことが気になったら!

基本情報

所在地/
アクセス
  • 八王子キャンパス
    東京都八王子市片倉町1404-1

     JR横浜線「八王子みなみ野」駅から徒歩22分

電話番号 042-637-2111
学部 メディア学部応用生物学部コンピュータサイエンス学部医療保健学部デザイン学部工学部

東京工科大学のことが気になったら!

この大学のコンテンツ一覧

このページの口コミについて

このページでは、東京工科大学の口コミを表示しています。
東京工科大学はどんな学校ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない先輩や保護者の口コミが記載されています。
学校選びの参考情報として、ぜひご活用ください。

みんなの大学情報TOP   >>  東京都の大学   >>  東京工科大学   >>  コンピュータサイエンス学部   >>  口コミ

偏差値が近い首都圏の私立理系大学

聖心女子大学

聖心女子大学

45.0

★★★★☆ 4.32 (157件)
東京都渋谷区/東京メトロ日比谷線 広尾
帝京平成大学

帝京平成大学

35.0 - 50.0

★★★★☆ 3.86 (804件)
東京都豊島区/JR山手線 池袋
明星大学

明星大学

40.0 - 52.5

★★★★☆ 3.78 (487件)
東京都日野市/多摩モノレール 中央大学・明星大学
駿河台大学

駿河台大学

40.0 - 42.5

★★★★☆ 3.77 (162件)
埼玉県飯能市/JR八高線(八王子~高麗川) 金子
淑徳大学

淑徳大学

35.0 - 45.0

★★★★☆ 3.82 (321件)
千葉県千葉市中央区/京成千原線 大森台

東京工科大学の学部

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。