みんなの大学情報TOP   >>  東京都の大学   >>  東京工科大学   >>  メディア学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

東京工科大学
出典:Oga
東京工科大学
(とうきょうこうかだいがく)

私立東京都/八王子みなみ野駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:37.5 - 45.0

口コミ:★★★★☆

3.57

(377)

  • 女性卒業生
    卒業生 / 2010年度入学

    メディアに関する勉強ができる

    2015年06月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 2| アクセス・立地 2| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    メディア学部メディア学科の評価
    • 総合評価
      良い
      学び方次第で、いくらでも飛躍可能。好きなものを深く学ぶことが出来、同じ最後の目標に向かって力を合わせて製作する授業も多くとても成長する事のできる大学生活になると思える。
    • 講義・授業
      普通
      講義のとり方次第で、学び方時間の作り方が変化してくる。多くは先輩の意見を聞きつつとって、個人に合う授業をとることが今後の飛躍につながるように思います。
    • 研究室・ゼミ
      普通
      実践に特化している研究室が多く、就職につながるような経験も出来たりする。学生時代に多くの最新のものに触れ合うことができる。
    • 就職・進学
      悪い
      就職活動の相談は親身に乗ってくれますが、自ら行動することが大切です。待っているだけでは何も変わらないので、動けるだけ動くべきだと思う。
    • アクセス・立地
      悪い
      最寄りの駅寄りは遠いということ。立地が山の上で雨の日など歩いて行くには苦労する。 駅からバスが無料で出ているところは便利である。
    • 施設・設備
      普通
      ネット環境はとてもよい。また、PCが常設している場所もあるので作業するにはとてもいい環境です。 また、お手洗いや図書館など綺麗なところもあるのでとてもよい。
    • 友人・恋愛
      普通
      サークルもおおく、授業でも多くの人と交流することが多いので、行動次第で友達はいくらでも増えるように思える。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      映像や音楽の基礎技術から高度な技術まで学ぶことができる。
    • 学科の男女比
      7 : 3
    • 志望動機
      映像の製作とテレビ局に興味があり実際に番組製作を出来るような環境が当たっため
    • 利用した入試形式
      AO入試
    • 利用した予備校・家庭教師
      早稲田アカデミー
    • どのような入試対策をしていたか
      AOの面接の練習とセンター試験のための対策
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中0人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:127754

東京工科大学のことが気になったら!

みんなの大学情報TOP   >>  東京都の大学   >>  東京工科大学   >>  メディア学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

偏差値が近い首都圏の私立理系大学

聖心女子大学

聖心女子大学

45.0

★★★★☆ 4.32 (157件)
東京都渋谷区/東京メトロ日比谷線 広尾
帝京平成大学

帝京平成大学

35.0 - 50.0

★★★★☆ 3.86 (804件)
東京都豊島区/JR山手線 池袋
明星大学

明星大学

40.0 - 52.5

★★★★☆ 3.78 (487件)
東京都日野市/多摩モノレール 中央大学・明星大学
駿河台大学

駿河台大学

40.0 - 42.5

★★★★☆ 3.77 (162件)
埼玉県飯能市/JR八高線(八王子~高麗川) 金子
淑徳大学

淑徳大学

35.0 - 45.0

★★★★☆ 3.82 (321件)
千葉県千葉市中央区/京成千原線 大森台

東京工科大学の学部

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。