みんなの大学情報TOP   >>  東京都の大学   >>  帝京平成大学   >>  健康メディカル学部   >>  口コミ

帝京平成大学
出典:Nyao148
帝京平成大学
(ていきょうへいせいだいがく)

私立東京都/池袋駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:35.0 - 50.0

口コミ:★★★★☆

3.86

(804)

健康メディカル学部 口コミ

★★★★☆ 3.67
(166) 私立大学 1321 / 1830学部中
学部絞込
16621-30件を表示
  • 女性在校生
    在校生 / 2014年度入学
    2016年10月投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 4| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 -]
    健康メディカル学部健康栄養学科の評価
    • 総合評価
      普通
      管理栄養士を目指したい学生にはとても良いと思います。
      卒業と同時に栄養士の資格がもらえるのと同時に、管理栄養士国家試験の対策も万全にしていただけます。
    • 講義・授業
      普通
      管理栄養士の資格をお持ちの先生がほとんどで、実習などもとても充実しています。
    • 研究室・ゼミ
      普通
      文系大学のゼミのようなものではありませんが、少人数のクラスで面談などを随時行い、指導を受けることができます。
    • 就職・進学
      良い
      就職実績の一覧の冊子などがあり、就職活動を始める際にはとても参考になります。
    • アクセス・立地
      良い
      池袋駅から徒歩15分ほどで着きます。サンシャインシティなどとても近いので便利です。
    • 施設・設備
      良い
      学内の施設は比較的新しく、とても綺麗で過ごしやすい環境です。
    • 友人・恋愛
      良い
      ほとんどが必修の授業のため、ほとんどクラス制で過ごします。なのでクラスのみんなと仲良くなることができます。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1年次には栄養学の基本、2年次になると専門的な分野が始まります。3年次には臨地実習なども始まり、国家試験対策も始まってきます。
    この口コミは参考になりましたか?

    6人中4人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:205421
  • 女性在校生
    在校生 / 2014年度入学
    2017年03月投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 -| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 3| アクセス・立地 3| 施設・設備 3| 友人・恋愛 -| 学生生活 -]
    健康メディカル学部健康栄養学科の評価
    • 総合評価
      普通
      国試対策や実習がしっかりしています。
      臨時実習では、病院、事業所、保健所、保育園など幅広い分野の現場を学ぶことができます。
      また授業の実習も調理や衛生管理を学ぶことができます。その分、レポートや課題は多いですが、知識を身につけることができたとかんじております。
    • 就職・進学
      普通
      就職の支援はしっかりしており、セミナーや授業、プロのカウンセラーのサポートを行なっています。
    • アクセス・立地
      普通
      池袋キャンパスは、最寄駅が池袋駅です。池袋はたくさんの路線が通っているので、交通の便は良いと思います。駅からは約10分ほどですので、通いやすいです。
    • 施設・設備
      普通
      学校内には図書館があり、個人の自習室や本、雑誌などがとても充実しており、勉強のしやすい環境です。テスト前などは勉強に集中しやすいため、よく使用しております。
      学校内のエレベーターが不足しているように感じます。朝の1限の時間帯は、学生が多く、とても混んでいるのでなかなかエレベーターに乗ることができないため、時間に余裕を持って登校しています。
    その他アンケートの回答
    • 就職先・進学先
      病院、事業所、保健所、学校、保育園、一般企業など幅広い分野で活躍する方が多いです。
    この口コミは参考になりましたか?

    4人中3人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:325534
  • 女性在校生
    在校生 / 2018年度入学
    2019年12月投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 1| 就職・進学 3| アクセス・立地 2| 施設・設備 4| 友人・恋愛 3| 学生生活 2]
    健康メディカル学部理学療法学科の評価
    • 総合評価
      普通
      専門学校みたいな厳しいところだけど、本気でその職業に就きたいと考えてる人にはぴったりだと思う。課題の量は、特別多いわけではない。
    • 講義・授業
      良い
      分かりすく、親身になって質問を聞いてくれる。外部からの医学部教授の授業を聞くことができる。
    • 研究室・ゼミ
      悪い
      ゼミがない
    • 就職・進学
      普通
      就職実績はそこそこだと思うし、サポートもそれなりにやってくれる。
    • アクセス・立地
      悪い
      駅に着いたら、ひたすら直線的な道で大学の周辺環境は、まあまあ良い
    • 施設・設備
      良い
      施設、設備は充実してて使いやすく、綺麗。授業で使う講義室も、綺麗で学びやすい環境。
    • 友人・恋愛
      普通
      学科数が少ないところだと、団結力があってアットホームだけど、その分噂とかは直ぐに伝わる。
    • 学生生活
      悪い
      今年から、初めて池袋キャンパスの学園祭が開催されたから、充実してるかどうかは分からない。サークル数は少ない。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1年次は、主に座学で、2年次からはより専門的な内容になってきて実習も入ってくる。
    • 学科の男女比
      6 : 4
    • 志望動機
      小さい頃から医療の道に進みたいと思ったのと、祖母がお世話になったから。
    この口コミは参考になりましたか?

    2人中2人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:603169
  • 女性在校生
    在校生 / 2014年度入学
    2017年03月投稿
    認証済み
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 -| 研究室・ゼミ 1| 就職・進学 -| アクセス・立地 3| 施設・設備 1| 友人・恋愛 2| 学生生活 2]
    健康メディカル学部健康栄養学科の評価
    • 総合評価
      普通
      調理に関しては他の大学より調理実習の機会が少ないと思います。3年次には授業での調理はほとんど行いませんでした。授業での実習は2年次が一番多く感じました。あと国家試験を受験するため、普通の大学と異なり学校生活はハードになるのでそこは覚悟して置いた方がいいかと思います。生徒と先生の仲は正直先生によるかと思います。クラスの生徒同士は全体的に仲が良いです。
    • 研究室・ゼミ
      悪い
      研究室というものがありません。卒論及び卒研は自由選択科目です。
    • アクセス・立地
      普通
      キャンパスが池袋のため学校帰りに遊んだり買い物したりと色々と便利です。また池袋は交通機関も整っているため移動もしやすいです。駅から遠くはないです。
    • 施設・設備
      悪い
      比較的新しく、綺麗です。しかし学費の割に設備が整っていないと思います。
    • 友人・恋愛
      悪い
      男女比は断然女性の方が多いです。しかしクラス内でのカップルは多いと思います。クラスは全体的に仲が良いです。
    • 学生生活
      悪い
      イベントはキャンパスにより異なります。スポーツ大会を行うキャンパスや文化祭を行うキャンパスなど共通して行うイベントがありません。
    この口コミは参考になりましたか?

    2人中2人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:321040
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2011年度入学
    2016年10月投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ 1| 就職・進学 1| アクセス・立地 2| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    健康メディカル学部健康栄養学科の評価
    • 総合評価
      普通
      栄養士や管理栄養士を目指すには最適な学科だとおもいます。国家試験の対策もしてもらえるので安心して学校生活がおくれます。
    • 講義・授業
      普通
      夏休みには国家試験対策の講座があり、先生方も親身になって相談にのってくれます。そのような取り組みもあってか、自然と勉強をする意欲を増しました。
    • 研究室・ゼミ
      悪い
      ゼミなどはなく、基本的に独立しているような感じです。研究室などでしっかりと学びたいひとなどはおすすめできません。
    • 就職・進学
      悪い
      就職のサポートなどはあまりありません。自らが進んで就職活動をしない限り、よい就職先はみつからないでしょう。
    • アクセス・立地
      悪い
      駅から歩いて15分程度はかかるので、そんなに近くはありません。急いでいるときなどは、とても不便です。バズを使うほどではありませんが、、
    • 施設・設備
      普通
      食堂もあり図書館もあるので、充実しているとおもいます。
      ただ、図書室があるのにもかかわらず、基本的にうるさいので勉強には集中できないでしょう。
    • 友人・恋愛
      普通
      学科のクラスは四年間ずーっと同じメンバーだったので、とても友人とは仲良くなれます。ただ、友達の幅は狭くなってしまうので、
      たくさんの友達と出会いたい方にはおすすめできません。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      一年生では基礎の栄養学を学び、二年生からは実習も多くなります。三年生くらいになると、臨地での実習があるので二年生までにしっかりと知識を習得しておいたほうがよいでしょう。
    • 就職先・進学先
      栄養士として、大量調理の社員食堂に勤務しています。
    この口コミは参考になりましたか?

    2人中2人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:222063
  • 女性在校生
    在校生 / 2013年度入学
    2016年10月投稿
    認証済み
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ 1| 就職・進学 4| アクセス・立地 4| 施設・設備 4| 友人・恋愛 1| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    健康メディカル学部健康栄養学科の評価
    • 総合評価
      普通
      国家試験の受験資格を得られるため、将来性があるため。
      ただ、卒業までに辞める学生もいる。本当に栄養士になりたいならいいと思う。
    • 講義・授業
      普通
      親身になってくれる先生が多い。
      授業内容も工夫しながら学生を思って授業をしてくれると感じる。
    • 研究室・ゼミ
      悪い
      ゼミ、研究室は存在いしない。
      四年時に任意で卒業研究をすることができ、担当教員に直談判で指導をお願いしにいく。
    • 就職・進学
      良い
      学科としてのサポートというよりは、大学のシステムでのサポートが手厚い。
    • アクセス・立地
      良い
      最初は駅から遠く感じたが、慣れると近く感じる。
      池袋はアクセスしやすいため、様々な所から通う学生が多い。
    • 施設・設備
      良い
      築年数はそんなに経っていないので、全体的にキレイな印象。
      キャンパスというよりはビル。
    • 友人・恋愛
      悪い
      男女比が女子率が極端に高いので学科内はほぼない。
      サークルに所属すれば他学科の友達ができる。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      栄養士、管理栄養士になるための知識を習得する。
      3年次には校外実習もある。
    この口コミは参考になりましたか?

    2人中2人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:215749
  • 男性在校生
    在校生 / 2022年度入学
    2023年06月投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 5| アクセス・立地 4| 施設・設備 4| 友人・恋愛 1| 学生生活 1]
    健康メディカル学部医療科学科の評価
    • 総合評価
      普通
      友達が全く出来ないので評価は落としました陽キャには過ごしやすいかと思います幅広い学問なので就職にゆうりかと
    • 講義・授業
      良い
      ここがすごいの広告の通り、幅広い学問が学べました!徹底した教育でした!
    • 研究室・ゼミ
      良い
      すばらしかった!関心のある授業が沢山あった!
    • 就職・進学
      良い
      幅広いことを学ぶことによって就活なども有利になるとおもいました!
    • アクセス・立地
      良い
      ファミリーマートがあり!充実!帝京平成大学の広告もみれて一石二鳥
    • 施設・設備
      良い
      4つのキャンパスで幅広い学問を学ぶには申し分ないとおもいます!
    • 友人・恋愛
      悪い
      私は彼女ができませんしボッチだったので評価1ですね悲しいです
    • 学生生活
      悪い
      人がボッチになることを考えてないセンセイも陽キャに加担しています
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      幅広い学問を学べます!必修科目は多めですが将来必要なものばかりです
    • 学科の男女比
      7 : 3
    • 志望動機
      ファミリーマートのCMでみて感銘を受けたからMADが面白かったから
    この口コミは参考になりましたか?

    3人中2人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:918852
  • 女性在校生
    在校生 / 2017年度入学
    2021年03月投稿
    認証済み
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 2| アクセス・立地 2| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 2]
    健康メディカル学部臨床心理学科の評価
    • 総合評価
      普通
      働く上で大切な人間関係やコミュニケーションのとり方などがまなべるので就職した後に役立てると思います。またそれ等を勉強しているので企業に興味を持ってもらいやすいと思います。勉強的には資格をとってその道で働くという要素が強いので、就職すると決めた時からは少しつまらなく感じました。
    • 講義・授業
      普通
      必修科目が少なく、専門科目で予定を組むのに苦労しました。他の学科の専門科目を取ることもできるので幅広い知識を付けることが出来ると思います。
    • 就職・進学
      悪い
      授業で早めに就活について取り扱ってくれます。就活支援室の人が冷たいので仲良くなっておいたほうがいいです。
    • アクセス・立地
      悪い
      駅から少し歩きます。ビルの間を歩いていく感じなのでビル風が強く冬は寒いです。駅も大きく、空き時間の食事や買い物には困らないと思います。大学近くのラーメン屋さんで学生証を提示するとサービスが受けられます。
    • 施設・設備
      普通
      割と新しめなのでトイレも校舎自体もきれいです。ビルのような創りなのでエレベーターが混みます。構内にある飲食店がコンビニしかないのでお昼時はすごい混みます。
    • 友人・恋愛
      普通
      サークルをやっている人は違う学部や学科でも仲がいいです。学科共通の選択の専門科目があるのでそこで他学科の人と仲良くなることが可能です。
    • 学生生活
      悪い
      自由参加で球技大会?スポーツ大会?みたいなものが有りました。文化祭もありましたがこれも自由参加、出店みたいなものは出さないのであまり楽しくないかなと思います。サークルは数が少なく体育会系のものが多いです。同じ大学の違うキャンパスでサークルが行われるものもあるので移動が少し大変かなと思います。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1年は基礎英語や基礎的な心理について学びます。2年からは少し専門的な要素が強くなってきて1年で学んだ事の応用や深い部分の勉強をします。グループワークや自分の考えを書く課題提出が増えます。3年からは1.2年で最大の科目を取っていれば、週の半分くらいは休みになります。ここで大学院コースと一般就職コースに別れます。4年は順調に単位が取れていれば週1、1コマで授業は終わります。卒論は自由参加なので大学院希望の人は必須ですが一般就職コースの人で書く人はまず居ないです。
    • 学科の男女比
      6 : 4
    • 志望動機
      就職率が高く、心理に興味があったため志望しました。心理学は学んでいて損は無い、自分が授業についていけそうなレベルの大学などを考えて選びました。
    • 就職先・進学先
      サービス・レジャー
    この口コミは参考になりましたか?

    3人中2人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:726344
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2014年度入学
    2018年10月投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 -| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 -| アクセス・立地 -| 施設・設備 -| 友人・恋愛 3| 学生生活 1]
    健康メディカル学部健康栄養学科の評価
    • 総合評価
      普通
      国家資格をとりたいと思っている学生にはとてもいい大学だと思います。医療系が充実しているところはなかなかないし、とても綺麗な大学です。
    • 友人・恋愛
      普通
      グループでやる実習や、必修科目が多く、クラス単位での動きが多いので
      友達関係は結構、高校みたいに繋がりが強くなりやすいかと思います。
    • 学生生活
      悪い
      サークルは本格的なものよりは、遊びサークルが多いです。
      他大学(早稲田とか立教など)のインカレサークルに所属する方が学びも増え、色んな友達が出来ることも多く、世界観が広がるので、充実しているひとが多いように思います。
      何をするか、というよりは、どんな考えを持ってる人達と過ごすのかの方が大事だし、社会人の人とも関われると、周りより得るものも多いかもしれないです。
      ただ遊んで楽しいだけだと、大学4年間残るものがあんまり無いので、就活になって、慌てるし
      自分が成長出来る最後の学生生活なので、大学に入ったことに満足せずに、自分に何が出来るのかってところは、どんどん探してチャレンジしてみるといいと思います。
      良い先輩に出会えると◎
    その他アンケートの回答
    • 就職先・進学先
      東証一部上場 子育て支援企業
    この口コミは参考になりましたか?

    3人中2人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:470121
  • 女性在校生
    在校生 / 2016年度入学
    2017年10月投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 -| アクセス・立地 -| 施設・設備 -| 友人・恋愛 -| 学生生活 -]
    健康メディカル学部理学療法学科の評価
    • 総合評価
      普通
      大学生活を楽しみたいというのであれば、いい学校だと思います。入ることは如何せん簡単ですので、あまり頑張らずに試験などになめてかかると単位を落とします。頑張り次第ではちゃんと結果は出ますし、先生方も生徒を第一に考えてくださっている方ばかりです。ゆえに厳しいところはありますが、理学療法士になりたい!でも大学も楽しみたい!という方にはちょうどいいかもしれません。
    • 講義・授業
      良い
      とても充実していると思います。以前、理学療法の父と言われるようなとてもお偉い方をお招きし、講義を行ったことがあります。私には難しすぎてよくわからなかったのですが、そういった話が好きな方には、とても良い機会なのではないでしょうか。そういった機会がぽんぽんあるわけではないですが、病院での理学療法士の助手のアルバイトも紹介していただけたりします。私の友達も病院で勉強しながらアルバイトをしている方がいます。とても充実した環境なのではないでしょうか。
    この口コミは参考になりましたか?

    3人中2人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:376449
16621-30件を表示
学部絞込

帝京平成大学のことが気になったら!

基本情報

所在地/
アクセス
  • 池袋キャンパス
    千葉県市原市潤井戸南4-1

     JR山手線「池袋」駅から徒歩分

     東京メトロ有楽町線「東池袋」駅から徒歩分

     東京さくらトラム(都電荒川線)「向原」駅から徒歩分

電話番号 03-5843-3111
学部 現代ライフ学部健康メディカル学部薬学部ヒューマンケア学部健康医療スポーツ学部

帝京平成大学のことが気になったら!

この大学のコンテンツ一覧

このページの口コミについて

このページでは、帝京平成大学の口コミを表示しています。
帝京平成大学はどんな学校ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない先輩や保護者の口コミが記載されています。
学校選びの参考情報として、ぜひご活用ください。

みんなの大学情報TOP   >>  東京都の大学   >>  帝京平成大学   >>  健康メディカル学部   >>  口コミ

偏差値が近い首都圏の私立芸術・保健系大学

実践女子大学

実践女子大学

40.0 - 50.0

★★★★☆ 3.92 (400件)
東京都日野市/JR中央本線(東京~塩尻) 日野
帝京大学

帝京大学

35.0 - 65.0

★★★★☆ 3.72 (1209件)
東京都板橋区/JR埼京線 十条
東京農業大学

東京農業大学

40.0 - 52.5

★★★★☆ 3.96 (862件)
東京都世田谷区/小田急線 千歳船橋
東京薬科大学

東京薬科大学

47.5 - 50.0

★★★★☆ 3.82 (225件)
東京都八王子市/京王線 平山城址公園
東洋大学

東洋大学

42.5 - 57.5

★★★★☆ 3.85 (1995件)
東京都文京区/都営三田線 白山

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。