みんなの大学情報TOP   >>  東京都の大学   >>  拓殖大学   >>  商学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

拓殖大学
出典:Sinpost
拓殖大学
(たくしょくだいがく)

私立東京都/茗荷谷駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:35.0 - 50.0

口コミ:★★★★☆

3.64

(443)

  • 女性卒業生
    卒業生 / 2018年度入学

    専門的な事が学べる良い大学

    2023年09月投稿
    認証済み
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 3| アクセス・立地 3| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 3]
    商学部経営学科の評価
    • 総合評価
      普通
      専門的な事が学べたので勉強になりました。
      授業も分かりますく丁寧に教えてくださる先生が多かったので助かりました。
    • 講義・授業
      良い
      オンライン授業が中心でしたが、先生は優しく分からない所は分かりやすく教えてくださる人が多いです。
    • 就職・進学
      普通
      相談をすれば快く乗ってくれサポートしてくれます。
      ただ、全く学んだ所と全く関係のない所に就職したためよくわかりません。
    • アクセス・立地
      普通
      丸の内線が通っていて池袋にも近いためかなりアクセスは良いです。
    • 施設・設備
      普通
      あまり大学に通ってなかったのでよく分かりませんが、特に目立って汚い所などはなく綺麗です。
    • 友人・恋愛
      普通
      元々の友達がいたので困りませんでしたが、関わりがなかったので新しい友達ができるのは少なかったです。
    • 学生生活
      普通
      サークルには入っていなかったので分かりませんがサークル数は多いイメージでした。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      経営の基礎から戦略まで幅広く、ビジネスに関してを学びました。
    • 学科の男女比
      3 : 7
    • 就職先・進学先
      公的機関・その他
      飲食関係へ就職きました。
    • 志望動機
      家が近かったからというのととりあえず大学に行きたかったからです。
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中0人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:935400

拓殖大学のことが気になったら!

みんなの大学情報TOP   >>  東京都の大学   >>  拓殖大学   >>  商学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

偏差値が近い首都圏の私立文系大学

清泉女子大学

清泉女子大学

40.0 - 42.5

★★★★☆ 4.17 (192件)
東京都品川区/JR山手線 五反田
大正大学

大正大学

37.5 - 42.5

★★★★☆ 3.80 (330件)
東京都豊島区/都営三田線 西巣鴨
東京工科大学

東京工科大学

37.5 - 45.0

★★★★☆ 3.57 (377件)
東京都八王子市/JR横浜線 八王子みなみ野
文化学園大学

文化学園大学

BF - 42.5

★★★★☆ 4.10 (157件)
東京都渋谷区/小田急線 南新宿
帝京科学大学

帝京科学大学

37.5 - 52.5

★★★★☆ 3.58 (249件)
東京都足立区/東京さくらトラム(都電荒川線) 荒川七丁目

拓殖大学の学部

政経学部
偏差値:40.0
★★★★☆ 3.58 (146件)
商学部
偏差値:40.0 - 42.5
★★★★☆ 3.72 (124件)
外国語学部
偏差値:35.0 - 40.0
★★★★☆ 3.76 (51件)
工学部
偏差値:37.5 - 50.0
★★★★☆ 3.58 (55件)
国際学部
偏差値:37.5
★★★★☆ 3.58 (67件)

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。